• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2021年11月09日 イイね!

久しぶりの、このポスター・シリーズです(笑)

先日の宴会に行くために、久しぶりに電車に乗ったら…


そうですよね、駅構内に掲示されてる「例のポスター」を探してみたんです。


そしたら…ありましたよ!!
犬山のリトルワールドのフェアPRポスターが。


毎回なんだかんだと、いろんなヒネリにクスッと笑わせてくれる作品だけに、今回はどんなかなぁ…とよく見てみれば
























肉とチーズフェアだそうです。。。












でも…ビジュアル的な努力は認めますが、「どこからでも来い!」というコピーにはいまいち「???」です、私的には。


どなたか、これがどういう面白さを含んでいるのか…に気が付いたら教えてもらえないですか???

私にはいまいち響いて来なかったものですから(汗)
私の感性がすっかり錆びついちゃったのかなぁ!?
Posted at 2021/11/09 07:16:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年10月22日 イイね!

ささやかな…幸せかな?!

昔から言いますよね…新幹線のドクターイエローを見ると、良いことがあるって?!

…と、勝手に思ってますが(笑)


我が実家は新幹線からすぐ近くですので、小さい頃からずっと新幹線を見て育ってきました。
小学校もそうですし、中学ともなると…まさにすぐ隣に線路が見えるほどの至近距離にいつも走ってる姿が見られました。

夜になると、パンタグラフに光る青白い閃光がいつも見えてましたっけ。




で、昔からふと何気に線路を見ると。ちょうどその時に限って黄色い新幹線が走ってる姿をよく見かけたもんです。
まだ私が小学校~中学の頃ですから、車形はもちろん0系。
当時はその存在もあまり理解してなかったことから、偶然に見たその異様な光景には、毎回「鳥肌が立った」のを今でも覚えてます。。。



で、時が過ぎて先日のこと


何気に目をやると、700系が走ってる普通の光景の


そのちょっと後に

画面左から右方向(東京方面)に走る…久しぶりの異様な光景に出くわしました。


昔は建物がひとつも無かったのに…今じゃその隙間からしか見られませんが

そしてあっという間に

運転席が過ぎ去っていきました。。。


良いことあるって信じてます(爆)
有効期限は…無しということで!?
Posted at 2021/10/22 06:59:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年10月17日 イイね!

電話にインターネットで…?!

実家の通信環境…実は、もうよくわからなくなってます。

10数年前に親父たちに「電子メール」使わせようとPCを買った時には確か、NTT回線だったかな?
で、その後知らないうちに光回線を入れて高速化。

…で、気が付いたら、すっかり高齢者になっちゃって全く使わないってことで、ネット回線は解約してるんです。
ただ固定電話はほぼ使わなくても残すと言い張るので、NTTじゃなくってコミュファだかフレッツだかの回線を使っての通話だけ残してる?!

そして今や、スマホで通話とLINEをやる程度なのでがなんとか使えるくらいなので、固定電話すらほとんど使わず…



で、実家の通信線が出てるモジュラージャックは現在こんな姿になってます。



正直なところ、どれが生きててどれが死んでるのか…全く分かりません。

過去にいろんな業者が、通信プランを変更するたびにその都度敷設するんですが、その時には増やすだけ増やして、減らしてはくれなかったんだそうで…

だから魑魅魍魎のカオス状態?!?!?



そろそろネット回線を再開しようと考えてるんですが…もうこうなってはもはや素人にはどうすることもできないような??? 

困ったもんです。。。
Posted at 2021/10/17 05:22:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年10月15日 イイね!

ピアノ君、お疲れ様。。。

先週末のことでした。

実家でずっと“ネコの踏み台”にしかなってなかった…ピアノ。

妹が小さい頃に使ってたんですが、それも既に半世紀近くも前のこと。
中学の頃までレッスンに行ってたようですが…もう使わなくなって40年は経つはず?!

今じゃ“棚”のひとつと化しており、先ほどのネコのだけが唯一使ってるということで…引き取りをお願いしました。

CMでおなじみの「ピアノ売ってちょ~だいっ!」が真っ先に頭に浮かびましたが、最近はネットで「多数店舗に同時見積もり発信」ってサービスがありましたので、そこに情報を書き込んだら

あっという間に数社から回答がありまして…買い取り価格ってホント“ピンからキリまで”あるもんだと実感(笑)
結局、一番条件の良い所にお願いして…昨日引き取っていただきました。


しかし、プロは凄いね。

あんな重いモノを二人でヒョイと持ち上げて、側面を下にした倒立状態(!)にして室内を移動。

続く狭い玄関では、首当てのついた頑丈な紐をピアノの下に通して、背筋でグイッと持ち上げた格好で搬出。


そして自宅前の通りに停めたトラックに、実にテンポよく積み込んで


行っちゃったぁ。。。


何でも最近はこの手の引き取りが多いようで、この日は我が家だけでなくあと数件を回って、最後にデカいグランドピアノまで積み込むんだそうで…体力勝負なお仕事ですね、ホント。

見てるだけで腰が痛くなりました(爆)
Posted at 2021/10/15 07:21:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年10月14日 イイね!

もう時間がありませんっ(汗)

先日ご紹介した映画「僕と彼女とラリーと」ですが…

あれよあれよというまに…「えっ、もう上映終わりですか?!」って驚いたのが昨日のこと。

こちらではちょっと早めの9/24から上映されてますが、「まだ大丈夫だろう」と見に行く日を先延ばししてたら…すでにそろそろ最終上映ってところが多いみたい(汗)

そうでなくとも、1日4回の上映会数がいまや1回だけということになってるようで…なので慌てて見に行ってきました。



でねでね、感想はと言うと…








いやぁ、実に良いっ!
詳しくは書きませんが…ちょっとウルウル(涙)って来ちゃいましたもん、最後に。

ストーリーはベタなほどに判りやすいんですが、それだけに感情移入しちゃうんです…深く考えなくていいから。






皆さん、早くしないと…永遠に見られませんよぉ!?






で、その中に…自分の姿を発見(爆)
もう…反省することしきりです、ホント。恥ずかしいったりゃありゃしませんよ。
なんたって、嫌でも目に付くんです、私が。


だって


私の当日の服の色が



あはは、そりゃ目立つわな。
しかもちょっと背丈もあるし…そんなのがチラチラしてたら、そりゃもう

きゃ~っ!ですよ(笑)


目障りなやつが…私です(爆)

興味のある方、いやいや、変なモノ見たい方は是非お早めに!!!







…と思ったら、公式HPで「3週目突入」ってありました。
10/1が公開でしたので…まだ大丈夫のようです。
でもきっと、小さなシアターに絞られるんじゃないかなぁ???
Posted at 2021/10/14 05:30:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation