• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

何でしょ、これは?

すっかりセリカ君での通勤が減ってますから、どうしてもドラレコ君も収穫が少なくなってます。
でもまぁ、ピカにもドラレコついてますから…それからもネタを回収しました。

さて、いつものようにざっとご紹介。

まずは普通の車たちから。



ご存知、クジラさん…のセダンですね。
遠目にもわかるこの存在感、当時は皆、眼をそむけたとか?!(うそ)
でも…やはり大冒険しちゃってますね。。。


これは…当時モノでしょうか?

このレビトレは、依然こちらでは毎日普通に遭遇しますが…

こういう当時モノナンバーはちょっとレアになってきましたねぇ?!
なんかうれしいです。


こちらは久しぶりの70スープラ。

しばらく後ろにぴったりと付いてくれましたが、こちらはあいにくのピカ(笑)
走りがトロイ?!ので、複車線になったとたん一気に追い抜かれた際の画像です。
次はセリカに乗ってる時に遭遇したいものです。。。
ちなみにこれは、私の憧れ

ターボAでした!!
いいなぁ、これ。


となると、お次もグループA車両ですね…。

7th.スカイラインのGTS-R。
ピカのお尻にくっついてきましたが…やっぱり不満そう。
ごめんなさい、走らないんです、こっちは(汗)
だからとっとと…曲がって走り去っていきましたぁ。。。



セリカネタといえば

182Cのカブリオレ。


そしてこれも久しぶりの

60カスタムXX君。


こっちは…

絶対に普通に走れそうにないような?
私だったら…パスします。。。



その点こっちはどこでも行けそうですね?!

身が軽いもん!


で、こいつは…

まったく知らないクルマでしたが…リヤがどうなってるのか、気になったのでググったら…

思わずのけぞっちゃった(笑)

こりゃ、アイデアものですね!!!



続いて、ちょっと危なっかしいものを並べましょうか?!


よくありがちな
「ガソリン盗んでもいいですよ」ってやつ。
これ、意外に気づかないんですよね…危ない危ない。



こっちは

それほど害はないですけど…ちょっと痛いかも。
めったに開けないでしょうに、どうしたのかな???


こっちは…意味不明?!

ファッションでしょうか?
意味が分かりませんけど…いざという時に、かなり困るでしょうね???




で、最後は…かなり怖いかも?!



どぉした、何があったんだ?
生きてるよねぇ…割れてるけど(滝汗)


Posted at 2025/06/21 05:52:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車窓 | 日記
2025年04月04日 イイね!

こんなのいたよ。

ネタが尽きるころに、ふと思い出したかのように出てくるこの車窓シリーズ。

すっかりマンネリ化しちゃってるので、ちょっとやそっとのクルマじゃ…面白くないんですけどね。。。

さて、今回はどうでしょうか??



まずは先日のEP71スターレットで話題になったタマゴ形のクルマ。
ビッグ

ナロー

言わずもがな…ですね。

でもすでに…30年近く経ってるような??
天才タマゴ…さすがです。


タマゴっぽいといえば、これなんかいかがでしょうか?

すぐに名前が出てきた人は…自慢できまっせ。

「ふしぎの海の…」の方が断然有名ですよね。
こいつ…全く話題にならなかったような?


丸っこさではコイツも負けてはいないんですが…あまりの不細工さにはちょっとねぇって評判になってましたっけ、彼のBBCの自動車番組では。

屋根が開くだけ、羨ましいんですけどねぇ。


こいつは大きさでは変わらない?いや…もっと短かったはず!!

でもこいつ、エンジンはスペシャル版を積んでますから…まだまだ人気は高いようです。ベースとなったスタンダードモデルは、鳴かず飛ばずでしたけどねぇ。。。


鳴かず飛ばずは…こいつの右に出るものは無かったかも?!

今では逆に人気あるそうですって。


で、ちょっと変わったのを2台。同じ臭いのする車ですけど?!



プログレ…のドうるさかった個体。
サイドのエアロがなんとも…違和感?!

でもいたって本人は真面目なんでしょうけどね…太いタイヤもこれまた変かも?!


で、こっちは

ヴェロッサ。
デザインはイイんですけどねぇ…やっぱりちょっと下品さに磨きが掛けられちゃってるような?!
なんか残念なんですが…あのエンジン搭載車両って、今になってグ~ンって価格がアップしてるんだそうです。。。

分からんもんですわ?!


あっ、やっぱりマンネリ化しちゃってっるなぁ。。。
Posted at 2025/04/04 05:29:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車窓 | 日記
2025年02月08日 イイね!

久しぶりに窓から覗くと・・・。

思い出したように、この車窓シリーズをお届けします。
と言っても最近はめっきり収穫も少なくてねぇ…名古屋にも行かないし(いや、行ったところでアップはできませんけど)

さて、まずはこの檻の中から。

フェンス越しなので見づらいですけど、これは…40系マークⅡの4ドアセダンですね。カッパーメタリックがいかにも当時の雰囲気を醸し出してますが…

見えないやっ(汗)


こっちもちょっと見にくいんですけど…
対向車線を、やっぱりの爆音奏でてすっ飛んで行ったのが

こちらをチラッと見てたみたいですが…縁は無さそうです。。。



ちょっと新し目では

コンバチだったので、こっちはじっと見つめちゃった。。。
でなきゃ、気にも留めませんけどね。



これはそろそろ

脚光を浴びる日が近いカモ?!
でも人気が再燃するかどうかは…新しいやつの評判次第かなぁ???
そのまえに、企業統合(?)の見通しをすっきりさせなきゃ。



でもそのメーカーも、こんな魅力的な車出してたんですよねぇ。

私的には、こっちの復活の方が待ち望まれますわぁ…まじで。
夢がありますもん、のんびり走ってても絵になるしねぇ。



その点これは…

たぶん皆さん、名前すら出てこないんじゃないかと???
アメリカンな車ですけど、さすがにこの国じゃ、まったくの需要無し…でしたっけ。
当たり外れの差がデカいのが…このメーカーさんの特徴かも???



こちらは打って変わって…あるのは愛嬌のみ。

丸目から角目(じゃなくて角枠)になった550㏄バンでしょうけど…なんかバンパーレスにしたことで、お顔が間延びしちゃった感が否めない?!
でもやっぱり愛嬌はありますね!!



で、これは…


全然わからない車なんですけど…
なんか目についた。
でも…この手のクルマにしては、屋根が高いような?!



さて、では残りは…セリカシリーズ(笑)

まずはこれ。

実に…良いっ!!!!
出来れば寒空でも、フルオープンをお願いしたいです(うそ)



こっちは

ノーマル然としつつ、ぺったんこでしたぁ。。。



で、最後がこれ。
まさか普通に走ってる姿を見ようとは…(週末だったけど)。





















































めったに走ってるのを見るのは…(知り合い以外では)まず無いでしょうしねっ!!!!




どこのどなただったんでしょうかぁ???

気になります。

以上
Posted at 2025/02/08 06:07:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車窓 | 日記
2024年11月29日 イイね!

これはもしや…?!

通勤途中でいつも見かけるこれは…




一時、山積みになってたのが…ある時から徐々に少なくなり


ほぼ無くなっていたかと思いきや



また再び増えてきた。。。






その正体は…


たぶん、これなんだと思われます。


 


あぁ…早いもんですね、1週間って。。。


あんなことがあった(!)けど、来年もぜひ開催して欲しいですっ。
Posted at 2024/11/29 06:26:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車窓 | 日記
2024年10月25日 イイね!

定番だね、やっぱりこれ。

夕暮れ時に前方を走るクルマ。
4ドアセダンの凛としたたたずまいながらも、ちょっと車高を落として、しかもタイヤが目いっぱい踏ん張ってる。
横をすり抜けるときに見た、センターピラーレスの大開口!

これ、嫌いじゃないけど…できれば排気音はアイドリング中くらいは小さめにしてほしいなあ。
せっかくのC33ローレルなんだもん!
高級車でしたしね、30年も前の車ですけど。。。

でもこの車でドリフトしたら…ボデーは大丈夫なのかなぁ????
セフィーロにしろこのローレルにしろ、その手の愛好家にはやはり魅力的に映るんでしょうけど…できればきれいな状態で、ちょっと車高を落とした状態で保存いただければ、私個人的には刺さります(笑)
大人感、有りますもん!!


という話は置いておいて


先日後ろに付いた車をちらっと見て


あぁ、何ともレトロな感じが漂う車にちょっとキュンとなった。


「40ランクルかな? きれいだね。」


と思ってたら、次第に違和感が…。


ブリザード?! タフト??















あはは、ジムニーだった、しかもバリバリの現行車(爆)


このグリル、似合ってますねぇ。










メーカーの意匠を超えてるけど?!
Posted at 2024/10/25 07:35:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車窓 | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation