• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

匠の技を見たっ!

匠の技を見たっ!今日はメチャ良い天気でしたね。
そんな中、近くで“モノづくり”イベントが開催されてましたので、ちょっと見てきました。

もともとボランティアの方々が子供たちを集めて、10年ほどいろんなモノづくりを継続してきたそうなんですが、その集大成としての活動報告みたいな場が今回のイベント。

陶芸があれば織物、木工工作といったおなじみのモノはもちろん、ここでは古いクルマを子供たちがレストアするという活動も行っているんです。

もちろんその指導役には、自動車関連会社の“その道のプロ達”が務めてますので…子供たちのヤルことも半端ありません!!!
その成果がこれ。


見事でしょ!
毎年パブリカばかりレストアし、ここにあるだけでも(別の場所も含め)パブリカセダンが4台と、ヨタハチが2台ありました。
またパブリカのコンバーチブルも2台…これは本日一日中“同乗体験車両”として、ずっと走り回ってましたから…ほんとお見事です。

っていうのも、もとはみんなこんな状態なんですからね(汗)

奥も含めここに6台のパブリカが見えますが…これらも今年以降、順次レストアするようですよ。

もちろん板金から始まり、溶接、塗装はもちろん、エンジン等の再生までやっちゃうそうで…正直、私もやりたいって思いました。
(残念ながら小学校の高学年~高校生までが対象みたいなので、無理ですけど)


で、別のコーナーでは、もっとスゴイ技を見ることができました。

ぺったんこの厚さ0.8ミリの丸い鋼板をどんどん叩いていくと…





と丸くなっていき…
最後には

となっちゃうんですよ。

時間の都合上、ところどころ作業を省略してましたが、それでも30分程度でほぼこんな形にまで仕上がってしまうこの技の持ち主は…
以前“技能五輪”で優勝された方だとか!?
納得です。

これ以外にも木型工作があって、ノコとノミ、カンナだけで「棒の刺さった丸い球体」を作っちゃう技を披露してました!
これまたアッパレ!!!

いやぁ、なかなか見ごたえのあるイベントでした。
Posted at 2014/03/15 20:08:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 101112 1314 15
161718192021 22
2324 2526 272829
30 31     

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation