• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

セリカの車窓から…とりあえず場繋ぎってことで(汗)

オルタの一件も拍子抜けな結末となり、またカタログ比較も(初代前期を残すのみで)おおかた終わった現在…車関係のネタがやっぱり見つかりません。

なので、困った時のドラレコ頼みということでお茶を濁す(笑)



では行ってみましょう!




最近よく見かける北米専用車両ですが…

たとえばこれは



トヨタのフルサイズSUV“セコイヤ”。
デカいトラック“タンドラ”と同じプラットフォームを使ってる7~8人乗りだそうで…アメリカ人が8人も乗れるっていうんだから、そのサイズ感は分かりますよね。
とにかく厳つい顔にふさわしい、堂々たる車体には、ただただあきれるばかりです。
幅もかなりデカくって、ランクル200なんか目じゃないほどですしねっ。

で、これが意外に日本でも人気があるようで、なぜかこの日だけでこの黒と別の白いボデーとの2台に立て続けに遭遇!!

エンジンは4.6リッターと5.7リッターの2パターン。
プリウス乗って「エコはえらいっ!」って言ってるのが馬鹿らしくなるほどのこの無駄なデカさには、産油国アメリカの能天気さがうかがい知れますよね。

「石油はたくさんあるからな、ケチケチしてどうする!?異常気象なんて関係ねぇぜ!!」なんてこと、きっとマジで言ってるんだろうなぁ。。。

そうそう、ゴア元副大統領の「不都合な真実」。
映画の続編があるそうですけど…きっと本国じゃ受け入れられないんじゃないかなぁ(汗)
地球は大丈夫かぁ???






なんて心配をしながら、もう一台のデカいのを発見。
こんな車も売れちゃうんですよね、彼の地アメリカでは。。。

こちらは3.5リッターのミニ(?)バン、シエナ。
これもファミリーカーだそうですが、幅2m弱だそうで…アメリカンサイズですねっ!!!
もう何も言えませんっ。







デカいといえば…こっちもデカそうですよね。

ベントレーコンチネンタルGT。
排気量6.0リッターだって。
自動車税はいくらだろう…って調べたら、88000円。
「ふ~ん、意外に高くないんだ」…と言えなくもないけど、我がセリカが40000円ちょっととすれば、その3倍の排気量なら10万円くらいは行ってもいいんじゃないかって思いませんっ???




ではこれはどうでしょう?

アストンマーチンのDB9かな?!
う~ん、すべて同じような形に見えますけどね、アストンは。。。
って、こいつも6.0リッターだって。
で4人乗りだから…一人当たり1.5リッター。
カローラ一台ずつ乗って乗り込む感じ(意味不明?)



でもさすがにこれじゃ普通の人じゃお財布が心もとない。(この気持ち、オーナーさんなら分からないでしょうね?)
なので、こういった車で自己主張してみる方もいらっしゃる。。。


なんか変なクルマに見えるけど…

フロントグリルはパルテノン宮殿を思わせるこのクルマ?!

はいっ、光岡のガリューかリューギか…リョーガ?! 詳しくは分かりませんが…結構大きな車に見えましたけど、やはりフロントグリルだけが“浮いちゃってる”気がします、残念。。。

でも好きな人には堪らないレトロ感なんでしょうね。
エアコンは効くし、ステアリングも軽きゃ…ウィンドウも指一本で開きますから(笑)
しかもどこまでも安心して乗って行けるなんて…うらやましいですよ。
外見に似合わず、心臓は2リッターくらいでしょうしね。。。







それでもデカすぎるって方は…こちらかなl?

ワーゲンのタイプ3…排気量は1.5リッターの空冷。
お手軽になってきましたね、これくらいになると。
ただ…エアコンは望めません。 ヒーターもダメでしょうね(汗)







ならばこいつはどうだ!?
もっとお手軽サイズのこの…ジープ?!

(あっ、右っ側ですよ。)
左に見えるエスクワイヤが特別にデカいわけでもなきゃ、遠近法の錯覚でもありません。
ジープが小さすぎるんです(笑)


そう、これは単なる4輪バギーなんでしょうかね???
走る分には“忍耐”のふた文字が常に頭から離れないでしょうね。快適性とは無縁どころか…中○製でしょうから、耐久性は皆無! すぐにどこかで止まって帰ってこられない覚悟が無きゃ、まず乗れませんからね(汗)
お手軽だけどお手軽じゃない(?)…でしょうから、勇気のある方(というよりも、スリルを求める方)にはお勧めですよ!




以上
こうしてネタは…切れました。。。


尾根遺産…もちろん今回はありませんっ。

あしからず。。。


Posted at 2017/11/30 12:32:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「尾根遺産につら
れ来週て(ウソ)山手線、逆周りに乗っちまったぁ。」
何シテル?   08/01 10:04
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation