
美浜アメリカンビレッジを、それこそ後ろ髪を引かれる思いで出た後は、再び(?)那覇市内に向かいます。
最後の夜は那覇市内のホテルを予約してまして・・・その心は、翌日は朝から“首里城”に向かうため。
首里城・・・といえば、真っ先に(というか、唯一)浮かぶのが、“守礼門”。
ご存知(?)なかなか流通してない2000円札に描かれてる門といえばわかりますかねぇ???
あれを見に行こう!ってことで、嫁が企画してくれた・・・と思ってましたがさにあらず。
守礼門前で記念撮影している団体ツアーを見て「なんでこんな入口で写真撮ってるの?」だって(汗)
それには思わず「えっ、これ見に来たのと違うの?」と聞けば、「仲間由紀恵が出てたドラマで首里城が出てたんで見たくなっちゃって・・・。」だそうで、守礼門はまったく眼中になかったそうです(笑)
で、見たかったというのがこの正殿および前庭(御庭=うなー)だって。。。
まっ、私はやはり守礼門だけでお腹一杯、幸せいっぱい!!!
で、中にあるショップでお土産を買ったら・・・おつりに何と2000円札出してくれたんです!
だからますます幸せになっちゃって、無理してもう一個お土産買って、5千円出して2000円札ゲット(笑)
バカですよねぇ、愛知県じゃ使いにくいって敬遠されちゃうお札に喜んでるんですから(爆)
だから、こんな写真撮ってみたりする・・・。
ちなみにこんなことしてるのは・・・私だけ!?
なぜ?と思えば、考えられる理由は二つ。
①みんな2000円札を持ってない!
②周りの観光客はすべて日本人じゃない!!
うん、両方ともありえるかも(笑)
さて、話は首里城に戻して・・・
上から眺める下々の世界は

イイ眺めっ!
でもって、もう一個気に入ったのが・・・トイレで見かけたこの蛇口。

シーサーが水吐きます(笑)
・・・ていうのは置いておいて、さっさと次の目的地に急ぎます。
それは、「沖縄ワールド文化王国」。

なんでも沖縄の伝統芸能「エイサー」のショーがあるそうで、嫁いわく「これ見なきゃ、沖縄に来た感じがしない!」んだと。
んじゃ、今までのは何だったんだ?…なんてことはこれっぽっちも口には出しません(笑)
で、さっそく入場し、エイサーの行われる屋外ステージへ。
どうせ人もマバラだろうって思ってたら、なんのなんの…特にこのショーは大人気(汗)だったみたい。
野外なんですが、すでに座る場所なんて有りません。
まじっ…と思えば、やっぱり異国のからの団体客がかなり多かったみたい。
というのも、終演後にまだ撮影禁止だっちゅうのに、ひとりが撮影始めたら一斉にカメラ出して次々並び始めちゃう様子を見て…確信しました(笑)
さて、ココには古民家を移設し、その中でいろんな体験催しをしてるということ。
だから各々の屋根にはいろんな種類のシーサー達が並んでます。

で、これがまた見てて飽きないっ!
歴史の重みと多くの台風をしのいだであろう風格を感じさせる威厳が漂ってます。
そしてもうひとつ、じつはココには鍾乳洞もあるんです。
年末のこの季節でも“ちょっと暖かいかなぁ”なんて感じられる中ですから、こういった鍾乳洞ってのは“ヒンヤリ感”を期待しちゃうんですが…さにあらず。
入った瞬間から「あれっ?」
しばらく歩くうちに汗がじんわりと…(汗)

しかも同じような形をした鍾乳石が続く続く(笑)
余り変化のない鍾乳洞ってのもちょっとツラいかも!?
でもこんなのも時々あって

少しは救われたような気もしましたが・・・やっぱり単調すぎました(笑)
で、このあとは、すぐ向かいにある“ガンガラーの谷”および“斎場御嶽(せーふぁうたき)”の2大パワースポットを巡って今回の旅行を締めくくるはずだったんですが・・・実は見事に時間切れ(滝汗)
これに行ってたら完全に飛行機に間に合わないっ。。。
よってこれ以上の観光は諦めて、那覇空港に向けて車を進めることにしました。
・・・と、ここまで来て妙なことに気が付きました。
「あれっ、沖縄っていまだに“タウンエース・ノア”がたくさん生き残ってる!?」ってこと。
我が家では4年ほど前に、当時すでに13年乗った後期型ノアを乗り換えたんですけどね。
何故か毎日必ず5台は見かけましたからね・・・不思議です。
しかもそれほど錆びてないし!?
きっと我が家で使ってたノアも、こっちに巡り巡って走っててくれてるんではないかと・・・ちょっと期待しちゃいました。。。
こうして、最後は時間調整のため偶然見かけた「アウトレット」に立ち寄ってお土産を買い、

すぐ空港に。
・・・と、そこで見かけた“わナンバー”のこのクルマは・・・マジっ?
まぁ、こうして3泊4日の旅は終了です!
満喫満喫・・・のおかげで、ぽっかりと心に穴が開いちゃってますけど。。。
Posted at 2015/01/06 21:07:07 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記