• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

エアコン復活…ならず(泣)

エアコン復活…ならず(泣)先回、あっという間に冷えなくなっちゃったエアコン。
「やっぱり代替フロンじゃダメかも?」と思い、R12ガスを“後日”入れるためにも、システムの再整備に着手です。

といっても、先回入れた“代替フロン”とともに一緒に入っちゃった(?)“わけ分からない潤滑オイル”を極力抜き出したいだけなんですけど。

まず配管をとりはずします…と、いきなりオイルがダラ~っだって(汗)
かなり余分に入っちゃってるみたいですね。
続いてコンプレッサーも外してひっくり返すと…これまた飴色の汚らしいオイルがデロ~っと。
とりあえず中身を全部流しだしてから100ccほど新しいスニソオイルを注入します。

適正量がわからないので、まずはコレくらいで様子見ることにしますが、大丈夫かなぁ?根拠はありませんけど…。


で、配管の接続部を点検します。
ユニット本体とホースの接続部は…大丈夫そう。

ドライヤーと“自作”銅パイプのつなぎ目は…

ここもOKでしょう。

でも、コンプレッサーと高圧ホースのつなぎ目で見つけちゃいました(汗)

異常な「段付き」してませんか、これ?

やはり疑わしい部分は無くさなきゃいけません。
さっそくこの部分を取り外し、棒やすり&ペーパーでゴシゴシと…

みごとキレイになりましたね!


で、元に戻してさっそく真空引きチェック。


ある程度引っ張ったところで、真空ポンプを止めて様子を見ると…


2時間後に、こうなってました。

やっぱりダメじゃん(泣)


削った結合面が粗かったのかもしれませんね。
こりゃまた後日、やり直しです…。

エアコン直すのが早いか、秋が来るのが早いか??

来週がんばろっと。
Posted at 2012/06/18 20:08:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ エアコン | 日記

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
34 5 67 89
1011 1213 141516
17 181920212223
24 25262728 29 30

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation