• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

こんなのもありまっせ…のアメリカンな雑誌広告編

先日のアメリカン自動車雑誌の広告編、こうちょっとだけネタがありますので…一挙にご披露いたしましょ。



まずはお約束の…


そして


ここはあっさりと(笑)




でもこっちは放っておけないっ!


これ、どう見ても「MAZDAの正式な広告」ですよね!?
でも…いかにも「ノーマルじゃ刺激が無いから、ちょっとクルマいじっちゃいました!」感満載なヤンチャ系車両が爆走して、しかも“BACK TO THE FUTURE”的に「道路燃やしちゃえ!」ってのは…笑えますね。
これもそうだし。。。


もちろんこういうの、私…大好きですっ!

(バック トゥ ザ フューチャーって…85年の映画だから、もしかしてこのアイデアは…?!


置いておいて…そういえば、このクルマって…輸出してたんだ!?

左ハンドルにちょっと違和感?!知らなかったぁ。。。

その点これは、まさにぴったり。


これは何かと…先日のこれ(のアメリカ専用車)です。

いいねぇ、この真っ赤っかな内装。。。バブル前ですが、すでに予兆はあったようですね?!でも、布地じゃないから、キャバクラ風ではないのがアメリカンですけど。


…と、ここまで見てて、次はこれ。


ご存じ、アーマーオール。
アメリカンな製品だとは知ってましたが、歴史が70年代後半からすでに始まってたようです。
で…印象的なのがこの広告。








何がどうなっちゃったの?
アーマーオールって…地球外生物っぽいの???

空想力だけが暴走しそうですよね、これ?
何が言いたいのか…不明ですが、インパクトだけは十分に伝わってくるなぁ!?



で、話を戻して用品類。

やはりアメリカンなタイヤは

ちなみにこのマスタング・コブラⅡに装着されてるホイールは…鉄ッチンです。


続いてマフラー。

S30Zが使われてますが…

どういうシチュエーションなんでしょ!?
排気音が小さめの上品なマフラーセットのようですが、だからと言って埠頭でデートしてるカップルのクルマの横に置かれてもねぇ?
ここまで走って来たら、突然爆音になっちゃって…慌ててこれから二人で交換する前のひと時。。。
な訳ないよねぇ(爆)


やっぱり排気系はこういう“ドヤ顔”でなきゃね。

「これくらい、俺様ひとりで交換できちゃったもんねっ!」って声が聞こえてくるでしょ(笑)





ここらで、ちょっと休憩。

























実にアメリカ~ンでしょ!?

以上っ。
Posted at 2020/03/21 23:26:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 新聞・雑誌より | 日記

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 2 3 456 7
8 9 1011 1213 14
15 1617 181920 21
2223 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation