• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月19日

おとなしく…運転手に徹したわけです。

おとなしく…運転手に徹したわけです。 上の娘はカレンダー通りのお仕事で、特別なお盆のお休みはほとんどなかったんですが、下の娘の勤務先は、驚いたことに…14連休(爆)
なので、ずっと暇そうにしてます。。。

そこで、昨日は朝から嫁の号令で「一日買い物に出かけるぞっ!」ってことになって…私が当然運転手に任命されたんです。
(二人とも、運転は極力したくない人達なので。。。)

で、お昼すぎに到着したのが、岐阜は本巣市にあるショッピングセンター『モレラ岐阜』。
でも私、買い物にはまったく興味ないわけで…クルマの中で昼寝を決め込もうとしたんですが、さすがに暑い(汗)
駐車場も屋外の平地ゆえ…本当ならずっとアイドリングしながらエアコン効かせて涼んでいたいところですが。。。

実は我がウィッシュ君、ステアリングロックの不調に加えスパイラルケーブルの断線により、ちょっとエンジンも不調気味に感じられ、ついでにバッテリーもかなり弱ってる状況ゆえ…アイドリングでエアコン稼働させたままって言うのは、実は非常に不安を感じるわけで、避けなければいけない事態なんです!!!

ということで、窓全開にして昼寝しようと思ったんですが…やはり耐えられない。
暑さには当然のこと、じつは周囲からに目線にも耐えられないわけで(爆)

かなり人の往来が激しい場所に駐車してたので…そこに窓全開のクルマが置いてあることだけでも目を惹くのに、その中におっさんが目を瞑って寝てるのは

「まさに事件現場」ですもんね。
暑さを舐めてかかって、やっぱりやられて意識が無くなってる憐れなおっさんにしか見えませんもん!?


なので、気分転換にクルマを走らせます。
嫁たちの買い物はいつ終わるとも全く見当がつかず…だからそんなに勝手気ままに遠くまで行くことはできず(怖いもん)。。。

で、思い立ったのが、大垣の「普通のクルマ屋さん」と豪語して譲らないシャッツェスさん(これ、文字入力でいつも間違えるけど…あってるかな?)。

ナビで調べたら距離にしてここから10数キロ、30分もあれば十分行けるみたい…でしたので、嫁には「1時間くらいはまだまだ買い物してるよね?」とLINEしてさっそく向かいます。(もちろんすぐに既読にはならないから、不安ではありますが…それほど買い物に夢中なんだと解釈?!)

でも途中、揖斐川を横切る橋を間違えて…かなり大回りしちゃったようですが、それでも何とか到着し、さっそく『魔界』へと足を踏み入れます。



で…怖いっすよぉ、ここは。

入ったら最後…ここの主様が易々とは帰してくれない…と聞かされてますし(汗)
いや、そうじゃなくても…

「帰りたくなくなる」ようなクルマばかりがココには並んでいるのも事実でして…さすが、「全国に"旧車専門店"とその名を轟かせている」だけあって、今回もまた魅力的な『旧車(当然、旧いです!)』ばかりが居並ぶその光景には圧倒されまくり(汗)
ここだけやはり、時間が止まってますねっ、昭和のまま!!!


今回は「こっそり」訪問でしたので、幸いにも"大忙しの"魔界の主様にはお目にかかることも無く、電話でお声を拝聴しただけでしたので…傷も浅く(笑)、とっとと退散することができました。
(内心、嫁の呼び出しがいつ来るかと…気が気じゃ無かったのも事実ですけど)

今回は結局、滞在10数分ということで…旧車の毒牙に掛かることも無く、3代目プレリュードと初代ソアラ後期にクラッとしちゃったくらいで、再びモレラへ舞い戻りました。



で、嫁にLINEすれば


「早かったじゃん?」だそうで


結局それから、1時間半近くも再び駐車場の蒸し暑い車内でじっと耐える苦行を強いられることになったわけです。。。
さすがに、駐車場の一番端っこの、人が滅多に通らない場所に陣取ってましたけど…

やはり暑かったなぁ(爆)


まぁ、そこまで意地になって店内に行かないなんて「おバカなこと」しなくても良かったんですけどね…眠たさが勝っていたんです。
結局はあまり寝られませんでしたけど(笑)







帰りは近くに岐阜城を眺めつつ、



名神の渋滞を避けるべく東海環状自動車道をぐるっと廻って帰宅。
結局、ほぼ終日を運転席で過ごしたわけで…

やはり疲れましたぁ。。。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/08/19 05:40:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やっと2回目のロングドライブに出か ...
ntkd29さん

群馬探検
@Shin@さん

昨夏から 冬を越えて やってきた 
かえるりさん

この記事へのコメント

2023年8月19日 6:23
おはようございます。
普通の車屋さんへはウイッシュ君の買い替えで行ったのでしょう♪
ソアラならツードアでも家族みんなに愛されそうですね\(^o^)/。
でかバン師匠はトヨタ車以外乗れないでしょうからね!
うちもそろそろ、神様の車を替えなくっちゃ♪
コメントへの返答
2023年8月20日 9:30
最近はマツダにスバル、そして欧州のクルマにも心惹かれちゃって…だって、ワゴンタイプのクルマ、少ないんですから。。。

いえいえ、このお店にはただただ「ご挨拶」ですよ。でないと「死んじゃってないかい?」って疑われますから(笑)
2023年8月19日 10:04
あはは(笑)
なんか似たような事をされてますね。
私も昨日家内との買い物で運転手しましたが長いのでいつも駐車場で時間つぶして適当に店内合流しますが昨日は暑すぎて涼しい店内に避難しました。
魔界へ近いのは恐ろしいですね。
ウィッシュ君は直すより買い換えした方が良いような気がします。
不調な所が一筋縄ではいかない所ばかりにに感じます。古い車の方が単純で直しやすいから安心では?(笑) 
コメントへの返答
2023年8月20日 11:02
冷静に周りを見渡したら、意外に同じようなお父さんがいらっしゃることに気が付きました(笑)
いっそのこと、このショッピングセンター内に「お父さん専用の休憩所」でも作ってくれたら嬉しいんですけどねぇ。。。
ウィッシュ君、まずは車検通さねば始まらないんですよ。買い替えを決めたところで、納車はずっと先になるでしょうから。。。

嫁はいっさい中古車を認めない人なんです…(泣)
2023年8月19日 12:49
スパイラルケーブルの断線!なんて、さらっと書いておられますが、それ単なる断線じゃなくて、誰かさんのせいじゃないんすか?(笑)🤣←塗り込まれてた塩塗り返した気分😇←バカ🤣
 てっきり、あの自動車やさんで、80なワゴンでも物色中だったのかと思ってましたが、違ったんですね。
 ショッピングモールの駐車場で、窓開けてお父さんが一人で寝てたら、そりゃ人目を引くでしょう。昼寝じゃなく熱中症でダウンしてるんじゃないか?とか下手したら警備員や救急車が来るかもしれませんよ。🥺
 だから、そういう時は寝てちゃいけません。汗だくで、満面の笑みを湛えて座っていれば、熱中症と誤解されないですから、覗きこまれたりしないですよ。
 しかも誰も視線合わせて来ないから安心して待ってられますよ。別の意味で警備員来るかもしれないけど!(笑)🤣
コメントへの返答
2023年8月20日 11:06
まぁ、それは薄々気が付いては居りましたが…でも慎重に扱ったつもりではありまして(爆)
やはり素人が手を入れちゃいけないところだったようです。。。

モールの駐車場で行き倒れているオヤジ…もう笑うに笑えない状況かもしれませんね。それほど暑い日でしたもん…ありゃ気を付けないと、マジで新聞ネタになりかねないかも?!
あはは、目を見開いてじっと座ってるのも、また奇怪な光景でしょう。 そりゃ周りの人は目をそらせるでしょうけど…かなり怖い光景ではあります。その中心にはたしてじっと座ってられるか…

やはり無理かと(爆)
2023年8月19日 23:10
そんなに社長さんを怖がらなくても大丈夫ですよ。僕なんか帰ろうと思ってから2時間後には店を後にできましたから。ただし、帰ろうと思うまでは魅力的な車が僕らの心を掴んで離さないのは事実ですけどねぇ。
コメントへの返答
2023年8月20日 11:08
あはは、そうですよね…たしかに一台ずつじっくり見てたら、まじで時間掛かりますもん。
さすが旧車業界を牛耳ろうって狙ってる専門店だけありますもん。。。

欲しくなるクルマ、マジでありましたし(爆)
2023年8月20日 2:34
何シテル見て「今、三河の重鎮がおいでになったようですね?」と、留守のシャチョーさんにメールしたら「うん、来てたよー」と軽いノリでした。既にご存じだったのですね。センムさんは、いらっしゃっいましたか?
コメントへの返答
2023年8月20日 11:10
はい、専務さんより電話繋げていただきましたもん…相変わらず忙しいようでしたけど。
「あと1時間半もすれば戻るから、待ってて」って言われましたが…

逃げました。
嫁が怖くなりましたので(笑)
2023年8月21日 23:35
あらら、大垣市まで来て頂いたならうちによってくだされば良かったのに!次回大垣市にお越しの際はぜひご来店くださいね。冷たいアイスコーヒーでおもてなししますよ‼️ただ駐車場は近くのコインパーキングになっちゃいますけどね(笑)
コメントへの返答
2023年8月23日 22:05
ですねぇ、確かに。では次回こそ…

あっ、また場所、あらためて教えてもらわなきゃ(汗)

プロフィール

「@バツマル下関さん、貝の…プリン?!」
何シテル?   04/29 06:08
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

リンク・クリップ

YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53
ウィンカーレンズ除去。保安基準対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 13:01:20

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation