• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月17日

数か月ぶりかなぁ…からの復活!

数か月ぶりかなぁ…からの復活! イマイチな調子のセリカ君、排気管接続部からの漏れだと思われるんですが、ガスケットの手持ちは無いので…また未着手。今日はやらなきゃと思ってるのに…なぜ雨なの???

で、その代わりに頑張ってもらわなきゃいけないのが…キツネ君。
でもこの子、しばらくお腹減らして寝込んでる状態でして、なので早めに会社を上がった平日になんとか復活を試みたんんです(汗)

そうそう、1月16日のブログで「携行缶にガソリン入れてもらえない」って書きましたが、その後、こういうものを大昔に買ったことを思い出して…必死で探し出しました。これが有れば、この「ガソリン買えない問題」は解決ですもんっ!



で、さっそく使おうと封を開けたら…



見事に崩壊してた(爆)
経年劣化に弱いようですね、やっぱり。
確か購入して、20年くらいは経ってたんじゃないかな…一度も使わずに。。。


…というお粗末な出来事もあり、そのままガソリンスタンドに走って行くこともできずにずっと困っていたんですが、最近の度重なるセリカのメンテ時においてキャブを外すことを繰り返すたびに、そこからガソリンを抜いてはキツネ君のお腹に流し込むことを思いつき…これを繰り返してたんです。




この結果、キツネ君のお腹の中には少しではありますがガソリンが入ったことになってますので、さっそく始動を試みたわけですが…初爆すらない状態?!

でも、スパークプラグのスパークテストをしてみればしっかりと火花が飛んでるのは確認できたんです。また、このエンジンは昨年普通に走ってた頃から一度も分解はしてません(笑)ので、シリンダー内の圧縮も変わらずあるはず。
となれば疑わしきは…燃料問題?!

なので、ガソリンが供給されていないんじゃないかと疑って、キャブに至る燃料ホースを抜いた状態でセルを回すと…

あはは、せっかく入れたガソリンがドバっと溢れてきちゃった(汗)
となれば…キャブのどこかが疑わしいんじゃない?!よくわからんけど。。。

と言う事で、手持ちのキャブと入れ替えることにしたんです。

ちなみにこの手持ち品は…以前(↓参照)紹介したように、ちょっとだけ燃料供給用ジェットの穴径がデカいわけで、燃費に影響するでしょうけど、まぁそこは目をつむって。。。


というのも、今ついてる純正キャブはジェットがカシメられていて交換できないようになってますが、その穴は…すぐ詰まりそうなほどに細いんです。覗いたところ穴は貫通してましたが…どうも心もとない?!



なのでこの際、交換しちゃいます。
で、当然ここでも…

ガソリンは回収!

そしてしばらくキャブのフロート室にガソリンを送ってから、エンジン始動!


おぉ、数回のクランキングであっさりとエンジンが始動しちゃいました!!!

キャブ交換前には、バッテリーが死にかけるほどに何度セルを回してもダメだったのに?! 


ということで、ガソリンスタンドまで、約半年ぶりに自走して(!)、無事にガソリンをおなか一杯に飲み込んだキツネ君。
嬉しそうにそのあとちょっとだけ、走り回ってきました!!!!

しかし50㏄の原付って…


通りを走る姿は…ほんとに邪魔そうだとあらためて実感(汗)
時速30キロをちょっと超えて走ってみますが…ミラーに映る後続車の列には、ほんと申し訳なく思うんです。
しかも、ここでも白煙まき散らしてるし(爆)

でも無事に復活したキツネ君、しばらくはなにかと頑張ってもらおうかなぁ???税金も2000円(!)払ったことだし。。。
ブログ一覧 | ロードフォックス | 日記
Posted at 2025/05/17 07:58:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やはり純正に限ります…ねっ!
でかバンさん

久しぶりの…ドナドナ状態だったけど ...
でかバンさん

電装確認後の火入れ式!完了
highmt_hideさん

給油してきました♪
@Yasu !さん

一発始動!しかし、、エンジンから異 ...
highmt_hideさん

CB750fourオーバーフロー!
fiatx1/9さん

この記事へのコメント

2025年5月17日 12:53
頑張れないですよ
キツネ君あおざめてるじゃないですか

リアタイヤの間隔広くしてミニカー登録すれば
60キロまで合法になるんだけど
やっちゃえ日産!
コメントへの返答
2025年5月19日 20:16
あはは、青ざめてるんじゃなくって…クールなんです(笑)
ミニカー登録すると、ますます加速しなくなりそう。というか、そもそも出足はかったるくって…とてもじゃないけどミニカー登録なんて似合いません。。。
2025年5月17日 23:56
久しぶりにブルーなおキツネさん〜無事復活できて何よりでした♪
セリカよりあっさり起きてよかったですね‼️
ガソリンも満タンになってこれからの季節はいいでしょうね😊
コメントへの返答
2025年5月19日 20:17
結局はキツネ君の方が先に目覚めましたぁ。ちょっと嬉しいような、でもなんか複雑な気持ちです!?
ガソリン漏れしないことを祈るばかりですけど(爆)
2025年5月18日 19:25
エーモンのこのシュコシュコする奴、かなり昔カーショップで見かけたの覚えてますよ。🤓 必要無いから買わなかったけど!
 で、結構古そうだから、樹脂がもうヨレヨレでダメなんじゃね!🙄って思ったら、予想通りでしたわ。😧 こりゃもう、アタシはエスパー確定かもそれませんね!←アホ🤪
 それにしても、最近のでかバンさんは、あっちでは漏れ🤤に悩まされ、こっちでは、カッサカサの枯渇🥵に悩まされるなんて、まるで乾燥肌に苦労しながら、◯もれの始まってしまった美魔女さんのように思われます。😧
 KP61から、RA28に乗り換えてブリブリ言わせて泣かしてきた尾根遺産の祟りなんでしょうか? (笑)😇
🎶 母さん、ボクのおキツネ様のガソリン、何処へいったんでしょうね?🎶
 西條八十 がそりん より🤪
コメントへの返答
2025年5月19日 20:21
ここまで見事に崩壊しちゃうだなんて…クレーム入れなきゃいけなかったかなぁ?!
そうそう、漏れ漏れに悩まされて多分10年ちょい?! こいつも実は漏れてますもん…やはり液体はなめちゃいけませんぜっ!!でもまぁ、漏れるのは自然の摂理ですからね…我慢しちゃいけませんっ!!!
もう、お歳なんですからね。。。

ままぁ~、どゅ~ゆ~りめんば~~♪
2025年5月18日 22:05
今日 50のスクーター満タンしたら
500円で足りて感動したぞ
まぁ、そのぶん走行距離短いけど 笑



↑エスパー

アイアンマンの元になった
カッコいい強化服の 高速エスパー 
東芝のお店の前にいましたね

それともエスパー魔美なのか?

どっちかな? 今夜は眠れない


コメントへの返答
2025年5月19日 20:23
へぇ、今時の原付は満タンでも5リッター以上は余裕で入るでしょ?その点キツネ君は満タンで3リッター足らず…燃費悪いから、ほんと走れません。。。

ぼく~らのぉ、ぼく~らのぉこおそ~くえすぱ~ぁ。

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation