• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2018年01月25日 イイね!

初代セリカのカタログ、見ましょ!…の②

初代セリカのカタログ、見ましょ!…の②昨日のカタログで見落としてました。








セリカのグレードのひとつとして存在して居ながら、誰もが知らない、誰も見たことのないグレード…それが“ET”。

ベーシックらしく、ずっと日の当たらないかわいそうなグレードとしてカタログでもほとんど扱われず、その写真も2代目セリカの時点で“使いまわし”がバレちゃったという“かわいそうな”ET。

ところが…セリカ登場時の昭和45年11月の最初のカタログでは、実はクローズアップされてたんですよ!!

それがこれ。


フロントに輝くエンブレムは、間違いなく

ETですっ!!!

いやぁ、1ページ全面で扱われてるんですからね…マニアの方もこれで安心して寝られるってもんでしょう(笑)
でもこれが最初で最後かも知れなかったりして???







さて、ET君にはそろそろ故郷へ帰ってもらいまして…







改めて別ページをご紹介。



全グレードのご紹介ページ。




あれっ、ET君…まだ帰ってなかったようですね(笑)


で、次のページに見えるは…



GTの雄姿。

そしてメカニズムでは…


2T-Gっ!











「あれっ、GTが載ってるじゃん?! GTって別カタログって言ってなかったっけ?」






って突っ込んだ方…鋭いっ(汗)









はいっ、実は今回ご紹介したカタログは…





表紙が同じでも…






右側に見える“小さい方”なんですよ。



これ、たぶん…簡易カタログなんだと思います。 紙質はツルツルで昨日の大判のザラザラに比べりゃ高級そうですが、ちょっと紙が薄いかな。
簡易なだけあって、ページ数ももちろん少ない。

でもその代わり…GTがちょっとだけ含まれてるんですよ。



だからたぶんこっちの方が流通してると思われます。広くセリカの全シリーズがうかがえますからね。







その中で、面白い写真を見つけました。

それが、これ。


「何が面白いのか」って?

それは…昨日のこれと比較すれば分かります。



「どこが違うでしょうか?!」






構図は似てますが…向こうに見える車両は全く違うんですよ!!
黄色じゃなく赤、向きも逆。。。


簡易カタログながら、実は写真の流用がほとんど無く、全くの“別撮り”で構成されてるんです。



なんて贅沢なカタログなんでしょうか?!





…以上、登場時点のカタログ(その②)でした。











ついでに…昨夜の「マツコ&有吉 かりそめ天国」しっかりと見ちゃいました。

あはは、大方の予想を“良い意味で”裏切りましたね(笑)

「どこかアピールする点があれば、是非お願いします。」って言われたので、真っ先に出た言葉がやはりこれなんです!



お隣の前期型との比較をしたシーンはカットされましたが、まさかここだけが生き残るとは…。

驚きましたっ(笑)
Posted at 2018/01/25 06:59:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | カタログ セリカ | 日記

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 3 456
78 9101112 13
14 1516 17181920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation