
先週水曜日からちょいとしたお出かけ。
今回は備忘録のつもりでその記録を書いておこうと思います。
なんら中身のないブログですので…スルー戴いて構いません(笑)
さて、今回の行先は、嫁の希望である鎌倉でした。
そう考えると、実は私もこの鎌倉は通過はするけどじっくりと腰を据えて観光したことは無いことを思い出し。それならと喜んで(!)運転手役を引き受けました。なのであくまで観光プランも宿泊先も、すべて嫁の要望通り…逆に言えば、私は楽なもんです、言われたとおりに運転さえすりゃ良いんですからね。。。
で、午前10時頃に自宅を出て、一路新東名を東に向けてひた走ります。もちろん目的地はナビにセットしてありますので、その経路もすべてナビ任せ。
でも同時に私の頭の中でも、それなりに経路はイメージできており…順調に新東名を走ってそのまま御殿場から旧東名に合流して鎌倉へ向かうつもり。
で、最高の青空の元、富士山を眺めつつ順調に走っていると、

突如として「沼津で降りろ」ってナビから指示され…そこから知らない道へ誘導され始めたんです。
正直この誘導には、実家が御殿場にある嫁ですら「どこ行かせるつもりなの?」と疑うわけで…だって当然この先もずっと東名高速がおなじみの経路だったわけで、もう何度も通いなれた道であり、それより東方に向かうのもすべて東名高速がまっとうでありすべてっていう先入観しかないんです、私たちには。
なのに、いきなり沼津で降ろされて「伊豆縦貫道(?)」なんてのに誘導され、私がその昔この付近に住んでたときには、跡形も無かったこの知らない道に乗らされてビクビクしながら走れば…知らぬうちに国道一号線に合流してたわけで…「あれれ、いつの間に??」って思ったんですよ。
だって私が住んでた頃は、東名の沼津ICから国道246の始点をかすめつつ南下してやっと国一に乗ることが出来、そこから三島市内の渋滞を経由して東進することでやっと芦ノ湖へ出ることが出来たんですもん。。。
それがまさか、もっとお手軽に行けるようになってただなんて…今さらですが嫁も知らなかったわけで、だからクルマの中でずっと言ってたんです。
『トヨタの純正ナビって信用できない』って悪態ばかり…マジ反省ですね。。。
さて、そこで道を間違えたと思い、箱根新道に入る直前にいったん国1の道の駅『箱根峠』で地図を確認。
そこで見たのがこの景色。
芦ノ湖とロープウェイの駅のある駒ケ岳…よりも、それの右に見える頂上が平らの山が気になるわけで、そうなんです。
これこそが…エヴァの『ヤシマ作戦』で有名になった上二子山なんですよね!使徒の攻撃で、確かこの山の左半分が吹っ飛んだんですが(汗)
あらためてこうして眺めると…あのBGMが聞こえて来るような気がしますね(笑)
話を戻して…。
さて、そのまま箱根新道をしばらく走れば、あとはイヤでも海岸線に出るわけで…なんて便利なんだって、今になって思うんです。
しまったぁ、裾野に住んでるときにもっとこっちに来てりゃ良かったなぁって、今になって思うわけですよ…残念っ。。。
で海岸線を走り…そのうちにこんな光景が見えてくると、嫁は気分が一気にヒートアップ(笑)

続いてこれ。

しかし当然この付近は…大混雑でして。
昔からこの134号線は渋滞ご激しかったんですが、今はそれに加えて、私はよく知らなかったんですが、アニメ『スランダンク』でこの付近の交叉点を走る江ノ電が描かれたことから、今やすっかり海外からの訪問者が増えたんだそうですね。だから、歩道にも歩行者やレンタサイクルを乗り回す人が多いわけで…その付近で見える駅でもやはり。。。

人がギッシリ💦
まぁそんな中、十分に海岸線を堪能した嫁を横に乗せたまま、我々は宿に到着し…観光ガイドにあった界隈の観光地を歩いて巡ります。
とはいえ、目的は観光ではなく…腹ごしらえ。
『小町通り』というのが鎌倉駅の東口から北方面に伸びており、ここには飲食物やお土産屋さんが軒を揃えてずらっと並んでいるんだそうです。
ですので、ここでまずは鎌倉ってのを堪能しようではないかと。。。
ただし問題はすでに夕方の17時ころだということ。
観光ガイドには『夜が早い』って書いてあったわけで…
でも「まさかね?!」と思いつつ、まずはゆっくりと食事してから
この路地に足を踏み入れると…

あれ?

嘘でしょ?!
時計の針は18時を過ぎたところなんですが…見事にシャッターが下りてる?!
行きかう人もまばらなので…なんか寒々しい?!
でもまぁ、まだ水曜日ですもん…こんなものかと思いながら、お酒を買って、そして目についたおみせで、こんなものも買ったんです。 甘もの好きですもん。

ちょうど閉店間際(!)だったようで、カウンターには「50%オフ!」ってデカデカと書いてありましたもん。
せっかくならと言う事で、大きなフルーツ大福を計4個買って帰ったんです。
加えて、ちょっと収穫の少なかった私は…鎌倉駅隣の東急ストアでお惣菜を買い求めての晩酌セットを調達。
そのまま宿で、おなか一杯楽しみながら、運転疲れの身体を癒して初日が終わりました。
以上が初日の旅の記録となります。。。
健全な観光地ですね…鎌倉って。
ブログ一覧 |
旅行 | 日記
Posted at
2025/05/04 05:56:33