• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月27日

これは失敗したなぁ。。。

そうそう、昨日のブログで忘れてましたが…

実は友人たちと飲み食いし解散した後、帰りがけに立ち寄ったところがあります。
それが大須の『沖縄県アンテナショップ』。



たまに無性に食べたくなるのが、沖縄そばにジーマーミ豆腐、そしてちんすこう。


なので今回、これらを揃えてお土産に買って帰ったんです。


で、さっそく翌日曜日に嫁がこの沖縄そばを作ってくれたんですが…







あれっ?なぜに「七味唐辛子」が入ってるの??
しかも、思っていたような「沖縄そば」じゃない!?



で、袋見て…気づいたんです。




「あっ、これ…たぶん“沖縄風そば”じゃないの?」

袋には“風”とは書いてませんでしたが…販売元が明星食品。あの「一平ちゃん」でおなじみのメーカーですね。



で、サイトで見ると、あはは…この沖縄そばは全国的に売られてる製品だそうで、わざわざ沖縄ショップで買わなくても、もしかしたら普通のスーパーでも売ってるようです(爆)
しかもこの明星食品は…いまや日清食品グループの一員なわけですので、その製造工場は本州にあるんですっ!!!


つまりこの沖縄そばは…沖縄という名前が付いてますが、それだけ。
沖縄で作られ、本州に運ばれてるわけじゃないんですね。。。

あはは…残念っ(爆)

やはり沖縄そばは、他に並んでた「現地生産モノ」を買うべきでしたぁ。。。



ちなみにジーマーミ豆腐は大丈夫!



そりゃ、これこそ…かなり狭いマーケット相手の商品でしょうから、わざわざ本州で作る必要はないでしょう。




ということで…嫁には「しっかりと裏面を見なきゃね!」って釘刺されちゃいました。
次回は気を付けようっと。
ブログ一覧 | 食べモノ | 日記
Posted at 2024/02/27 05:27:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いくら安いと云っても買わなかった・ ...
かわようさん

初めて食べたアダンの芽
Taka.Uさん

琉球料理の中身汁
duffer32さん

ペヤング 超大盛やきそば ハーフ& ...
トコ兄貴さん

恐ろしい食べ物が…
○井@○川さん

アラビヤン焼そば
こるまろさん

この記事へのコメント

2024年2月27日 10:20
あはは(笑)
やられましたね。
今や全国のモノがどこでも手に入るようになり面白みが薄れてるような。
現地行かないと買えないモノにそそられます。
さわやかのハンバーグまた食いたい。
コメントへの返答
2024年2月28日 21:47
でしょ、まさかの全国区商品でしたぁ。。。
現地でしか手に入れられないもの…確かに魅力ですよね。

と言う事で、ぜひ名古屋の大津通で、その「ここでしか見られない」ムフフをご堪能くださいませっ!
2024年2月27日 12:55
奥様の厳しい一言!
分かります分かります。必ず産地と賞味期限には、チェックが入りますからね。
ジーマーミー豆腐美味しそうです。
沖縄で食べたいですね〜!
コメントへの返答
2024年2月28日 21:48
こういう視点は、たぶん男には無いんじゃないかって思うんですよね。
だからいつも突っ込まれて、しかもそれが何回もあるから…毎回怒られちゃう。。。

これ、病みつきになりますっ!
2024年2月27日 18:16
本場のものも、即席めんも食べたことがないのでどんな味か気になります〜『沖縄そば』
沖縄も未踏のところなのでいつかは行ってみたいなぁと思っております。
私はまずその即席めんを探して食べてみます😊
コメントへの返答
2024年2月28日 21:50
カップ麺もあるようですが…わざわざ探さなくても、そこまで気合入れるとあとで残念な感じになりますよぉ(爆)

そうですね、いつかはXXで上陸くださいっ!!!
2024年2月27日 20:28
結局、その「沖縄そば」は「沖縄“風”そば」だったということですね。書かれている通り、裏の表示で確かめるべきでしたね。しかし、なんと紛らわしいというか、商売魂というか・・・、ですねぇ。
コメントへの返答
2024年2月28日 21:52
決して“風”と書いてあるわけでもないんですが、やっぱり食べた感じは「これ違~う」でした。。。
ほんと、今回もこれでしばらくは肝に銘じて気を付けるんですけど…すぐに忘れちゃうかも?!
気を付けなきゃ。。。
2024年2月27日 21:32
インドの山奥で修行をしてレインボーマンが
作り日本に直輸入しているのが ハウスのインドカレー だと知らなかったのですか?
インド製です。(笑)
コメントへの返答
2024年2月28日 21:55
でも、「愛の戦士」なんですよ、レインボーマンは。決してカレーの製造責任者でも無きゃ、商社マンでもないわけで…だから、現地で食すべきですね。
ダイバ・ダッタの教えに背いてないかなぁ?
2024年2月28日 15:06
沖縄(風)ソバ、それで良いんです。ここは本州なので!(笑)😀
 スパゲティ・ナポリタンは、イタリアにはなくて日本にあるのと一緒です。本格的イタリアンなパスタを堪能したければ、イタリアに行くしかないんです。それと同じで、沖縄ソバは沖縄に行くしかない! 本州だから沖縄(風)ソバが寧ろ正当なんですよ。(笑)
 つまりそもそも別物、なので、沖縄(風)ソバをなんちゃって沖縄ソバと思って残念がるのが間違ってるんですよ。←ホントか?🤔
 これはこういうもんなんだぁ!って無理やり思い込んで食べましょう! きっと少しは美味しく食べられることでしょう。😇確信はないけど!(笑)🤪
コメントへの返答
2024年2月28日 22:00
え~っ、それはいけないでしょう。本州で食べても、「これが沖縄やぁ」って思えば、それが沖縄そばなんです。天津飯なんてのは天津風メシとは言いません。天津甘栗も、天津風の栗じゃないんですもん
関西風タコ焼き…これは何でしょうね?? 台風は、台湾風の略かなぁ??

もう意味不明ですので・無視ください(爆)

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation