• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2015年07月13日 イイね!

なんか変なモノ・・・通り過ぎたっ!?

なんか変なモノ・・・通り過ぎたっ!?本日、明日とお休みなんですが・・・この蒸し暑さに“外作業”ははばかられ。
あいかわらずセリカいじりは“延期のまま”です(汗)


でもせっかくなので、ふら~っとセリカでお出かけ。
もちろん行先も決めず、ただただ思いつくままに走ります。。。


で道中、わざとタンクローリーの後ろについて、お決まりの写真を。


そうそう、ふっと見つけたガレージ(お店かな)には、ケンメリのR仕様(!?)らしきものを発見。


これだけでもビビっと感じられるオーラはさすがですね。。。




さて・・・で、本題っ!
実はこの道中で、とっても変なモノに遭遇したんです。
前方から走ってくる黄色い車両。
とにかく目立ってましたので、ずっと目で追ってたんです。

で、近くまで来て・・・やっと車種が判明。
「あっ、初代シティじゃん!珍しいっ。」

・・・と、ここまでなら「ふ~ん」で終わってたんですが・・・
なんとこれ、走り去る瞬間に“妙な違和感”を感じたんです。

「んっ!?なんか変じゃねぇ???」



そうなんです、後ろ半分の屋根が切り取られて“ピックアップ仕様”になってたんです。
しかもそれだけじゃなく・・・

トドメは


「6輪っ!!!!!?」




リヤホイールハウスには、見事に2本のタイヤが並んでて、前1輪、後ろ2輪になってるんですよ!!!



「あちゃ~っ、写真撮りたかったなぁ。」
と、思ったら・・・ドライブレコーダーにちょっと写ってました!
しかし中○製なので、ピントが全然あってないのには・・・今さらながら腹立ちますけどね。

画像の悪さは、ご勘弁くださいませ(汗)




しかし30年も前のクルマなのに、こうしたワンオフのスペシャルモデルが普通に走ってるのに、ホント驚きますよね!!!
コイツの維持は、並大抵のことじゃなんでしょうに・・・頑張って欲しいモンです!!!!!

良い物見ちゃったぁ(笑)
Posted at 2015/07/13 19:15:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2015年07月07日 イイね!

これ、な~んだっ?

これ、な~んだっ?知り合いが持ってたこの物体。




私はてっきりバイクのガスタンだと思ってました・・・が、さにあらず。

摘出元は、これらと同型車でして・・・



なるほど。



パブリカのガソリンタンクなんだって。
リヤトランクのサイドに袋状になってるところにスッポリと収まってるんだとか。。。

たぶん20リットルちょっとしか入らないんだそうですが・・・それでも十分に長距離を走っちゃうんだそうですよ!

いや、さすが低燃費車です。
プリウスをしのいでるかも!?
Posted at 2015/07/07 22:16:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2015年06月15日 イイね!

どうなっちゃうのか・・・。

どうなっちゃうのか・・・。先日見つけた、GX61クレスタ。
左フロントがグッシャリ逝っちゃってて、その後が気になっていたんですが・・・

久しぶりに見たら















ありゃ、ナンバーが外されてる!?


このお店、ウィンドウには「廃車引き取り」って書いてあリましたから・・・間違いなくこりゃ復活させるつもりは無さそうです(泣)

貴重なツートンのスーパールーセント。
普通の1G-EU搭載車両ってのが“仇”となってしまったんでしょうか!?


は~っ、かわいそうです。。。








で、その近くの空き地に偶然見つけたこのZ31はというと・・・



これまた放置車両みたいですね。
ナンバー付いてるけど。


これはどうなっちゃうのかなぁ!?

さっきのお店とは関係ない場所なのが、せめてもの救いかも!?
Posted at 2015/06/15 09:46:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2015年05月31日 イイね!

重くないかい?

重くないかい?隣に停まったランクル70。

FRPトップの屋根かと思いきや・・・


鉄板っぽい???


滑り止めのポツポツ(?)が付いてるやつですよね、これって!?




頑丈かも知れないけど・・・重量的にはFRPとは真逆の方向に行ってる気が???

転倒しても大丈夫なようにしてるのかな。


それなら納得・・・だけど、かえって転倒しやすくなったりして(汗)





カーボンルーフだったら、双方の目的に合致するんだけどね。。。
残念・・・かも。
Posted at 2015/05/31 22:57:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2015年05月24日 イイね!

晴天のクラシックカーフェスティバル!

晴天のクラシックカーフェスティバル!昨日まで、天気予報は“雨のち曇り”だったはずですが・・・思いっきり外れた“晴天”のなか、モリコロパークで開催されたCCFを見学してきました。

・・・というよりも、わざわざ富山からお越しの「XX大好きさん」のご厚意に甘えちゃいまして、助手席参加させていただいたんです。

いやぁ、さすが「セリカXX」。 やわらかめのシートに座れば、まさにそこは上級スペシャリティーカーの空間が広がります。 マルーン系に塗られたインパネ越しにロングノーズのボンネットが見え、その下に隠された直6エンジンの心地よいエギゾーストノートが、エアコンの効いた快適な密閉空間にかすかに聞こえてくる心地良さ! 気になる路面からの付きあげも一切なく、ATでスムーズに走るその快適さと言ったら・・・う~ん、大人な感じですね。

で・・・パレードに出れば、そりゃもう「大変っ!」

なんたって、ずっと沿道で手を振ってくれるんですからね、老若男女、多くの皆さんが。しかも炎天下で!?
なので、こっちもうかつにハナクソほじってられませんっ(汗)

もうずっと2人して・・・ヘラヘラ・デレデレ(笑)



きっと“変な画像”がそこらじゅうに残されちゃったんだろうなぁ。
「えっ、ニコ動にもアップされてるって!?」

まぁ、このクルマですからね・・・人気あったようですよ!




さて・・・会場ではこんなクルマが見られました。

なんといっても私的に最高にクラッときたのがコレ。

デトマソ・マングスタ!!!

なんて異次元なスタイルなんでしょ! ぺったんこなこのデザインは・・・ジウジアーロだそうで、納得。
エンジンルームなんか、こんなんだし。

なかなか思い切った構造ですね!!!

そして“でかバン・フェチ”の私としては、コレもグ~っ。

最終型のX1/9ですね。
この無骨なダブルバンパー・・・


いかにも頑丈そうですよね。 「自分ばかり守ってどうするっ?」なんて野暮な突っ込みはやめましょう(笑)

そうそう、アウディURクアトロもイイですねぇ。 WRCグループ4枠での活躍は強く印象に残ってます!

ところで、このバーフェンは…オリジナル!?


バーフェンと言えば、マルニ・ターボも参加してました。
当時、日本では「後付けバーフェン」は暴走族を助長するとかで、たしか認められず・・・正規車両はすべて“パテ埋め”されたとか!?
ってことは、これは・・・平行ものかな???

迫力はこっちの方がありますよね!

あっ、そういえばこんなのも発見。
駐車場で見たのは・・・
ハチロクの“スタイルCb”っていうんだって。

あはは・・・ウーパールーパーを連想しちゃいました(笑)

そして驚きは・・・これ。

発売されたのって、21日だったから、納入直後!?
「京都ナンバー」でしたから・・・わざわざ走ってこられたんでしょうね、慣らしのために???

そうそう、関西つながりでもう一台、驚きのクルマが・・・
























「ちょっとぉ~っ、なんで居るのよぉ~っ!」っていう“色っぽい声”でのお迎えはできませんでしたが、ホントびっくりしましたよ!!!!

わざわざナンパのために、思わず高速に「オ~ンっ!」しちゃったようで・・・大きな収穫を得られたようですね。お疲れ様でした(笑)


ってことで、一日が終わり・・・真っ赤に日焼けして帰ってきました。
いやぁ、満足満足。

お世話になりました皆さん、ホントお疲れ様でした!



おまけ。
トヨタ2000GT、高いところで走ってましたよ。
Posted at 2015/05/24 17:51:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「@バツマル下関 さん、いってらっしゃ~い。エヴァ仕様の500系は無いでしょうけど(泣)」
何シテル?   08/31 11:27
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation