天気予報では、この日(5/2)は昼前から激しい雨になるそうで…屋外の散策には最悪のコンディション。
でもラッキーなことに、この最終日は『屋内の施設を楽しむ』ことを当初から予定していたので、悪天候はまったく問題なし…これはホント、ラッキーでした!
さて、そこに向かうためには「横浜横須賀道路」を北上、そして着いた先は…
町田市の南にあるアウトレット『グランベリーパーク』…に併設される
『スヌーピー・ミュージアム』
ちょっと気になっちゃったんですよね、先月ネット見てて…偶然目に留まっただけなのに(笑)
入口横のトリックアートは…

イイねぇこれ。
展示場は…

いたるところ、スヌーピーをはじめとするピーナッツの面々が…壁面や階段にずらっと並んでるわけで、作者の紹介はもちろん、おなじみの四コママンガがぎっしりと展示されてるんです。
これ、それほど興味の無かった私でも、一気に引き込まれまして…
出口にあるショップでは

気が付きゃじっくりと物色している自分に気が付いた(爆)
でも、めちゃ単価が高いので、物欲をグッとこらえたものの…つい館の出口に置いてあったガチャポンで…我慢の限界。
3回連続でやってみて、みごとコンプリートっ!!!
いやぁ、ツイてるわぁ。。。
そしてスヌーピーミュージアムを出たところで嫁から「1時間のフリータイム」を告げられ…別行動。嫁は当然アウトレットに吸い込まれ、私は全く興味がないので、特に目的も無いままフラフラと…。
その時に、こんな “憧れる” ショーケースに目が釘付けになりましたが…

当然許されるわけもなく…でも時間は結局、あと30分超延長され、その間私はクルマの中でひと寝入り(爆)
とうぜん外は大雨ですが…結局ほぼ濡れることなく、でも5時間近くをここで過ごすことになりました。。。

(これらの写真は…まだ開店前の状況です。当然午後になると、大雨の中でも多くの人でごった返しておりましたぁ。。。)
さて、15時半になり…「最後の目的地、山梨県の身延山でのお墓参り」に向け出発、横浜町田ICより東名高速に乗って移動します。
気になるのは、大雨よりも…日没時間(笑)なんでも目的地のお墓は、ちょっとわかりにくい山の中にあるんだそうで、暗くなると…さすがに怖い(滝汗)
なので、気持ち急いで(といってもメチャクチャな雨で、前方視界がめちゃ悪い)東名を走り、途中で新東名に移って新清水ICで降りて国道52号をひたすら北上。
途中、巨大なタケノコに誘われ(?)、『道の駅とみざわ』にて山梨土産(??)を物色。
この時点で18時ちょっと前。
すっかりあたりは暗くなってきた中、なんとか目的地に到着して…

雨は小康状態になったので、ホッとひと息…としたいところですが、風が強くなっちゃってしかも寒くなってきた。。。
なのでとっとと引き上げて、再び52号を引き返し、途中で夕飯でも食おうと考えているうちに…道に迷って『清水いはらIC』付近まで来ちゃったので、そのまま新東名に乗って、結局そこらじゅうのSAが混んでて食事できず。。。
掛川PAにてなんとか食事にありつき、あとはのんびりと帰るのみ。
こうして23時過ぎに自宅に到着して…3日間の旅行が終わりました。
なんだかんだと嫁にまかせっきりの道程でしたが、結構充実した旅行となりました!
(ちなみに娘たちは当然お仕事ですので、今回はお留守番でしたが…だからこそ、時間を気にせず嫁のペースでのんびりできた旅行ってのは、実は初めてだったりします。心配された途中での“口喧嘩”も、今回はちょっとばかりおとなし目だったことが幸いでしたしね。)
以上、お付き合いありがとうございました!
ブログ一覧 |
旅行 | 日記
Posted at
2025/05/07 05:28:59