• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月13日

こいつも、さようなら。

こいつも、さようなら。 断捨離ブーム・・・というわけではありませんが、前よりちょっと不具合の合ったPCも処分しました。

もう立ち上がらないし。。。


ということで、本来ならリサイクル料金を支払っての有償引き取りのはずですが…こういうのがまだまだ無償でやってくれるんですって。



箱に詰めておきさえすれば、無料で引き取ってくれて、なおかつ処分が終わったこともメールで教えてくれる?!

でもせっかくだからHDDだけは抜き出すことにして…分解(笑)


で、取り出したら…

2TBっ。

HDD異常で立ち上がらなかったPCではありますが、このHDDは中身をクリアしたら…データの保存には使えるんじゃないかな???


と言う事で、FDDを抜き出した状態で、引き取りをお願いし

先日、こういうメールをもらったところです。




まぁ、これであのPCは…跡形も無くなっちゃったと言う事でしょうね。

合掌。。。
ブログ一覧 | 家電 | 日記
Posted at 2024/06/13 05:24:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

税務署からのお知らせ
奇想天外さん

多いな!
さっぱりピーマンさん

東京ガスを騙る詐欺メール
マイクさん☆さん

カロッツェリア 地図割プラス解約
いっちィーさん

この記事へのコメント

2024年6月13日 6:57
おはようございます。
我が家にも動かないパソコンが3台、廃棄せにゃ。
HDDは抜き取ってまーす♪
ちょー古いパソコンからは結構な量の金が取れるそうな(^_^;)。
コメントへの返答
2024年6月16日 0:04
リサイクルに励みましょ!
いや、自分でばらして…金の抽出に取り組みましょう!!!

一攫千金の大金持ちも…近い?!
2024年6月13日 7:02
私は、バソコンの処分はリサイクル料金を払って引き取って貰うのが当たり前だと思っていたのですが、中古買取店に持ち込めば0円以上で引き取ってくれることが解ったので最近はそうしています。
車の部品も捨てるの困ると、中古買い取り店にもっていきます。
意外なもなに査定がついて小遣いになることがありますよ(笑)
コメントへの返答
2024年6月16日 0:06
中古買取店…おぉ、忘れてましたぁ。
壊れてても良いんでしょうか??って、もう手遅れだけれども…。

クルマの部品って、ほとんどが再使用不可なゴミなんですけどね…私の場合は?!なので、年末の大掃除に、粗大ごみで毎年出してます。。。
2024年6月13日 8:19
HDDはあ、2TBもあったんですね。
HDDのデータを取り出すカプラー付きのケーブルを購入してつないだんですが、購入時に入っていた基本データしかみつからず、焦っています。ケーブル送りましょうか?3パターンのHDD差し込みが可能ですので、大丈夫かも!
コメントへの返答
2024年6月16日 0:09
ケーブル、当然持ってますのでご心配はいりませんよ。
とはいえ、HDDも消耗品ゆえ、いつかは壊れちゃうんですもん…データーの移行しても、イマイチ不安。。。

どうも苦手なんですよねぇ。
2024年6月13日 9:39
きちんと梱包すればPCの無料引き取りもあるんですね😊
ウチにも眠っているPCがあるので何とかしなきゃいけません…
HDDの自宅クラウドも停止中なのでこちらも何とかしないと💦
コメントへの返答
2024年6月16日 0:11
そうなんですって、全国規模でやってますもん…一番安心かな?!
ドンドン放出しないと、そのうち有料になっちゃうかもしれませんね(汗)
そんな気がします。。。
2024年6月13日 15:35
こーいうのは部品にして出せば売れるんだけどね〜

コメントへの返答
2024年6月16日 0:12
それは考えたんだけど…すべてが売れるまでは、中途半端なゴミ状態ですもん、邪魔なんです。

ってこと、車でも言えますもん…やらないけど。
2024年6月13日 21:06
冷却用のファンが車に使えるので取って置いて方がいいですよ。
ちょうど12Vですからラジエーターやオイルクーラーやエアコンの冷却ファンにピッタリ。
サイズが小さいので効果はそれなりですけど。
コメントへの返答
2024年6月16日 0:13
なんと、そういう手がありましたか?!
すっかり見落としてましたが…えっ、12Vなんですか?このパソコンの中身も???
2024年6月14日 8:41
HDD異常の内容が問題な気がします。
最悪ラッチ異常でヘッドのディスククラッシュだと、そのままでは復旧できずプロにお願いして読み出せるセクタの情報を吸い上げるしかありませんね…。
うちの会社、HDD用磁気回路をWD(Western Digital社)にも納めていて、パソコン用は減りましたがデータセンター用では大のお得意様です。
コメントへの返答
2024年6月16日 0:15
不良HDD…ひとつ抱えて困ってますよ、私。
どうも電源が入らなくて、動かないんです。。。
でももう何が入ってたのかでさえ、おもいだせないほどですから…無くても影響はないでしょうけど。。。
こういうのって、データ吸い上げ工賃ってのはとても高価なんですよね。だから…放置です(爆)
2024年6月14日 9:41
私もPCで壊れたのや使ってないのがあるので処分しないといけませんが処理は困りますね。
回収業者はなんとなく怖いのでパーツとしてハー○オフとかにだしてます。
メモリーとかは気持ち値段つきますね。
一式だと初期化しても悪用されたら怖いのでHDD外しては正解でしょう。
データ取り出しはされるんですか?
コメントへの返答
2024年6月16日 0:17
やはりパーツオフすべきだったかなぁ?!
ちょっと思ったんですが、運び込んでも値段が付かなかったら残念なので、躊躇したんです。。。
当然HDDは抜き出しましたが…データ吸い上げはまだ。

そのうちやるかなぁ…って言いながら、きっと忘れるかも(爆)
2024年6月14日 15:16
ハードディスクに問題があって、立ち上がらなかったのなら、今のデータ云々以前に、このハードディスクの転用は避けるべきだと思います。仮に使えても、トラブル発生の危険性とパーツ価格を天秤にかければ、これは廃棄して新品のベアドライブを購入すべきだと思います。
 以前のような強力な磁石でデータ破壊したのではないので、専門業者に依頼すれば、完全は難しいかもしれませんが、データ回収はできるかもしれません。
 データ流失もあり得るので、パソコンの廃棄は、ハードディスクだけは、抜き取るのは基本だと思います。不要でも18RGエンジンの置台にしてぐちゃぐちゃに破砕しちゃいましょうね!(笑)😀
 中古で売って、でカバンさんの秘蔵オマケ映像(未公開)🥰や秘蔵ムフフ動画🔞が、流出したら大事ですからね。(笑)🤣
コメントへの返答
2024年6月16日 0:20
そうなんですよね、それも十分に考えられますもん…大事なデータは入れないつもりですが、そもそも…動くのかぁ、これ???
物理的な破壊ってのが最も有効でしょうから…ストレス発散の意味で、ハンマーでぶっ叩きましょうかねえ??

おぉ、中古市場ではきっと、超お宝ムフフ映像入りってことで、高値取引できますかねぇ??

名古屋の街中に行けば、いい季節ですもんね(笑)

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation