• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月17日

久しぶりのエンジンいじりで…おバカなことしちゃった(中編)

チェーンカバーも付けて、ホッとしてたのもつかの間…

「おいおい、2次チェーン付け忘れてるわ。」ってことに気が付いたんです。。。

本来ならこれがあるはずなのに…



作業時に邪魔だったから外したっきり忘れてたんです。。。


でもこれ付けるのには、再びチェーンカバー外さなきゃいけないわけで…どうしよう、もうくっつけちゃったし(汗)


あわててボルトを外し、スクレイバー突っ込んで端から剥がしていくと…幸いなことに液体ガスケットがまだ乾ききってなかったから、紙のガスケットを破ることなく無事にチェーンカバーを外すことができましたが…そうでなきゃ、また「新品のガスケット」が「ごみ」になるところでした(汗)



さて、次にオイルパンを組付けますが、コルクパッキンもこの際交換します。というのも、過去にあまりにキツメに締めつけてたため…すっかりコルクも変形しちゃて、オイルが漏れる原因になってましたから。。。

さいわい、例の「SOHC版の18Rエンジン」のガスケットセットには、このオイルパン用ガスケットも入ってましたので…15年ぶりに使用することにします。


…で、ビックリ。
「なんか変じゃない、これ??」

ブロックもオイルパンも、18R-Gと共通なので、当然ガスケットも同じはず。
でも…




穴、開いてないんですけど(滝汗)

そこで物置から8㎜径のポンチを探し出して…古いガスケットをひな型にして

ハンマーでヒット!

作業自体は非常に簡単に穴あけができたんですが…まさかここで「ポンチを探す手間」が余分に掛かろうとは(爆)
もう工具がどこにあるのか…毎回探すのに苦労してるんですよね。。。
仕分けしなきゃ…反省。




さて、こうして穴を追加したオイルパンも、ほどほどのトルクで締めつけて(これ、きつく締めちゃうとかえってオイル漏れを誘発するとかしないとか?!)
続いてヘッドを載せる…段階になって、また気が付いた。




そういえばさっき剥がした「ゴミと化した新品ヘッドガスケット」の残骸がブロックとヘッドの各合わせ面にもこびりついてるわけで…それをきれいにしなきゃ、圧縮漏れにつながりかねません(汗)

思い出してよかったぁ。。。
ってことで、さっそくこの面を掃除します。

火は入ってないエンジンでしたので、それほどガスケットはへばりついてないと思ってたんですが、やはり規定トルクでがっちり締め付けてたので…表面は剥がれて残骸が結構くっついてます。。。
あぁ、面倒(汗)

とにかく掃除して表面に何もついてないことを確認してから



で、いよいよ新品のヘッドガスケットを載せて

合体っ!

ヘッドを胸の高さまで持ち上げて乗せるわけで…いやぁ、腰に来ますねぇ(滝汗)
なんかこの作業、やるたびに体力の衰えを感じるわけですわ。。。



で、これ以降、ヘッドボルトを締めこんで…あっ、割れたワッシャーの代わりを探さなきゃいけませんね。。。


という作業を本日、さっそくやろうとしてたんですが…実は年末でお仕事が完全に追い込まれてる状況ゆえ、それどころじゃなくなっちゃいましたぁ。。。


当面の間はお預けということにして…これから休日出勤してきます(泣)
ブログ一覧 | セリカ エンジン | 日記
Posted at 2023/12/17 07:07:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2022/1/22実施 大メンテナ ...
Yamazakzakさん

オイル交換中止。
ベイサさん

シリンダーヘッドのガスケット交換
としたん71年式さん

車検対応 コペンのヘッドカバーガス ...
うにばっくさん

シリンダー&ピストン
yt9さん

シェルパ初回点検
まるぼさん

この記事へのコメント

2023年12月17日 7:17
おはようございます。
お疲れ様です。
ってゆうか、こんな作業・・・自宅のカーポートでやることなんですかぁ?(爆)
いゃぁーたいしたもんですねー。
だからエアコンのお掃除も出来るんですねー(笑)

でも、こうしてスペアのエンジンがあるからこそ、毎日の通勤にも使えるんですね。

もう何回目かの換装になると思いますが、無事に元気に走り出すことを楽しみに待ってます。


コメントへの返答
2023年12月20日 21:12
風が吹きっさらしでして、目の前を落ち葉が転がっていく…厳しいです、ここ(爆)せめて壁が欲しい。。。
エアコンの掃除、もう一台オーダーが入りました…オフクロから。またやりに行くことになりましたよぉ。。。

そうですよ、備えあれば憂いなし…まさにそんな感じです!!
何回目か忘れてますが、作業手順もすっかり忘れてます(爆)
2023年12月17日 8:29
ありゃ、休出ですか。お疲れ様です。
コメントへの返答
2023年12月20日 21:13
仕事も追い込まれちゃってまして…まさに雪隠詰め状態。。。
2023年12月17日 10:44
お仕事お疲れ様です。
ぼくも数年前にキャブやフロントブレーキなんかを自分でオーバーホールしましたがもうすっかり忘れています😅
続きを楽しみにしてます😊
コメントへの返答
2023年12月20日 21:13
やらないと忘れますよね、こういうのって。
いや、やってても…忘れちゃうんです(爆)

なんか最近、記憶に自信が無くなってきましたぁ。。。
2023年12月17日 18:34
おじゃまします。
お疲れ様です。
奇遇ですね。
私も休日出勤でした。
コメントへの返答
2023年12月20日 21:14
サラリーマンの悲しいサガ…やらなきゃいけないんですよね、仕事ですもん。
2023年12月18日 7:57
「新品のガスケット」が「ごみ」にならなかったことにホッとした私です…。
コメントへの返答
2023年12月20日 21:16
ヘッド乗せるときに、重さに耐えきれず…適当な場所にヘッドを下ろしちゃって、ピン位置が合わず…ガスケットを痛めちゃうってこと、実はあり得るんです。。。

だからメチャ慎重にやりましたぁ。でなきゃ、今頃号泣してます。。。
2023年12月18日 15:49
なんと! でかバンさんでも、二次チェーン取り付け忘れるなんてことがあるんですね!👀 それだけこの作業が日常的に成ってるので、ついウッカリしちゃったのかもしれませんね。🤔
 で、このガスケットの穴不足問題が、アタシは気になってしまいましたよ。
 18RエンジンのSOHCとDOHCで、ブロックとオイルパンが共通なのになんでこう成っちゃうんですかね?🤔
 もしかしたら初期の18Rエンジンと後期のEFIエンジンとで、こんなところも変更されてるとかなんでしょうか?
 前回のブログのオイルポンプの件でも、T型とR型にそんな違いがあるなんて知らなかったので、アタシは興奮してしまいましたよ。😀 やはり、でかバンさんのブログは、オマケなんかどうても良くて🙄、こういう本格的変態記事が面白いですよね!💮✌←ウソじゃないよ、ホントだよ!(笑)🤣
コメントへの返答
2023年12月20日 21:23
まぁ、うっかりさんなので、日常茶飯事です(爆)

この穴のミスは単なる不良でしょうね。ここが違うはずはあり得ませんもん。使い分けるほどの物じゃありませんしね。。。
まぁ、穴開けりゃOKの話でしたから、ホッとしましたよ。これが一カ所でも形状が違ったら…オイル漏れは確実ですからぁ。。。

オイルポンプは付け忘れてたって話でしたっけ?まったく間抜けたお話ですが…やはり黙視するのが一番ですよね。でも最近視力落ちてきてるしなぁ(爆)

変態もうなるブログ…いやいや、変態ももだえるでしょ??

2023年12月18日 16:38
何とかガスケットを無駄にせず二次チェーンが装着できて何よりでした😊
いつもながら流れる作業素晴らしいです❗️
折角大詰めというところでお仕事〜お疲れ様です‼️
コメントへの返答
2023年12月20日 21:25
はい~っ、まずはホッとしてますが…腰に来ますよ、この作業は。
立ったり座ったり、前かがみになって覗き込んで…ついでに捻る。
もう全身運動なんですもん。
なので毎回クタクタなんです。。。

あはは、大詰めがいつまで続くのやら??
先が見えませんっ。
2023年12月18日 16:44
重整備お疲れ様です
ツーストに改良
ついでに直噴も付けましょう
コメントへの返答
2023年12月20日 21:26
これが4気筒だからまだ救われますが、直6だったら(汗)V12だったら(滝汗)

だからランボのエンジン移植は諦めました!?

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation