• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月31日

すみませ~ん、私にはよくわからないんですけど。

最近CMでちょくちょく見かけるアシェットの「週刊◌◌をつくる」シリーズの、今のコレ。


名前は聞いたことあるんですが、それももうずいぶんと大昔のこと。それこそCMで見ない限り、たぶん思い出すことも無かったであろう…というほどに、私の中には印象がほぼ無いんですけど。


それをスケールモデル化したことに、かなりビックリしたわけです。


調べれば、これがテレビで放映されてた時代って40年も前のこと。
既にガンダムが放映された後と言う事で、どちらかというとガンダムの方が格段に評価が高かったように記憶してますが…だからこそのこのモデルがこうしてスケールモデル化して発売してるアシェットの大英断には驚かされたんです。

しかも完成した状態でも、あっと驚かされるようなギミックもそんなにも多いというわけでも無く…なんとなく「あれ、こんなレベルなの?」って言う印象が否めない?!

いや、それ以前に、なんとなくシンプル過ぎる感じの外観ですから…ギミックも期待しちゃいけないのかも??


いや、でも好きな人には堪らないんでしょうね。

いろんなポーズができるようですから???


120号までとしたら、約25万円ほど。

さぁ、どうします??
ブログ一覧 | プラモ | 日記
Posted at 2024/10/31 05:57:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

🤖Gフレーム : ガンダム🤖
ピカ1さん

ベストメカコレクション 1/144 ...
スズキセル坊さん

11月から・・・
ORIGINさん

🤖ガンプラ : ガンダム(ガンプ ...
ピカ1さん

お盆休み最終日は・・・・RGハイパ ...
ORIGINさん

【ガンプラ】初代TV版ガンダム(R ...
ま~@さん

この記事へのコメント

2024年10月31日 7:16
お疲れ様です。
コアなファンにはたまらないのかも。
我が孫もガンダムに続き、赤いザクを作っています。(ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機))
が、ガンダムに比べてパーツが少ないと嘆いています(^_^;)。
コメントへの返答
2024年11月2日 19:09
パーツが少ないのは、組み立てやすいってことで喜ぶ人と、なんとも物足りないって人に分かれますもん…マニア度合いによって受け止め方も変わりますよねぇ?!

まぁ、あくまでガンダムが主役ですもん、そうじゃないモビルスーツはやっぱり…脇役なんです。。
2024年10月31日 10:24
アシェットやディアゴスティーニのこの手も週刊ものはクルマ関係だと手に取るところまではしたことがあります😊
XXの後期型なんて出ようものなら思わず飛びついてしまいそうです♪
勿論ギミックたっぷりのモデルで…
コメントへの返答
2024年11月2日 19:11
車とは違う分野のこのモデルではありますが、やはり注目はされる存在なんでしょうね?!

そうそう、やはり自分の車がモデルとなるとなれば、そりゃもう私財なげうってでも買い占めたくなりますよね…たぶん?!
2024年10月31日 15:29
ボトムズは、ガンダムよりも戦争と言うものをより深めた作品かなと思います!

私の周りにも少し下の世代ではこちらのファンの方が多い気がします。
マニア感は強めですかね😄

稲城長沼駅前には、大河原さんの手掛けたロボットのオブジェがありますが、ボトムズは公園の真ん中に置いてある程で!

なにはともあれ、広く売るというよりも狙い撃ち商品かと思いますねぇ👌
コメントへの返答
2024年11月2日 21:53
へぇ、そうなんですね。ウィキ見てみると、なんとなく奥の深そうなストーリーだそうで…青年の成長の物語というレベルではないんだそうですって。

だからマニアはちょっとディープな方ばかりでしょうから…大喜びしてこのキットを買い続けるのかもしれませんね。だとすれば、アシェット社のマーケティング能力はすごいというしかないでしょう!!!

なんと、稲城長沼駅にはそんな聖地があるんですか?! 初めて聞きましたぁ。 世田谷のサザエさん一家の銅像みたいなものですね(うそ)

狙い撃ちされた人にこそ響けばいい、そういう割り切りの市場調査…すごいやっ!!
2024年11月1日 8:50
25万円ですか~!
色んな趣味をお持ちの方を対象に商品開発を進めているんですね。途中で,このての販売ていっしってことになるのが一番怖いです。
これだけあったら,やっぱり,セリカの不具合ヵ所を探し出して,ばっちり部品交換したいですよね。
コメントへの返答
2024年11月2日 21:55
やはりマニアにとっては代えがたい特別なものなんですよ、間違いなく。
で、そういう非常に狭いスポットを狙い打ちして商品化したって言うのが…驚きなんですよね(笑)

果たしてどれだけの方が最後まで行きつくのか???
さすがにこれは、知る由もありませんね。。。
2024年11月1日 9:45
もっとコアな人をターゲットにソフビのジャイアントロボとか、ブリキのロボタンとか、着ぐるみの怪獣ブースカとかイイな〜(笑)

初代コメットさんのブロマイドなんて欲しがる人居るかも? コア過ぎるかな(笑)

25万で売るなら自動変形出来るVF1Jだな
たくさん売れないと赤字のような…(笑)
コメントへの返答
2024年11月2日 21:59
怪獣ブースカ、これは刺さるでしょうね。
でも…モノクロですもん(笑)
ロボタンよりもロボコンでしょう! 足が引っ込んでタイヤが出るギミックはぜひ欲しいもんです!!
でも私の一押しは…ライディーンかな?!

バルキリーって、どっかですでに商品化されてなかったでしたっけ??
採算は一体どれだけの定期購読者数が赤黒の境界なんでしょうね?! 途中打ち切りっていうことも…あるのかなぁ???
2024年11月1日 12:14
これ全然記憶に残ってません!(笑)
 この手のシリーズも、だんだん種切れになってきて、マイナーなものがじわじわと登場してくるんでしょうね。
 でも、そういうのって、どれほど需要があるんでしょうね。生産量少なくすれば、単価上げざるを得なくなるし、そうなると余計売り難くなる訳で、価格設定がかなり難しいと思います。
 この調子で、車でも不人気車、マイナー車種とか出てきたら嬉しいんですけど。🤣
 例えば2代目コロナとか! まあ無理そうですかね?🤔
コメントへの返答
2024年11月2日 22:02
品切れは、コアなマニアの目から見りゃ…永遠に来ないような気がします。 でもコアなところに近くなればなるほど、その目は厳しく鋭いものになりますから、下手な商品化では逆効果、突っ込まれまくりの炎上ものになりかねません?!

いや、私はぜひともビッグバンパーセリカが欲しいんですっ!!!!!
やはりマイナーですけど。。。

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation