• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月29日

やはり純正に限ります…ねっ!

やはり純正に限ります…ねっ! 昨日は終日、実家の作業に振り回されて…もう身体中が痛い痛い。そのうえいっしに行った娘がまたピカを傷付けちゃって💦(その後始末は本日これからやらなきゃ)
で、今朝のお空は真っ青て…実に素晴らしいイベント日和。関東セリカの皆さん、楽しんで下さいませ!



さて我がキツネ君のお話です。
先日(といっても数ヶ月前ですね~)、キャブを変えたまでは良かったんですが…どうも気持ちよく走らない。
明らかに燃料多すぎやしないかい?!

というのも、先日来使ってるキャブは…ジェットがデカすぎ?!
穴径がデカいので、どうしてもねぇ。。。
特にゼロ発進加速は…チャリンコのおばちゃんと競っても負けちゃうほど(マジ)

きっとボアアップしてりゃ意味があるような気がしますが…ドノーマルなキツネ君にはやはりちょっとオーバースペックな感が否めない…と言う事に、いまさらながら気が付いちゃったんです。

で、やはりノーマルが一番ってことで…元に戻すことにしました。


とはいえ、前回このキャブからあえて交換した理由が…初爆すらしないほどに調子が悪かったので、迷わず燃料系を変えてみたら直っちゃった…と言う事だったはず。つまり、そのままじゃまた同じことになるのは明らかでしょう!?

ということで、今回は徹底的に穴という穴をつついて、詰まっているかもしれないところをすべて確認したんです。

バラバラにして、細い針金ですべてを突き、エアでゴミを一気に吹っ飛ばす!


で、元に戻して…


そうそう、エアスクリュー(って言うのかな?アイドルスクリューみたいなやつ)を取り外したら

もう見事にカスがへばり付いてたわけで…

当然これをきれいに取り除きました。


で、エンジンにセットしてセルを回せば…




すんなりと始動(笑)


あっけなさすぎて笑っちゃいましたが…やはりどこかが何かと悪さしてたようですね。
基本に立ち返り、まずはめでたしめでたし。

せっかくなので、周囲の掃除もして



そしてエアスクリューを規定値まで仮に戻してから、試走します。
そしてスロットルストップスクリュー(これ、実はよくわからなかったけど、後日ブログにアップしますね)を調整して…気持ちよく走れるところを探しつつ…。

でその結果…なんとか走れるようになりました!
スピードはまだ微妙だけど、何よりゼロ発進のもたつきが少なくなったような気がします。
これでママチャリに “だけ” は負けない気がしてきましたが…(笑)

まだまだ快調とは程遠いような?!


もうちょっと頑張らなきゃね…。




それにしても…関東セリカdayが気になるなぁ。はぁ〜っ。。。。
ブログ一覧 | ロードフォックス | 日記
Posted at 2025/06/29 06:29:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エアスクリュー調整
トリトンキャブさん

エンジンの調子、戻ったよ。
にゃぼさんさん

続エアスクリュー
V-マルチさん

スロースクリュー調整
トリトンキャブさん

シャリー ミニモト製PC20に武川 ...
原付オジサンさん

キャブの調整リセット。
にゃぼさんさん

この記事へのコメント

2025年6月29日 6:49
おはようございます。
こういうのに手出しできる所が素晴らしい!
コメントへの返答
2025年7月2日 13:27
自己責任の上、文句は言わない(言えない)ものですから。。。
2025年6月29日 16:47
キャブやめても直糞に改良頑張ってください

回生ブレーキではなく 回生排出メタンガス

目指せ全域理論空燃費!
コメントへの返答
2025年7月2日 13:28
そういえばすっかり郵政のバイクが電動化されちゃいましたね。
あの静かなのには違和感を感じますが、その分新聞屋さんがうるさく感じてきましたぁ。。。
2025年6月30日 0:07
お疲れ様です♪
おキツネさんもぼちぼち整備されて何よりです😊
ピカちゃんが気になりますが、でかバンさんがピシッとされるでしょう‼️
関東セリカday!おかげさまでいろんな方々と楽しいお話しができました‼️
コメントへの返答
2025年7月2日 13:29
ピカもキツネ君もOKですが、セリカ君だけはもうダメです。。。

先が見えちゃったのかなぁ?!
2025年6月30日 8:54
キツネ様、調子戻ったようで何よりです。
キャブはガスが濃いと上は良くても下がダメになりますよね。
XJのレストアで中古キャブに交換したらかなり番手が上のジェットが入っててセッティング出なかったですもん。
メンテキットで全て純正番手に戻したら快調になりました。ただ1セット4500円で4基なので高くついた(笑)
単気筒は良いですよ。
コメントへの返答
2025年7月2日 13:31
今回の明らかに違うのが体感できましたよ。
だからこそ、密かにボアアップしたいもんですけど(笑)

ですよね、一度リセットするっていうのが一番いいかもしれません! セリカ君も…どうすりゃいいのか???
もう全く見えなくなりましたぁ。。。
2025年6月30日 17:16
ママチャリのおばちゃんに煽られるようでは、若い尾根遺産の電チャリをチェイスすることなど、夢のまた夢🥺、イザというときミッション・アンコンプリートになってしまいます。😎
 ジェットが大きすぎて、パワーが出ないのなら、交換するんじゃなく、ボアアップ一択でしょう。そうすりゃ、カブってパワーが出ないなんてトホホな事態は解除され、夢のパワーアップも出来て一石二鳥! 尾根遺産電チャリは手強いかもしれませんが、おばちゃんのママチャリならチェイスどころか、煽り運転も可能になって、新たな出逢い、そして有名人に成れたかもしれないのに! (笑)🤣
 今からでも遅くありません!
キツネ君をもう少し獰猛なハイエナ君に仕上げるチャンスかもしれませんよ! (笑)😇
 
コメントへの返答
2025年7月2日 13:33
そうなんです、おばちゃんに負けちゃうんですから、尾根遺産には追い付けません。。。
これはもう、完全に諦めるしかないんじゃないかと(何を?)

ボアアップキット…焼き付かせてダメにしちゃいましたもん。大きく反省。。。

ハイエナ君にはなれそうにありません。
尻尾撒いて逃げかえって来ましたぁ。。。

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation