• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月27日

おむすび、ころりん?!

おむすび、ころりん?! 暑いです、とにかく…蒸し暑い(汗)

なんかちょっとでも動くだけで、もう汗がしたたり落ちるわけで…

そんな暑い週先週末の朝っぱらのお話です。





いやぁ、ちょっとした不注意で…セリカの運転席を外さなきゃいけない事態が発生しちゃったわけで



うへぇ~(滝汗)





というのもその前夜…シートとコンソールの隙間にポロっと “ある物を” 落としちゃったわけでして




慌てて覗き込んでも見えないわ、その隙間に闇雲に手を突っ込んでも、当然小さすぎて何も手応えが無いわけで…ですので『シート脱着はやむ無し』と判断し、で意を決して朝っぱらから着手したわけです。。。



しかしホント朝から暑いぞぉ。。。

汗が止めどなく滴り落ちるし…。


なんて悲鳴を上げながらもシートを取り外し、何も無くなったフロアの隙間に “こいつを” やっと見つけました。






あはは…こいつですよ、こいつ。



ドラレコのSDカード(爆)



小型になったのは良いけど、ほんと…すぐに見失いますわ、これ。。。



ムフフなものは映ってませんが、やはり車窓シリーズには欠かせませんからね…取り外しての紛失は泣けますし。。。

困ったもんです。

ブログ一覧 | セリカ 内装 | 日記
Posted at 2024/07/27 06:05:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

意外と大事件(苦笑)。
arakatsuさん

センターコンソールの反射防止(その ...
bemuさん

久しぶりの車いじり
@ルコ@さん

BRIDE GIAS3装着
ろんすー。さん

そして暑い中…頑張った!
でかバンさん

運転席を後ろに下げたら、ガリガリゴ ...
nobupinaさん

この記事へのコメント

2024年7月27日 7:37
でかバンさんも本革シート!?ですね^_^。
外す時とても触っても暑い、外も暑いと思いました💦。
でも今はミニSDカード小さいから入ったら椅子ごと取るしかないですね。
ついでに椅子の下も清掃できるので良いですがこの時期は作業には不向きですね💦。

郵便局配送🚚仕事に変わり車の中もエアコン効いても暑いですし。
コメントへの返答
2024年7月28日 21:20
この季節、座ると「熱っ!」って声が出ますね(爆)
おかげさまでエアコンが効きますので、ちょっと我慢すりゃ後はほどほどにさわやか(?)に走れますよ。。。

はい、春先に一度同じ作業してますので、全然きれいなんですけど…だからこそ、このSDカードのためだけのこの作業は、正直キツイです(爆)

配送係になりましたか?!
確かに快適ですもん…頑張ってくださいませっ!!!!
2024年7月27日 8:19
尾根遺産のスカートの中を
慌てて覗き込んでも見えないわ、その隙間に闇雲に手を突っ込んでも、当然小さすぎて何も手応えが無いわけで…ですので『脱着はやむ無し』と判断し、で意を決して朝っぱらから着手したわけです。。。

なるほど、 
ノーコメントでフィニッシュです。
コメントへの返答
2024年7月28日 21:22
おぉ、なるほど…やみくもに手を突っ込んでも(笑)

いや、手ごたえはあるはずですよ…履いてるでしょうしね!
だからこそ、意を決して「えいっ!」って、そして「きゃっ!」って。。。

何のお話でしょ??
2024年7月28日 0:41
私も同じところに落としたことがあって、携帯とのライトとピンセットで何とか発見して引き上げました💦
やっぱり、落とすと焦りますね…
マイクロSDカードは小さすぎます…携帯のSIMカードは更に小さいですけど(大汗)
コメントへの返答
2024年7月28日 21:23
ピンセット…ですよね、確かに。
でもそもそもピンセットすら届かない場所なんで…いや、そもそも場所が特定できませんっ。見えないので(爆)

ほんと、面倒なことやって…悶えてますっ。
2024年7月28日 20:52
ドラレコの記憶媒体が、マイクロSDカードなのは、助かりますよね。取り外してパソコンに読み込んだあとに、また取り付けるのを忘れちゃいます。
レクサスにしたときに、メーカー純正ドラレコにしたんです。でも、Wi-Fiでスマホに読み込むようになってますが、これができなくて、面白い動画をみんカラにアップできないのが、残念です。
コメントへの返答
2024年7月28日 21:25
おぉ、そういえばこのドラレコ…Wi-Fiって機能があったのを思い出しましたぁ。
でも一度もセットしてないし、やり方も忘れましたので…まぁこのままでいいでしょう。

レクサスのはそういうやつなんですね?!
ぜひ頑張ってくださいませ!!!!!
2024年7月29日 8:59
>ムフフなものは映ってません

またそんなこと言って・・・
コメントへの返答
2024年7月30日 20:37
はいっ(きっぱり!)
2024年7月29日 11:16
なんとマイクロSDカードが隙間に。
ホントこのシートのスキマはこまったもんです。セリカやXXはそれでも座り込んでライト片手に覗き込めばかなり拾える方だと思いますよ。
この暑い中シート脱着お疲れ様でした。
カルディナ号だとコンソールが高いので隙間に入ると難儀します。
私のドラレコはカードの抜き差しで真下にポロっと落ちるのでいつも要注意です。
コメントへの返答
2024年7月30日 20:39
見事に吸い込まれましたが、意外にこういう事って多いんですよね(泣)ちょうどピンポイントで…。

下手にレールの上に乗ったままですと、うっかりスライドさせた途端にバキッて逝っちゃいますので…早々に撮らざるを得ませんでした。
ほんと、朝っぱらからやる作業じゃありませんね(爆)
2024年7月29日 17:56
↑オトナは、いろんな処に手を入れて、ナンカ🎶するんですね。まだ蒙古斑が残ってるアタシには、そこがどんなワンダーランド🥰なのか想像すらできませんよ。🤔
 アタシが知ってるのは、サマーランドとネズミーランドだけですから😇。←ホントか!(笑)🤣
 そんなアタシでも、このシート横の隙間にマイクロSD落としたことありますし、コインも落としました。最近のSUVだと、ここも結構隙間があって、しかもシートが高いので、物を落っことして苦労する人も多いみたいで、ここに挟み込む細長いクッションみたいなのも、ネットを見ると色んなのがありますよね。
 私は、電動シートを外すのは、重いし大変なので、針金の先に粘着力の強めのテープを付けたので、貼り付けて回収してますよ。
強力なテープなら500円硬貨でも充分回収できるので。
コメントへの返答
2024年7月30日 20:44
↑もうわからん世界でしょ、私も当然…空想の(妄想の)世界です?!

ネズミ~ランド…すっかりご無沙汰してもう10年以上かな? なので、もうすっかり忘れてますし、もう行くことも無いでしょう。混んでるもん。。。

そうそう、この隙間を埋める長いクッション…嫁が100均で買ってきましたが、あれは確かに使えますね! 見た目はちゃちなんですが…いい仕事してくれてます、はりゃ~君ですけど。
でもセリカ君にはちょっと似合わないような???

やみくもに隙間に突っ込むと…どこかに引っかかって泣くことにもなりかねませんよぉ(笑)電動シートの配線痛めちゃわないように。。。

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation