• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2016年04月02日 イイね!

カーペットなんぞを・・・その2

カーペットなんぞを・・・その2さて、センター部分は(意外に)あっさりと、交換が完了です。
続いてドライバー部分のカーペット。

こいつも特別難しいことはありません。
何と言っても、オリジナルと同じ形状ですからね。加工は不要なんです!

・・・と思ってたら、そうは問屋が卸しませんでした(笑)

というのも・・・カーペットをフロアに留めるための工夫が必要だったりして。


現行車両の場合、カーペットには○穴が開いていて、そこにはプラスチックの出っ張りを引っ掛ける作りになってます・・・が、我がセリカの場合にはそんなオシャレなやり方はしてません。
ただ後端部に“かぎ状”の金具が、カーペット自体を咥える状態で固定されていて、この金具をボデーの穴に引っ掛ける・・・というもの。


だからこの金具を移植しなきゃ・・・固定できないんです。
(ちなみに、オリジナルのカーペットは既にこの固定金具が取れ掛かってます・・・。)


金具はこんな構造。


そう、カーペットを上下から挟み込む構造。 シンプルでしょう!?

だからこの位置さえ間違えなきゃ、簡単ですよね、移植は。。。

こうして位置を出して


上から新しいカーペットを敷いてマーカーでチェックしてから切り込みを開けて差し込み


グッと押さえ込んで(だって厚いんですからね、生地が!)チカラ尽くでグイッと。


これで出来上がりましたので・・・


フロアメンバーに引っ掛けて・・・おしまいっ!!!

これでフロント部分は終了ですので、続いてリヤも・・・


これはまた明日(笑)

Posted at 2016/04/02 20:35:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカ 内装 | 日記

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation