• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2024年12月15日 イイね!

思わぬ「セリカday」ですかぁ?!

思わぬ「セリカday」ですかぁ?!時々、ヤフ◌クの「部品取り車」を眺めてます。

でもまぁ、ここに出てくるものは基本「丸車引き取り」前提ですから…単なる興味本位なんですけどね。
でも時々、ギョッとするんですよね。

例えば現時点ではこんなものが出品されてます…もち、部品取りとして。


ZZT231セリカ。
TRDのエンブレムは…おまけですかね。
「TRD スポーツM」じゃありませんから…。


こちらはGA61セリカXXのTWINCAM24…の残骸。
リヤハッチが見事に腐食で折れちゃってますね(汗)


こちらはTA63セリカの後期モデル。
意外に派手な腐食は見られないような…わからないけど。

で、これもあります!


RA40セリカのXTグレード…しかも、超初期モデル!!
車体ナンバーがそれを物語ってます。。。


そして、これ…見て、私ちょっと動揺しております。。。

まじかぁ。。。

説明には「ブラックリミテッド」とありますが…パッと見「???」
色、白いですもん(笑)

でもこれ、黒が退色しちゃってるんですかねぇ?! ボデーの側面はまだ黒いですし、車体プレートには「外装色202」つまりソリッドの黒色って書かれてますもん。



いやぁ、しかしこうしてセリカばかりが並んでるのって、やっぱりちょっと悲しくなりますよね(泣)
とはいえ、これらすべてがもう既に「復活不可能」ってシロモノばかりですから、残された部品(と言っても、あまりないですけど)が生き残ってくれることを望むばかりです。


図らずも「廃車体セリカday」ってことになりました。。。
合掌。



Posted at 2024/12/15 08:04:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ 解体車 | 日記
2023年07月09日 イイね!

こうなると、もうさすがに…

ヤフオクみてて、思わずのけぞっちゃった個体がこれ。
終了が8日(土)なので、すでに終わっていまってますが…

泣けます、そして…笑えます。


だってこれ



正真正銘の「ブラックリミテッド」のうちの1台ですからね。
それが見事に…


貴重な部品が何一つ使えない状態にまで朽ち果ててるわけですもん…。

見落としてた方に、画像をちょっとだけご紹介すると





ボンネットは内骨の一部を残して“消滅”?


リヤハッチは、外枠上部だけが車体側に残ったまま、完全に腐食しちゃったようで、だからリヤガラスだけが車内に落っこちちゃって、ハッチのダンパーが虚しく「伸びきった状態」で残ってます。

しかもその腐食は当然車体にもかなり進んでおり

リヤフェンダーも崩壊。


その為、自重でリヤテールランプ周囲も完全に崩れちゃってますね(汗)
指で突いただけで…グシャって音を立てて潰れちゃいそうです。。。



でも、この個体の価値は、日本仕様には存在しない「白い室内」なわけで、それが生き延びてるのなら…まだまだ十分に使い道はあるんですが。。。







やっぱりアウト。
掃除するだけで復活できるようなものではなく、完全に朽ち果ててます(滝汗)


んじゃ、残るエンジンはというと…



全てが真っ赤に錆びてます。
しかもエンジンの上部に付く部品もことごとく赤錆まみれですもん…もしかして水没に近い状態だったんじゃないかな?
つまりエンジン開けたら、間違いなくピストンリング固着、クランクもカムも当然回らず、それすら錆びてる可能性は大。

つまり…使えそうな部品は、見る限り…


ゼロ。
見事なまでに…何も無しです。。。


ここまで逝っちゃってると…逆にあっぱれな感じもしますね。。。


「No.369号車」成仏下さいませ。
もしキレイな状態だったら…すごく注目されたに違いないのにね。

残念っ。
Posted at 2023/07/09 06:39:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | セリカ 解体車 | 日記
2018年07月31日 イイね!

これも…もったいない。。。

先日の“キツネ様のちょこっと旅”の途中で見つけた「あらら…」なクルマをご紹介しましょうか。


と言っても2台だけですけど。



まずはこれ。


ありゃりゃ、いきなりの真打ち登場です(笑)

実はこれ、すでに8年近く前から心配してる個体でして…

ずっと放置してあるんですよ、ナンバー付いたまま?!



その時もすでに苔むしてましたが、いまだその状態は変わらず。
それどころか…


腐食がどんどん進んでます(滝汗)

テールランプやエンブレムなんかは、よくぞ盗まれないものだと。。。

室内は…



あっ、もしかしてのSTだわっ。
でも、荒らされてないところが奇跡ですねっ。
心配だぁ…。





で、もう一つが…これ。


















































なんだ、Y33セドリックのグランツーリスモか。


…と思いきや
























フロントグリル上には、羽を広げたエンブレムが見えますね。



で、調べると…やっぱりこれは、ベントレーっ!!!



どうやら、コンチネンタルTっていう1996年から2002年まで作られてたモデルのようですって(滝汗)
しかも驚くことに、品川ナンバーが付いてる???
なぜ?!


おぉ、なんて罰当たりなんでしょ。。。

以上。
Posted at 2018/07/31 07:43:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | セリカ 解体車 | 日記
2017年04月13日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!4月13日でみんカラを始めて8年が経ちます!





で、その当時何してたか…当時のブログを見てみると、大きな変化があった頃なんだってことがわかりました。
なかなか面白いんで、ちょっと紹介しましょう(笑)


ひとつ目が…今まさに現役真っ盛りのお馴染み“キツネ様”を入手したこと。

この時は少しでも安く買いたかったこともあり、あえて“不動車”を激安で購入し、訳もわからないままあの手この手を駆使して再生したんでしたっけ。

スターターボタンは増設されてたし、そもそもキーも動かなかったしね(笑)
でも復活したんですから…褒めてあげよう。

そろそろ外装パーツをキレイにしてあげなきゃね!






そして二つ目は…周囲からも「家庭あってのクルマ趣味なんだから」って説得された“レストア未遂”事件。


こんな状態のこのクルマ…

あはは…これは、これまた不動車のダルマセリカを勝手に引っ張ってきて、自宅のカーポートに置いたことで嫁がぶち切れて大騒ぎしたんでした。。。
錆は酷いですが、内装部品もバラバラなうえに欠品だらけ(汗)

板金の道具もなきゃ技もないのに、何とかしようって思ったまま2ヶ月も自宅の駐車スペースを占めてたんですから…そりゃ怒るわな、嫁も(汗)



だからその結果…泣く泣く廃棄。
しまったぁ、今ならいろんな部品が飛ぶように売れたのに(汗)

たとえばこれ。



欲しい人にもらわれて行ったんだっけ、たしか。。。

どうなったかなぁ、この個体って???
今ごろはスクラップでしょうね…(泣)

でもこれに固執しなかったおかげで、今の私が無事に居るわけでして…仕方ないですねぇ(汗)








なんて、ちょっと8年前を振り返ってみました。




それでは、これからもよろしくお願いしま~す!
Posted at 2017/04/13 17:46:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | セリカ 解体車 | 日記
2010年03月19日 イイね!

憧れが…スクラップ行きです(涙)

憧れが…スクラップ行きです(涙)もう多くは語りません。
貴重な初代セリカのブラックリミテッドがディーラーのヤードに置かれてまして、聞けば…処分行きだそうです。

部品は外されて室内に放置されてましたが、中には充分使えるものも(驚)
特に限定車ならではの貴重な部品も…

「いっさい部品としてお譲りできません!」との事でしたので、指をくわえるだけが精一杯。

あぁ、もったいないもったいない(号泣)
Posted at 2010/03/19 21:04:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ 解体車 | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation