• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月13日

青年に…気分だけほ戻ったなぁ。

このブログは、己を『変態』と自覚されてる方しか見てないと思ってましたが…普通の(自覚のない)軽度の変態の方(?)も見られてるようで(滝汗)

ですので、ちょい表現や書き方を変えなくてはいけないかも…なんて思ったりして(無理ですけど)

というのも、実は昨日は高校3年時のクラス会があったんですが、そこで「みんカラ見てるよ」なんて言われちゃたもんだから、マジで驚いちゃったわけでして。。。



で、このクラス会…卒業してすでに40年ですもん、当時の記憶も完全に薄れちゃってるわけでして…いやいや、当時は私もそれほど好き好んで友達の輪に入っていくような性格じゃなかったので…きっと顔出しても『完全アウェイな状況』になるんじゃないかってことが正直怖かったんで、最初は行くことすらマジで考えちゃったんです。

でも、結果としては『行って良かったぁ』って思えたわけだから、「出席する」という選択は間違ってなかっわけで…それほどに楽しい時間を過ごせました!!
当然、顔も名前も一致しない人も居ましたが、それでもおしゃべりしてるといろいろなことも思い出すわけで…現時点で社会的にそれなりの地位に就いてる方もいたようですが、そんなのいっさい考えず(というか、それほど聞かなかったし)なぁなぁでのおしゃべりをしてるだけで、気分はすっかり学生当時に戻っちゃってました。
幹事にはほんと感謝です!!!




さて、高校の時にイヤイヤ通い続けた駅に、久しぶりに降り立って驚いたのは…『ここ何処だぁ?』ってこと。



いやぁ、40年も前だから仕方ないとしても、昨年の家康ブームに乗ったのかどうかはわかりませんが…駅前はただ今絶賛改装中!



駅ビルも間もなく解体されちゃうんだそうで、なんとなく寂しい気もしながら、時間があれば、昔通った道をちょっと歩いてみようと思ったものの…もうほとんど忘却のかなた?!
というか、まったく変わってるし。。。




ところどころ、なんとなく記憶はあるものの…確信が持てないって言うのは、40年もの時間の経過ゆえのことなのか、ただ単に記憶力が衰えてるからなのか?!






きっと還暦を迎える節目で再度行われるであろう来年のクラス会では、この駅前もまったく別の景色が見られるでしょうけど…そうして流れゆく年月をあらためて感じつつ、再び心だけは青年に戻る機会を楽しみに待ちたいと思います。


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2024/10/13 05:10:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

8年振りの同級会
ヒロ@1483さん

卒業40周年宿泊クラス会
ちーぶー★さん

気分転換
ばっかむさん

娘達よ…頑張れよ‼️
THE BLENDさん

高校1年の時のクラス会~♪
KitKatさん

男ってどうしょうもないね
silverstoneさん

この記事へのコメント

2024年10月13日 5:54
おじゃまします。
どこの高校だったんだろうと想像しながら読んでました。
東岡崎の駅周辺はここ数年でかなり変わりましたよね。
一年程前に娘を迎えに行く機会があり変わりっぷりに驚きました。
私も子供の頃は時々母につれられて東岡崎に行きました。
レオでしたっけ?デパートもいくつかありましたよね。
今は名古屋へ電車で行く時に通り過ぎる程度で降りる事はないので外の変貌ぶりはチラッとしか見えませんが駅ビルが無くなるとまたかなり印象が変わりそうですね。
ちょっとさみしい気もしますが。
コメントへの返答
2024年10月15日 21:03
やはり歴史がある駅舎ですけど、もう老朽化はすさまじい物らしく…なんたってトイレが臭い(笑)
ありゃダメでしょうね。。。

名鉄電車、なぜかみるとホッとするんです。やはり私の心には…パノラマカーが刻まれてますので。あの先頭車両の最前列に座ると、気分も上がりましたしね。でも学校に行くのは…実は思いっきり苦痛の日々だったのは事実です。。。
2024年10月13日 6:58
街はJR岡崎駅よりも名鉄東岡崎駅を中心に広がっているのですねー。
名鉄本線の快特や特急はじめ全列車が停車するほか東岡崎終着や始発もあり、一大ターミナルを形成しています。
JR岡崎駅には愛知環状鉄道も乗り入れ新快速も停車しますが、駅周辺は東岡崎ほどは栄えていませんでしたが、こちらも再開発が進んでますね。
再開発と街の変貌は楽しみでもあり寂しくもあります。
コメントへの返答
2024年10月15日 21:07
やはり岡崎の町はお城の周辺をメインに栄えてますもん…JRは思いっきり市街地から離れていることからもわかるように、昔の言い伝えでは「蒸気機関車の走るのを忌み嫌った」ということがあったとか?!(事実ではないらしいですけどね)

そういえば、JR岡崎駅は…ほとんど利用した記憶は無いんです、私。
実家のある安城はJRがメイン路線なんですけどねぇ。。。

2024年10月13日 7:45
おはようございます。
師匠、年上だと思っていました(^_^;)。
還暦超えてまだまだ働かされる?すごい人だとm(_ _)m。
時の流れは止められず、昔の華やかだった商店街はシャッター通りになって、再開発にモメる徳島市(T_T)。
旧友は思わぬ変身で、今昔物語に花咲く同窓会。
まだまだ元気に走りましょう\(^o^)/。
コメントへの返答
2024年10月15日 21:11
何をおっしゃいますのやら、先輩殿っ!!
あはは、昔から私はおっさん臭いので?!
シャッター通りの復興は、なかなか難しいんですよね。客足を戻す以前に、その商店街を若い世代が受け継げるだけの人材も確保しなきゃいけないですし。。。高齢化の波は逆らえませんので、やはり我々オッサン世代こそ地域に貢献しなきゃいけませんね。
まずは…居酒屋から支援しましょうかねぇ???
2024年10月13日 9:54
えっ!でかバンさんのブログ普通にしか感じない私は、   普通ですよね🙋😅
高校のときの同窓会楽しそう!私は、高校より、中学3年のときの同窓会に行きますね〜!だって、高校の時の同窓会の集まりは、野郎ばかりですからね〜(笑)。昔の親には言えない事で話が弾みます😅😅
コメントへの返答
2024年10月15日 21:15
いえいええ、認識違いも甚だしいですよ。飛~さんが変態に違い無いと言う事は、ここにいらっしゃる皆さんが迷わず太鼓判押しますもん(笑)
あはは、男ばかりの方が、危ない話で盛り上がるんじゃないですか?!それこそ、「酒の肴」にますます盛り上がるわけで…変態にも拍車がかかりますしね。。。

そういうお話、気になりますっ!
2024年10月13日 20:55
私は昨夜、小学校の同窓会が有りましたが、数年前に出席して依頼です・・・・
数年前から毎年集まるようになって、正直周りのノリに付いてイケませんでしたね(汗)

私、小学校の頃から人見知りでして~仲間と中々馴染めないんで~人生損してる感じがします・・・・
コメントへの返答
2024年10月15日 21:19
小学校時代のですか?よく繋がりましたね…すごいや。

ノリについていけない…それは私も似たようなもんですよ。昔は陰キャでしたしね、私。仲良くなるのに、かなりのハードルを越えなきゃいけない…そんな感じでしたもん。

でもその分、完全に取り戻してますよね…セリカ界では、お互いに?!
全国区ですし…。
2024年10月13日 22:31
私も一昨年にあった学生時代の同級生からみんカラのブログ見てるよと言われ、やっぱりドッキリしました(笑)
中津川の方だったので昨年の10月に東海に観に来てくれました😊
やっぱり、同じ世代はセリカに興味がある方が多いですね‼️
コメントへの返答
2024年10月15日 21:20
ネットの力はすごいんですよね、やはり。
まぁ、だから(苦手な)Facebookでは「お友達になりましょう」的な勧誘が後を絶たないわけですけど(汗)

スーパーカー世代ですもん…そりゃ間違いないですよ!!!
2024年10月13日 23:52
そもそも、このブログのヘビーリーダーである時点で、本人の自覚の有無に拘らず、もれなく『変態』だと思うんですけど。(笑)🤣 一応アタシは『変態』の自覚は持ってますよ。🤪
 たまの同窓会って、懐かしくてとても良いものですよね。でも、私なんか、生まれ育った地元が、バブル期の地上げで激変してしまい、地元の同窓生自体が、ほとんど転居、小学校そのものが廃校で、子供時代の思い出の地が木っ端微塵になってしまって寂しい思いをしています。
 でかバンさんは、小学校時代から、セリカに憧れてたとのことですから、この東岡崎駅を徘徊していた高校時代には、既にセリカ熱が最早、相当危険なレベルに達した高校生だったことが、想像に難くありません。そう考えると、そんな憧れのセリカのエンジンと格闘している今は、でかバンさんにとって、永遠の青春真っ只中ってことなのかもしれませんね。🤓
コメントへの返答
2024年10月15日 21:25
えっ、誰のことなんでしょうねぇ…知らないや(笑)

なるほど、大都会っ子ならではの悲哀を感じるお話ですよね。離れ離れになっちゃ友人は、今でこそネットで探すことも可能でしょうけど…その離れた心理的な距離はなかなか埋まりませんしねぇ。。。
はいっ、高校1年時のバスハイクの時には、一人黙々と中古車情報誌を眺めては悦に浸ってましたもん…危険な奴でしたっけ。
でも勉強はできなかったけど、クルマの名前を覚えるのは大得意でしたっけ。
今じゃ…無理です。いや…バブル時のマツダ車で、挫折しかけてるような(爆)

永遠に小僧…憧れますけど、絶対に奇異な目で見られますね?!
2024年10月14日 13:49
やっぱり変態加減がスゴいと思ってたんですよ。
良かった、私は正常だ😃

クラス会とか同窓会とか全く無いなぁ~
高校は特に男子校だったので会う気も無いなぁ~(笑)
コメントへの返答
2024年10月15日 21:28
変態の総帥殿が何をおっしゃいますのやら?!いったい誰が私をこんな風にしてしまったんでしょうね…おかしいなぁ??

男子校、確かに危ないやつが居るとそれだけで…キッツいですよね。まぁ、たいていは成長過程でその刺々しさはなくなっていくもんなんですけど。。。
あっ、でも近くに女子高は無かったんですかぁ???そういうのって…何か青春だぁ??

プロフィール

「@H.N城谷サッシーくん、あはは、目が悪くなったのかと…かなり焦りましたぁ(汗)」
何シテル?   08/18 19:14
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation