• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月01日

過去のmixi日記を転載しましょ。(その7)「宅配便」

過去のmixi日記を転載しましょ。(その7)「宅配便」 このシリーズは、過去のmixi日記の転載になりますので、「時系列の関する表記」は2024年現在とは違うこと、ご注意ください。
今回は「2006年9月28日」分の転載です。


本当に便利なシステムですね、宅配便って。全国どこからでも、どんなもの(制限はあるようですが)でも、2~3日で玄関先まで届けてもらえるんですからね。
ネットオークションを利用するようになって、最近じゃかなり頻繁に活用してますが、あまりの回数の多さとその配送品の大きさ・重さの異常さに、すっかり宅配ドライバーとは顔見知りとなってしまいました。

今日はこんな重たいのが届けられました。
配達の方からは「今度はなに組んでるんですかぁ?」って逆に聞かれたりして・・・すっかり“変なお得意さん”になってます。







このブログのコメントには、知り合いがヤフオクでチェックしてたものの、その入札者が私だとわかったことであきらめた…と書いてありました。
当時は落札者のHNがバレバレでしたもんね、何を過去に落札したか…丸見えでしたもん(汗)

で、このヘッド…見ての通りの「18R-GEU」仕様。
オイルフィラーキャップの位置は違うし、フロントカバーはポルト2本締め、サーモケースにはいろいろなセンサーがたくさん刺さってるし。。。
でも、ダブルスプリング仕様dでしたし、なによりこれに組まれてたバルブは「TRDの浮き文字」が入ってました。
でも1本だけが曲がっちゃってて、閉まり切らない。。。
なので、バラしてからその1本のバルブだけトンカチで叩いて曲がりを直したんだっけかな。(今考えると、すごいことしたわけで…)


でも、でもですよぉ…その後これらはどうなったのかといえば

その後もシリンダブロックやヘッドなど数個を(なぜか?)買い集めた挙句に…

嫁のひと言「邪魔だから捨てて!」という言葉に逆らえず…すべて処分(汗)


まだ当時はこのバルブがそれほど貴重なものとは露知らず…




それだけでも取り外しておけばよかったと…今になって後悔してる私です。

あ~あ、困ったもんだわ。。。
ブログ一覧 | mixiネタ エンジン | 日記
Posted at 2024/02/01 05:46:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

SLK備忘録:ピストンヘッド周り内 ...
わくわく(^^♪さん

こんなバイクに乗ってました。その1
KENJI-Fさん

どんな状況なのかというと…
でかバンさん

着々と進んでおります。
FFD4649さん

この記事へのコメント

2024年2月1日 6:26
おはようございます。
オクと言い、密林と言い、その他ネットショッピングと言い、本当に便利ですよね。
鹿も安い!送料も申し訳ない事になっちゃって!
変態な物ばかりポチる師匠宅は、配送業者で噂になっちゃって?
その後お宝になると分かってれば捨てないのにね(T_T)。
コメントへの返答
2024年2月3日 7:28
便利な反面、今じゃ宅配さんの負荷増につながって問題になってますよね。(よくご存じのように…。)

はい、変なものばかり…今でもそうなんですよね。宅配ボックスを設置しても、そこに入らないし(汗)
申し訳ない気持ちで、いつもいっぱいなんです。。。

お宝とごみは…区別つかなくなってます。
2024年2月1日 8:14
嫁のひと言「邪魔だから捨てて!」
女とはそんな生き物なんです 
詳しく説明すると面倒くさいと思われ
強く言うと怒り出す、どうせ私がみんな悪いのよ…と
筋道たてて論破するとふてくされる

そんな女がなんと多いことか、
だから女に対して努力なんてしたらいけません
努力 女の股の力、どれだけの力があるのでしょうね 
そう言えば、股ぐら 女が又を開けば蔵が立つと聞いたことある

努力は女の特権?(笑)

コメントへの返答
2024年2月3日 7:35
そうですよね、痛感しております。。。

ちなみに我が家では…筋道立てても結局は逆切れされて、こっちがケチョンケチョンにやっつけられますので…下手なことは一切言わず逃げますけど。(でも無傷じゃすまない。)

蔵が経つかどうかは別として、他の物が起った覚えが…忘れましょう(滝汗)
2024年2月1日 10:15
今までオークションで1番緊張したのは黒リミでした。
一度流れて再び出品された時は四六時中ソワソワしてました(笑)
流石に見かねた家内がいいよーと一緒にENTER押しました。
できたカミさんです😊
コメントへの返答
2024年2月3日 7:38
おぉ、車1台とは…て、黒リミはそういう入手経路だったとは、驚きですよ(汗)昔は良い時代でしたねぇ。。。
しかも奥さん公認だったとは…羨ましいですよ、ほんと!!!

ヤフオクも昔は皆、価格が安かったんですが…今や最初っから冗談みたいな価格提示されたものが多くて、見てるだけで飽きちゃうようになりました。。。
2024年2月1日 12:16
我々にとってのお宝、貴重品は一般の方々からしたらガラクタという典型ですね。
モノの価値は使う人による。
我が家はガラクタの宝庫かも。
コメントへの返答
2024年2月3日 8:52
そのガラクタの宝庫…一度見てみたいですよ。きっと、飽きないどころか涙出るかもしれませんね(笑)
2024年2月2日 11:29
最近の言い訳みたいな文章、どこかで見たような気がするとよくよく考えてみたら、あれですわ! テレビの再放送の番組内プレゼントの時の、『この出題は放送当時のもので、募集は終了しています。』っていうテロップですよ。(笑)🤣
 まあ、昔の番組の面白さってありますよね。街のファッションが(^_^;)\(・_・) オイオイだったりとか! こちらも、今ならお宝扱いのエンジンが、まるで鉄クズ一歩手前な扱いとか、なかなかワクワクしますよ。
 TRDのバルブなんて、今ならそんな扱いしたら、天罰が下るかもしれませんよ!←流石にそれは無いかも🤣
 こんときは、もうTRDなんですね。TOSCOじゃないのね! アタシはこの頃は、TOM'Sもワークス系だと誤解してたのは秘密です。😅
 ↑ 女性の股って凄いみたいですね。🤔アタシはおこちゃまだから、良く意味🔞が理解しきれてないのかもしれまてん!🤣
 女が又開くと蔵が立つけど、男が又開くと、違うもの🙄が立・・・思春期なアタシを許して!🤣
 
コメントへの返答
2024年2月3日 8:57
あはは、先に断っておかないと…ってことで、デフォルトで書いてますが、やはりそのうちクドクなるでしょうね(笑) でも仕方ないじゃないの、でなきゃ「あぁ、あいつそろそろボケちゃってきてるよ」って言われかねない(すでに手遅れかも?)

でもこうして過去を振り返るってのも、なかなか面白いんじゃないかと…個人的な記録のつもりで転載してますよ。だってもうあっちは、使う気ないもん!!

バルブ…まぁ、特別な何かというわけでもないんでしょうけど(いやいや、特別でしょうけど…わかりません)、やはりブランドの弱い人から見りゃ、そりゃお宝だったんですよ、マジで。
だから天罰下りますよ、いまでも。

股の話は…またということで。(いやいや、品行方正なこのブログでは、永遠にそんな話題は起こしませんっ!)
2024年2月2日 13:49
↑ 良く意味が理解しきれてないのでしょう 
世間ではこれを股ズレと言います。

世の中には「木の股から生まれる」人も居ます 
またの世界は広いので、またの話はまたしましょうまたね 笑
コメントへの返答
2024年2月3日 8:58
まぁ、その話は…あはは、たしかにズレちゃってる(笑)

股の話はまた…しません、やりませんっ!!

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation