• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2020年03月14日 イイね!

オドメーターはどうなったのか?!

とりあえず、スペアのオドメーター(スピードメーター)を取り付けて、この距離計から、当面新たにスタートすることにした…と言うのが、前回までのお話。

これで1週間ほど通勤したら…

オドメーターとトリップメーターの誤差は、もちろん…見られず!
で、ちょっと高速道路を走って、路肩の距離表示と見比べたところ…誤差はあるものの、まぁそれほどの差は無さそう!!

ついでに…レー探器に表示されるスピードと、メーターの針も…それほど違ってるわけでもなく

つまり総じて『合格』です、当たり前ですけど(笑)

だからこのまま使い続けても良いんですけど…さすがに46,000kmほども距離計が伸びちゃってると、気持ちが悪い(汗)

なので、今まで使ってたやつを復活させるべく、ごそごそと分解してみた。。。

まぁ、いつものようにサクッとばらす。


トリップメーターもネジ3つで取り外して撤去。


オドメーターの上についてる“これ”もボルト3本だけで撤去。


これ…何だろう?
ってしばし考えるまでも無く…たぶん、速度警報チャイムの検知部分かな?!


手前側はよくわからないけど、奥の端子には接点がありますもん。


またあとで考えるとして…オドメーターのボビンを取り去ると


ほれっ、すっぽんぽん!!



こいつの裏側に、スピードメーターケーブルが刺さってまして、それが針側から見て時計回りに勢いよく回ると、この中央に見えるオモリも時計回りに回転。でもその前にはゼンマイバネが付いてて、それがギュッと締められるから、それに対抗しようと頑張ると…その釣り合ったところがその時点の回転=スピードとして針で示されるんでしょうね。
なんとなく!?


で、そのメーターケーブルがあまりに速く回転すると…オモリ部分についてる“ツバの部分”が上の方まで巻き上げられて

さっきの速度警報装置の接点を押し上げて、チャイムが鳴る…のではないかと?!面白いっ!!!!!


とまぁ、そんなことは置いておいて
スピードメーターによって駆動され、トリップメーターに伝わるウォームギヤの付け根部分はちょっと形状が“平らに”成形されてるところがあって、グルグル回ってくるうちに


縦になったり横になったり…?!
ここに接してるのは、先ほどの速度警告装置の手前側のU字部分。
つまりトリップメーターが100mほどを刻む間にこのタテヨコが3~4回ほど繰り返されるようで…何してんだろう????

これはさっぱりわかりません。。。
誰か知らないっ???


と、これも置いておいて…今回やりたいのは、このメーターの制度をもう一度かくにんしたいんです。
もし正確に、ずれることなくトリップとオドが距離を刻むのなら…このメーターを復活してもいいんではと思ったんです。
スペアメーターの大幅な距離の修正は、できればやりたくないですもん…面倒だし。。。(分解すりゃ簡単なことは分かるんですが、そうするとまた壊れちゃう可能性もありますからね…手でクルクルと回して距離を合わせるのが一番確実だと…。切りないけど(汗))


で、このボビンは迷わずすべてをゼロにあわせます。


ちょいとコツを覚えりゃ

リセット完了!!!


トリップメーターももちろんリセットして…合体。



車両にセットして…

気分は“まっさらの新車”ですね(笑)

で、このまま高速道路に乗ってみた、もちろん距離計とスピードメーターの制度を確認するためです。
その結果どうだったかと言うと…


距離計はバッチリ!なぜか慎重に組み直したことが奏功したのか…トリップメーターはオドメーターとバッチリ同調してくれました!!!
どうしてなのか…は全く分かりません(汗)


でも困ったのが…やっぱりスピードメーターがメチャクチャなんです。
停止してる時はもちろんゼロを針は示してますが、そこから一気に狂っちゃう?!
40キロで走っててもメーターは60キロ、高速では100キロ出てないのに…130キロ弱ですもん。。。


きっと…メーター内のゼンマイばねがおかしいんでしょうね?
でもさすがにこれを調整してまで使うのも面倒そう???

ってことで、スペアを使い続けることになりそうです…今のところ。

あぁ、疲れちゃうなぁ。。。
Posted at 2020/03/14 20:52:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカ 内装 | 日記

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 2 3 456 7
8 9 1011 1213 14
15 1617 181920 21
2223 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation