• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2016年12月08日 イイね!

えっ、またやちゃったの???

先日の嫁の事故修理もやっと終わり、キレイな新品バンパーが眩しい今日この頃なんですが…


嫁から飛んできたLINEにはなんと…







「ガードレールが寄ってきた!」んだと…。


通勤に使ってる裏道で、いつも気を付けていたそうですが…



左リヤのオーバーフェンダーを見事に擦っちゃってました。。。


幸い樹脂パーツだけが傷ついてて、金属のパネルは全然大丈夫だったので、ホッとしましたが…









嫁は、当たり前のように…
「これっ、直しといてねっ!」だって。


あぁ、直すのめんどくさい。。。


Posted at 2016/12/08 20:28:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | ウィッシュ | 日記
2016年11月12日 イイね!

LED入れました。

昨夜、ふと思い立って、何を今さら?!って感じの作業をしてみました。
それがこれです…。



ルームランプをLEDに換えてみたんです。
うちのクルマ、ウィッシュ君の方なんですけど…ね。





マップランプとルームランプ、そしてラゲッジランプの4点セットで「432円!」ってやつをネットで見つけちゃいましたからね…買いでしょ!?
と思ったら、送料で540円も取られちゃって…結局1000円ほどになっちゃったのが悔しいです(泣)





交換前はこんな感じ。


やはりかなり黄色っぽいのが…暖かい感じがするんですが、やっぱり暗い。

で、まずはレンズを外します。

これ、ガムテープ貼って引っ張れば簡単に外れますからね、何も難しくはありません!!




で、試しに左側だけ変えてみて比較すると…



う~ん、文明の灯りですねっ(笑)


だから…躊躇うことなく右側も交換

これでおしまいです。


でも…明るくって逆に寒々しく思えちゃうなんて、贅沢な悩みですね(笑)


でも、いいやっ。ホントに明るいんですからね!!





で、ルームランプも交換したら…もう大満足!!!
明るくって…目が潰れそうです(笑)








残るはラゲッジですが…ここで欲が出た。
せっかくだから、ラゲッジは省略して(笑)



残りのひとつを、我がセリカのルームランプに仕込んでみました。
もちろん嫁には内緒です。。。



その結果、これが



こうなった。






いやっ、これぞ文明!






と、ここで気が付いた。

「あっ、セリカにもラゲッジランプがあったんだっけ。」




しまった…忘れてました(汗)




だから、奥に見えるランプは、このままです。
まっ、いいか。
Posted at 2016/11/12 17:18:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウィッシュ | 日記
2016年10月11日 イイね!

あらぁ…やっちゃったの!?

昨日、あんな“他人の不幸”的なブログを書いた裏では…







いやぁ、実はこんなことがあったんですよ。



はい、嫁の仕業です(汗)



昨日の朝、仕事中に電話があり
「交差点でやっちゃった」だと。



聞けば、こちらが直進中に、対向車が急に右折してきたんで、急ブレーキ掛けてなんとか止まったんだけどちょっと擦った…だそうで、見れば確かに、バンパーだけで済んだみたい。

でも結構痛々しいぞぉ、これ。

グッと押されちゃったようで

バンパーを止めるところが吹っ飛んでるし。。。


さて、これからが大変だぁ(汗)




ちなみに、双方、幸いなことにクルマのボデー自体にはまったく凹みも無く、もちろん人間も全く平気だと。

「停め方がうまかったね!」とは言っておきましたが…でも過失は明らかにあっちですからね。
さて、どうしましょ!?
Posted at 2016/10/11 18:47:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | ウィッシュ | 日記
2015年08月10日 イイね!

おいおいっ、またですかぁ・・・。

おいおいっ、またですかぁ・・・。さっき自宅に帰ると、嫁からいきなり「ごめんなさい」との珍しい言葉が聞かれました。

こわいですねぇ、こういうのって(笑)


で、聞けば・・・





また、クルマを門柱に擦っちゃったんだと。

たしかこのクルマ買ってすぐに、同じところを同じ門柱で擦っちゃって、全く同じ傷を付けちゃったんじゃなかったかなぁ。


さっそくその時の写真を探そうと思いましたが・・・






怖くってやめました。
でも、ほぼソックリです。。。



学んでないというか、鈍ったというか・・・娘とおしゃべりしてたからっていうのが言い訳でしたが、「はぁ~っ?」ですよね。

でも・・言えませんけど(汗)







困ったもんです。。。
Posted at 2015/08/10 21:49:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | ウィッシュ | 日記
2014年03月16日 イイね!

初めて…倒した(笑)

初めて…倒した(笑)何かと言えば…ウィッシュ君のシートの話。


娘が部活で使ってる“コントラバス”を運びたいって言い始めて…学校まで取りに行ったのは良いけれど…


「あれっ、セカンドシートってどうしたら前に倒せるんだぁ?」



って悩みに悩み、結局“初めて”取り説のお世話になりました(笑)

考えて見りゃ、サードシートはしょっちゅう倒して格納してますが、セカンドシートは常に嫁や娘たちが座るんで、一度も倒したことなかったなぁ。


しかし、コンバスのデカいことデカいこと!!!


セリカのリヤには全く入りませんでした(笑)



あぁ、疲れた。
Posted at 2014/03/16 20:48:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | ウィッシュ | 日記

プロフィール

「来週のお江戸行き…残念ながら幻となりました(泣)また、あらためて出直すことになりました…残念。。。」
何シテル?   07/26 10:30
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation