• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

キツネ様のしっぽ修理…終わるかな!?

キツネ様のしっぽ修理…終わるかな!?先日、マフラーパテで固めたはずの排気漏れ。
結局2日だけなんとか持ちこたえたんですが…やはり短命でしたね(汗)


せっかくの天気の良い休日ですが、これを直さない事には走れない。。。

ってことで、さっそく本格修理です!




とはいえ、やはり溶接技を持ってない私ですからね…ジタバタしながらも最善の策を考えます。
ちなみに今回の排気漏れの箇所は、TOP画像の赤矢印の箇所みたい。
乾いたパテが完全に拭き抜けちゃってますね。。。

おかしいなぁ、内蔵したパイプは2重にして、漏れが無いようにしたはずなのに!?

(写真は前回の工夫の跡です・・・。)


と思い、チャンバーを外したら…収めた場所に残っていたのはひとつ!?
内側に重ねて漏れが無いように工夫した奴は…スッポリと結合部の下側パイプ内に落っこちてました。。。

はい、挿入したパイプの表面に付いてた樹脂カバーが熱で溶けて、ユルユルになっちゃった結果、振動で下に落っこちちゃったようなんです(汗)

こんな状態になってました、こいつら。。。

細い内側に入れたヤツ・・・すっかり焼けちゃって細くなってるみたい!?


だから今回はコイツの開き具合を調整して、再びセット。
外側のパイプは、樹脂がうまいこと溶けて…節ができちゃってるので、位置決めが楽だわ!





さて、今回はこれだけでは終わりません。
なぜなら、チャンバー部分のステーをしっかりと固定しなきゃ…再び重たくて下にずれた時点で再び漏れが発生するから?!

じゃどうするか???


まずはステーに付いてるチャンバー固定用のボルトを復活させます。

この部分、振動でしっぽの部分が暴れるたびにネジ山が削れちゃって…チャンバーが固定できてないんです。


で、迷わずこのボルト…の頭を溶接してる部分を削って引っこ抜きます。




そしてこれからはボルト&ナットで締め付ける方法に変更!!!

(写真は全作業の完了後に撮影してみました。)





でも、最大の問題は・・・
このステーをボデー本体に停めているブラケットの締結部分の割れ。。。
どんな状況かと言えば…



見事に破断(滝汗)





本来ならこれを溶接すべきなんですが…クイックスチールっていう金属パテで固めることにします!!!
で、探すと…出てきた、新品っ!!!

これでガッチガチに固めてやれば、問題ないでしょう!!!








・・・と


新品のモノがすでに硬化済みっ(爆)






ケチって使わずに保管しておいたのが裏目に出ちゃった。。。







なので、もう一つの秘密兵器を取り出します。

こいつがあったんだった(笑)


さっそくこいつに塗りたくります。
before

after


ビフォー

アフター



さすが、うたい文句通り…金属並みのガチガチに硬化したようです!!!
これは期待できますね。

ついでだから、あまった分で、こいつらも固めちゃおうっと。




で、硬化後に本体に固定すると…



うん、イイ感じ!!!!



ってことで…再びマフラーパテもテンコ盛りにして



完成~っ!!!







あさっての通勤が楽しみです。
(明日もお休みなんですよ。)



以上





Posted at 2016/10/31 19:34:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードフォックス | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation