• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

穴見っけ!

穴見っけ!我が後期型LBのラゲッジルームには、右隅の一部に“上げ底部分”があります。
これはスペアタイヤをフロア下に埋め込んだことによる“ツジツマあわせ”のようですが、この部分は不思議なことにボルト留めされているだけなんで、ちょっと面倒なんですが取り外すことが出来るんですよね。

で、覗いてビックリ。
大穴が開いてました(涙)

まず普通に使っていれば、絶対に見えない所なんで、そのまま放っておくのもアリなんですが、さすがに精神衛生上よろしくありません。

だからしっかり穴埋めします。

使ったものは、「セプター101P」っていう防錆塗料とガラスクロス。
この塗料はサビを転換しつつ、樹脂のようにガチガチに硬化しますので、こういう作業にはもってこいなんですよね!!

で、無事作業完了しましたが…うっかり指にこの塗料が付いちゃいました。

密着性が非常に強いため…たぶん数週間は黒いのが取れないでしょう(涙)
職場で何言われるか、めちゃ不安です。。。。
Posted at 2010/05/30 21:15:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ 外装 | 日記
2010年05月30日 イイね!

こんなになってます!?

こんなになってます!?例のエンジン、オイルパンを外してみれば、なにかカラカラ音がする…!?
良く見りゃ、どうも後付けされたようなバッフルプレートがパックリ割れちゃって、ブラブラしてるんですよね(泣)

で、その溶接の一部が…行方不明!?

さてさて、どうやって対策しようかなぁ。
Posted at 2010/05/30 07:45:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ エンジン | 日記

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2345678
9101112131415
16 171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation