• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月30日

ガソリン臭くねぇ・・・って、反省します。。。

初歩的なミス、やってました。

まだエンジン換装が終わってない中、毎回の作業のためには作業スペースを確保しなきゃいけないので、その為にセリカを動かす必要があるんです。
とはいえ、さすがに押して移動させることは…一人じゃ不可能。なんたって緩やかな斜面してますもん、カーポートは。

となると、セルモーターの力を使って動かすに限りますね!!


と言う事で、毎回作業の前後には「ギヤを入れた状態でセルを回す」ことで移動してるんです。。。


でもねぇ、ここでやらかしちゃったんです…初歩的なミスを。


夕方、車両をもとのカーポート内に戻すべく、セルを使って何度も前に後ろに動かしては所定の位置を狙うんですが、なかなか決まらず。


ちなみにセルに負担を掛けないためにも、スパープラグは当然外してます。
だからなのか…妙にガソリン臭いことに気が付いたんです。
「まぁ、生ガスが出ちゃってるからかなぁ?」なんて最初は思ったんですが、よくよく考えたらアクセルペダルは踏んでないし、そもそもキャブのアクセルリンゲージも繋いでないんだった(汗)


あれれぇ、と思いながらもこの日はそのまま終了したんですが…
これがちょっと気になってた。



「何だ、これぇ??」



で、臭いをかぐと…ガソリンなんです。


そう、これ忘れてたんです…。


セルを回せば、この機械式燃料ポンプが動くわけで…

まだキャブが付いてない状態ですので、当然燃料ホースは付けてない。

ということで、ここから見事にガソリンがドバドバと噴出してたんです(滝汗)



この近くには、デスビや灯火類の配線コードもありますし、セルモーターへの大電流コードも通ってるわけで…ちょっとでもスパークすりゃ、見事に火災発生(滝汗)


あはは、迂闊でしたぁ。


慌ててここには燃料ホースを繋いで、そこから漏れないようにホースクランプで封鎖しておきました。

いやはや、すっかりボケちゃってますね。
初歩的なミス、最近こればかりです。。。
ブログ一覧 | セリカ エンジン | 日記
Posted at 2024/09/30 05:27:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

POLO 6 R IGミスファイ ...
227B コミュさん

名古屋ト○ペット
Pailブルーさん

Q&A
copen555さん

恥ずかしながら…JAFのお世話にな ...
福めたぼ@VABさん

やはり気に入らないので、変更しまし ...
64ジィジさん

無くしたネジ見つかりましたが
ボンビーやんさん

この記事へのコメント

2024年9月30日 5:44
おはようございます。
燃えなくて良かったですね(^_^;)。
旧車は燃えると思って作業しなきゃ、イケませんね!
自動車修理工場並みの防火対策が必要かもですよ。
コメントへの返答
2024年10月1日 23:16
ほんと、あとで気が付いてから、冷や汗が出ましたもん。。。

まさかのちょっとした不注意が大事故に…猛省しております。。。
2024年9月30日 8:04
何事もなくよかったです。車に限らず、事前の確認は必要ですよねぇ。色色なことに気を付けて、安全第一でやりましょう。
コメントへの返答
2024年10月1日 23:17
よくよく考えりゃ、十分に可能性は理解できてるのにも関わらず、完全に見落としてました。
ひとつ賢くなりましたよ。

忘れることも増えましたけど(汗)
2024年9月30日 12:44
ガソリンを吸ってると
錯乱、咳、めまい、し眠、感覚鈍麻、 頭痛。
御自覚ないですか?

シンナー吸うよりガソリンが危険性あるのでシンナーをお勧めします。

昔のガソリンは匂い良かったけど最近のはダメですね
違いが分かる男の丸善石油100ダッシュ!
コメントへの返答
2024年10月1日 23:20
ガソリンとシンナーは、どっちがよろしいんでしょうかねぇ?
でも前者の場合は、ビニール袋入れてるだけで、静電気で発火しちゃうんじゃないかと思うと…昔のテレビ「ビックリ人間、大集合」でみた「人間火炎放射器」を思い出しますよ。
口から炎出すやつ…あれいけるかも?!
2024年9月30日 15:52
いやぁ〜危なかったですね💦
大事にならずに何よりでした♪
故障や事故の炎上画像をニュースで見ていたので同じようにならなくてよかったです。
コメントへの返答
2024年10月1日 23:39
ほんと、気を付けなきゃいけませんね。
身近にある意外な危険…ガソリンって危険物だったんですよぉ。
忘れそうになってますもん。
2024年9月30日 18:56
危ういところでしたね。
普通は、動かさないで作業を終了させるんでしょうが、自宅での作業では、仕方なかったんですね。早めに気づかれて、安心でしたが、早く走行できるといいですね。東海セリカdayまで、あと少しですから、頑張ってください。
コメントへの返答
2024年10月1日 23:41
ガソリンの通路は、いつもなら止めておくのに…この時は完全に忘れてましたもん。
えらく威勢がよく飛び出してたんだと思います。
自宅まで燃えちゃったら…えらいこっちゃです(滝汗)
2024年10月1日 11:46
これは、かなり危なかったですね。発火前に匂いで気が付いたから良かったものの、一つ間違ったらと思うと、ヒヤヒヤします。
 確かに、点火しなくても、クランクシャフトは回りますから、燃料ポンプはガソリン送ってしまいますよね。でも、色んなことで頭がいっぱいで、ついうっかり気が回らなかったんでしょう。
 とにかく、地面にお漏らしで済んで良かったですね。
 昔は、道路の真ん中でエンコしたら、とりあえずスターターで左端まで移動させるっていうこの小技がありましたけど、今ではAT車ばかりなので、そんなテクニックも、使えないので忘れられてしまいましたよね。
 あと一息、焦らずやっつけちゃって下さいませ!😀
コメントへの返答
2024年10月1日 23:44
これが電ポンなら…スイッチカットすりゃOKなんですが、機械的に動いちゃうんで、注意してないとダメですよね。ほんと反省することしきりです。。。
でもこういうのって確かに「うっかり」なんですよね、もう完全に頭が回って無いですもん…これを老化とも言いますけど?!

セルモーターだけの力で動かすのって、ここ1か月でかなりの距離を走ってるような?!セルも悲鳴上げずに頑張ってくれてますもん…感謝感謝ですよね。

MTでよかったぁ。。。

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation