• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

久しぶりの車窓です…かな?

ちょっとバタバタしっぱなしで、ゆっくりとブログ書いてられないので…ありものネタを放出です(笑)

最近運転中に見かけた車のご紹介。
ざっといきましょう。


暗くてわからないけど…

100系の安全コロナのHT。
当然GTグレードでしたが…すれ違った瞬間にオーナーさんと目が合いました。すぐに通り過ぎちゃったんで、まったく声かけられず、残念っ(泣)

同じく暗くて見にくいけど

S120系のクラウン。
夕闇でもクリスタルピラーが目立つ目立つ…。


見にくいといえば、こっちもそう。
似たようなピラーですが

71マークⅡですね。

で、こっちは

117クーペ。

これらすべて…平日に会社の近くですれ違ったものばかりですから、普段乗りしてるんじゃないかと、ちょっと期待しちゃいます。
また会えるかなぁ??


ちょっと変わったところでは
ますこれは…

マーチをベースにしたカスタムカーですけど…目指すところは「ゆるキャラ」かな??
かなり無理してる造形ですねぇ…。


これは

角目2灯のランクル70かな?(あるいはタフトかも?)
まさにリバイバルで話題のヘビーデューティー4WDモデルですが…本当に欲しくて今回のニューモデルを買う人って、いったいどれくらいなんでしょうね?
転売は絶対にやめてほしいもんですっ!!!


定番の旧車もあります。
これは…ハコスカ。

やっぱり加速時の音は…ねぇ(汗)

こっちは間違いなく静かな

パブリカ800。


そして、珍しくもないけどちょっと目立った

2代目ソアラ。


目立つといえば
いつも同じところに置いてある、ぺったんこなハイラックス。

停車してるときは完全にフロアに付いてる感じですもん、エアサスで車高が変えられるんでしょう…ちょっと憧れたりします(笑)
でも、下に尖ったものが置いてあったら…間違いなく駐車時点で床に穴開きますね(汗)注意が必要でしょう?!


コレもヒット。

ディノ308GTB。
友人の黄色いモデルとは違う、ガンメタっぽい色が気になります。(友人曰く、知らない個体だけど、近くにいるってことを知っただけで安心しました…だって。)


これも目立ちました、いまだから…かな?

マフラー3本出し?!
どういう意味があるんでしょうね、このマフラーって。
重量増でしょうけどね???リヤのブリスターフェンダーと共に。。。


そして今回最も目立ったけど…何だっけかなぁって残念な気落ちになっちゃうのが






PAネロっ!!!


あはは、すぐに名前出てこなかったのは事実、しかもこれが正しいかどうかすら…いまだに不安なんですけど(爆)


以上、これまで。
ブログ一覧 | 車窓 | 日記
Posted at 2024/04/07 06:32:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【新聞全面広告より その113】贅 ...
でかバンさん

2ヶ月ブリーフな断髪はクルクルパー ...
EDOX(▼皿▼)さん

【新聞全面広告より その66】これ ...
でかバンさん

バンダイ「なりきりオーナーコレクシ ...
あざらし2010さん

スポーツカーは2極化でもいいから生 ...
GuestGuestGamerさん

クロスの登場が楽しみ (^o^)V
MOGUL-Mさん

この記事へのコメント

2024年4月7日 7:09
お待ちしてましたっ て言いたいのですが・・・








何か足りないような気がします。
コメントへの返答
2024年4月8日 21:19
おや、それはおかしい。。。
2024年4月7日 7:37
いすゞのPAネロは1600ccは中古で相場が203万みたいでした。検索したら黄色が出て来ました。
しかしながら、でかバンさんの住まいではいろんな車が走られていますね笑。
うちの周りでは珍しい車はオフ会でしか集まりませんよ😛
コメントへの返答
2024年4月8日 21:20
おぉ、このPAネロって…1600でしたっけ?
もうすっかり忘れてますもん、排気量は思い出せませんっ。。。

あはは、なんか多いようです、変態さん?!
2024年4月7日 8:21
おはようございます(^_^)。
いやぁ~、いつも大漁ですねぇ~😆👍️。
コロG~、惜しかったですねぇ~(^o^;)。
再会を期待してます🎵。
コメントへの返答
2024年4月8日 21:51
そうなんです、コロGは正直、初めて見たんじゃないかなて思うんです。
それだけに…

それっきり見ないなぁ。
2024年4月7日 8:43
おじゃまします。
マークII、スカイラインかローレルにも見えますね。
GRカローラですからきっと3本マフラーにもオーバーフェンダーには意味があるはずです。
何よりカッコいいです。
ランクルはプラドのショートですかね?
PAネロは珍しい。
良いことあるかも知れませんよ。
コメントへの返答
2024年4月8日 21:54
この個体はよく見かけるんですが、ご多分に漏れずの「うるさ目」な仕様です(笑)
ハイソカーのブームでしたもん、皆似たような感じばかりでしたっけ。

GRカローラは…おもっちゃっぽく見えるようになってきたんですが…それは私が年取ったからなのかも?!でも、ガンダムスタリオンは、おもちゃには見えないけど。。。

やはりPAネロでしょうね、最大の獲物は?!
これ、いきなり現れたからドキッとしましたもん(笑)
2024年4月7日 11:07
やはり場所柄でしょうか120クラウン、71マークII、117クーペなどが日常的に走ってるなんてスゴいです。
私の生活圏(半径10km位)でもここ10年位結構見かけるようになりました。
撮影出来ないのが難点ですが。
最近ではパルサーエクサのキャノピー仕様と普通にすれ違ったのが驚きましたね。
イベントでもなかなかいないのに。
コメントへの返答
2024年4月8日 21:56
なんか平日にもかかわらず…変なところでしょ?117クーペは何でも女性オーナーだと聞いたことがあります、別の目撃者の話では。。。

エクサキャノピーは興味ありますね、私。
リヤのキャノピーを支えるダンパーステーってどれだけ頑丈なのかなって???
2024年4月7日 19:59
やっぱり名古屋の辺りは、一日にいろんな旧車が見られるんですね。PAネロは、今見ると迫力ありますね!
コメントへの返答
2024年4月8日 21:57
PAネロだけは…特別感がありますね。
これはレアですよ、やっぱり。
2024年4月8日 9:00
昨日の福岡クラミーでお見かけした車種もいくらかはいますね😊
流石は東海地区、レアなクルマが多いです♪
PAネロなんてしばらく観てないですね💦
コメントへの返答
2024年4月8日 21:58
ここら辺でも、PAネロはやはりレアに違いありませんよ。今まで見たことないですもん。
でもこれが普通に平日に出会うだなんて…昭和かいっ?!
2024年4月8日 20:55
PAネロで正解でございますよ。(笑)😀
 だけど、ランクルは70でも、初代70プラドじゃないでしょうか? ↑PAKKUN様のご指摘に、アタシの清き一票を投じますよ。(笑)🤣
 特に最初の方の映像って、異様に躍動感があるのは、夜陰に紛れた撮影と推察しましたが、だとするとこの他にも、異なった種類のオマケ映像の収穫があったものと、ここの愛読者の多くが感じていることと想定されますです。😇
 そっちの情報公開が待たれるところです。(笑)🤣←ホントアフォ!🤪
  
 それはともかく、PAネロの残存てMF10より少ないような気もします。そもそも新車でも売れてなかったですからね!🙄←もしオーナー様が見てたらごめんなさいです。😅
コメントへの返答
2024年4月8日 22:04
あっ、言われてみればそうかもしれませんね。リヤフェンダーのアウトレットは70そのものですし。。。
あはは、これ…ドラレコの性能限界に来てる証拠でしょうね。特に夜や逆光の朝方は、まったくダメダメ君なんですもん。やはり日本製にしなきゃいけないよですね…考えなきゃ。

おまけは…名古屋行ってないもん、残念っ。でもそろそろいい季節になってきたような気が?!こっそり行ってこようかなぁ。
あっ、ドラレコこのままじゃ…無理かも。

あはは、PAネロvs2000GTですか?それは…比較すること自体、双方に失礼と言う事でしょうね。
かたや崇高なるプライドの塊になってますし、こっちはこっちで偏屈なんでしょうし?!
?!(もっと失??)

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation