• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月18日

ズンドコ、ズンドコって。。。

昨日の出勤時、隣の車線にやたらうるさい車が並んだんです。
仕事のことを思うと月曜の朝の出勤ってただでさえ気分も沈みがちなんですが、昨日は夜半まで降ってた雨が止み天気も回復したことで、その分少しでも爽やかな気分になれるようにと、いつものように窓全開で気持ちよく走ってたのに…

まぁ、やたらと重低音を響かせながらズンドコズンドコってレゲエミュージック(かな?)を掛けて、我が物顔で走ってきた2代目プリウス。

ちょうど右隣の車線に並んじゃったんですから、たまらない(汗)

どんなアホやねん?って思ったけど、じろじろ見るのも嫌なので、こっちが窓閉めたんですが…でもうるさいんだなぁ、やっぱり。



ああいうやつって、なんでしょうね?

「自己顕示欲の塊」なのか、あるいはよっぽどの「難聴者」なのかな?

自分の趣味の曲を人に聞かせたいって思ってる迷惑な奴には変わりありませんが…でもまぁ、あれで演歌聞かれちゃうよりもいいかなぁ(笑)

童謡だったらかわいいかも???

いや、一緒に子供乗ってたら…間違いなく「おバカさん」に育つでしょうね?!



しかし…頭悪すぎる奴は、朝から勘弁してほしいもんですわ。。。
ブログ一覧 | 迷惑 | 日記
Posted at 2024/06/18 05:30:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

これも…マッチ・ポンプなんでしょう ...
よっちゃん豚さん

パッシング浴びせられました
岡リさん

首都高
ELI5さん

新年早々
TKCOMさん

この記事へのコメント

2024年6月18日 6:34
おはようございます。
すみませんm(_ _)m。朝からボリューミーな青いエッセです。
ランダムで歌がかかるので、たまにアニメに飛んでヒミツのアッコちゃん(^_^;)。
停車時には少しだけボリュームが下がる設定できます(カロッツェリア)。少しだけよ〜♪
アニメは孫用に、ガッチャマン、宇宙戦艦ヤマト、スーパースリーなど昭和ソングで。
わたしは、明菜に聖子に荻野目ちゃんに♫
コメントへの返答
2024年6月20日 20:01
車内騒音に合わせて音量を調整するってやつなら良いんです。私も以前はそういうやつでしたもん!

あはは、お孫さん用なら・・・いいかも。
でも大音量にしちゃうと、お孫さんの耳が心配になりますからね、お気を付けて!
2024年6月18日 10:58
私も音楽好きだしハードロックとかデカいサウンド好きなのでわからなくもないですがレゲエとかをスーパーウーハーで鳴らされると萎えます(笑)
車にはドライブ感のある曲じゃないと。
あとスーパーウーハーの低音は無理やり出してる感があって不自然な音なんですよね。
昔は大音量出してましたが今は排気音がデカすぎて音楽聴けなくなりました(笑)
最近少し静かに改良したのでまた聴けるようになりましたけど(笑)
コメントへの返答
2024年6月20日 20:05
萎えるでしょ、やはり。
あのズンタカズンタカってのは、どうしても私・・・ダメなんです。
どうしても周りに聞かせ他院でしょうかねぇ・・・勘弁して欲しいですけどね、趣味が合わないから(笑)
窓閉めてくれりゃ、多少は良いんでしょうけど・・・真夏だったらどうかなぁ???
2024年6月18日 12:27
私は重低音ってまともに食らうと気分が悪くなってしまいますよ(汗)
脳に何らかの悪い刺激が伝わってしまうようす・・・・
お隣に並んだ○○さんはタフなんだか、いっちゃってんのか?

それにしても最近はドアスピーカーが当たり前の時代なので、普通の音量でも思いの外に漏れちゃってるんですよね~なので聞かれて恥ずかしい曲には注意が必要です(笑)
コメントへの返答
2024年6月20日 20:08
そういう体質でしたか・・・それじゃ我慢できないでしょうね?!

そうなんです、逝っちゃってますよ、きっと(爆)

あはは、確かにドアはペラペラですけど・・・音にうるさい彼らはきっとしっかりデッドニングしてるんじゃ無いかって思ってたんですけど、違いますねぇ。。。
2024年6月18日 12:43
昨日 街宣右翼の車が大音量で走ってました
そんな感じですか?


車で音楽なら大音量で昭和枯れすすき だな(笑)
コメントへの返答
2024年6月20日 20:55
ですね、でもあれよりも・・・得体が知れないのが怖いですね。

あはは、昭和枯れススキは・・・死にたくなります。。。
2024年6月18日 15:37
私も偶にめぐり逢いますね…💦
自分の世界に入られてる感じですが、隣の迷惑もそろそろ考えてほしいですね。
窓ガラス音圧で逝っちゃえばいいのにとか思ってます😊
コメントへの返答
2024年6月20日 21:16
他人の迷惑は、間違いなく感じてないでしょう!
あはは、窓ガラスが・・・

すごいこと想像しますね。
でも、そういうの期待しましょう!!!!
2024年6月18日 23:01
スミマセン…TPOに応じてですが現行のKで大音量で音楽を聴いてます…苦笑
最近のナビ(スピーカーか?)は音質も良く、ついつい大きくなりがちで、時折、レゲエやアイドルソングを聴いたりしてます。エアコンをあまり使わない為に窓も(前だけ)全開の時も……(´・ω・`)気をつけます…(汗)
コメントへの返答
2024年6月20日 21:19
なんと、ここに居たかぁ(笑)
まぁ、若いから・・・ということにしましょうかね。

でもねぇ、あれってほんと、周りからどういう目で見られているのか・・・は多少気にした方が良いですよ、やはり。
緊急車両の存在も感じなくなると、もう「おバカさん」と変わりませんからね。
2024年6月19日 13:11
最近ずいぶん少なくって来ましたが、以前は、夜になると特にズンドコやっている車が多かったです。
車内では、どんな風に聞こえてるんでしょうかね。外からは、騒音、振動にしか感じませんよね。ムードもないドライブって感じです。
コメントへの返答
2024年6月20日 21:21
言われてみれば、少なくなってるかも?!
やはり皆さん、耳やられちゃってるんじゃ無いでしょうかね??
だから自然と減ってきてるのかも???
車内では・・・快適じゃ無いでしょう、やっぱり。
知らんけど(爆)
2024年6月19日 14:55
ワゴンやSUVのリアシートを外し、荷室まで全部大口径のウーファーを載せたり、とか、スペアタイヤのスペースにスーパーウーファー埋め込んだり、など、大音響のシステム組むには涙ぐましい努力があるようですね…。
ズンドコズンドコもそうですが、イヤホンのシャカシャカも気になります…。
コメントへの返答
2024年6月20日 21:25
すごいお金をつぎ込んでるようですもんね、ああ言うのって。
でも、限度はあるでしょうに・・・麻痺しちゃってるかも???

そういえばネオン系のキラキラもセットでしたっけ、昔は。。。あれはあれで・・・懐かしい光景でしたけど?!

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation