• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2017年03月09日 イイね!

東海セリカday いよいよHP再開です!

お待たせしました。

愛知のよっちゃんさんにお願いし、HPを改訂しましたのでご覧くださいませ!!!


募集、いよいよ開始します!
Posted at 2017/03/09 22:25:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 東海セリカday | 日記
2017年03月09日 イイね!

こんなカタログ出てきました・・・ホンダSM-X編

こんなカタログ出てきました・・・ホンダSM-X編97年9月って書いてありますから、ちょうどインプレッサワゴンからの乗り換えを考えていた頃にもらってきたものだと思います。

インプレッサからSM-Xというのも、今考えると“迷走的選択”にも思えますが…広いクルマに憧れを感じ始めた年頃(といっても31歳かぁ)だったかもしれません!?

既に世間では初代ステップワゴンがかなり売れてる頃でしたから、あの“無駄に広い(笑)”室内に興味があったのも事実。
あとちょっとで、完全にファミリーパパの路線を(知らないうちに)歩むところでしたが…ここで踏みとどまらせたのが、確かこのクルマじゃなかったかなぁ!?
「デカいワンボックスはまだ早すぎる。まだまだ遊びたいもんね!!」っていう、若者(?)のちょっとチャラけたい欲望を満たすクルマとして…少なくとも私には魅力的に映ったんですよね。




その訳は…オレンジ色のボデーがメチャ似合ってるっ。


オレンジボデーに憧れはいまだあるくらい、私、この色大好きなんですよ!




しかしこのクルマ、当時はホントぶっ飛んでましたよね!
すっかり忘れてましたが(笑)、右1枚+左2枚の3枚ドアという割り切り、しかも、あの空間を持ちながら乗車人数は4人だし!(ステップワゴンは3列シートでMAX8人ですから、贅沢の極みでしょ!)

(この写真のみアクセサリーカタログです。)


しかもシートは…ベンチシートっ!!!


話題になりましたもんね、フルフラットに出来て、横にはティッシュが置けるのは…“あれ”前提のデートカーなんだって。



まぁ、それは置いておいて(笑)


久しぶりにこのカタログ、眺めてみようと思います。





あっ、結局このクルマを選ばなかった理由は…




インパネがステップワゴンと同じ“絶壁デザイン”だったのが、どうにも受け入れられなかったんです、私。

常に目にする大事な部分ですからね、インパネって。
如何にも安っぽく見えちゃって…。




以上、なかなか片付かないカタログをご紹介しました(笑)
Posted at 2017/03/09 16:57:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | カタログ | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation