• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2020年07月02日 イイね!

エアコン修理完了…ですが?!

先日電話があり「修理終わりました」とのことでしたので、さっそく代車と交換です。

でもこの代車、ニックネーム『そらまめ君』が意外に懐いちゃって…かわいいのなんのって(笑)



だって、これですもん。





そう、ダイハツのエッセ。

雑誌にも同じ名前のモノがありましたが…いかにも女性にお似合いな恰好でしょ。意外にこれ、良く走りました。
小さいのに、エアコンはもちろん、パワステ付き…よくできてます。
ただ、内装には鉄板むき出しの部分がかなり多くて…事故った際には2次衝突で間違いなく頭砕けます(汗)


結構怖いよねぇ?!

加えて、内装も最低限のチープさが、なんとも潔いんですが


まだ10年も経ってないのに…

ステアリングがパックリと?!
これが形の品質なのかなぁ???





で、エアコンのお話。

結局「コンプレッサーの漏れを直してガスを再充填したら、エアコン復活しました!」だそうです。。。

あはは。。。



まぁ、室内ばらされてエバポをいじられるのは回避しましたが…でも先方いわく「ガスが少なすぎて動かなかったんですよ」ってのは本当かなぁ???

このエアコンの修理を頼むちょっと前の時点で、レシーバーのサイトグラスには白濁してない冷媒が流れてるのが確認出来てたんですけどね。

しかも今回、とりあえずR12ガスを400g(200gを2缶)分渡しておいて「もし足りなければこれ使ってください。でもたぶん使い切らないはずですけど」って渡しておいたのに


「全部使い切りました!」だそうで…まじ?!

エアコン修理の際にはまずガスを抜いて、一時保管したあとで、再び修理後にそれを戻してくれるはず。ってことは漏れ分を考慮しても、「1缶もあれば十分でしょ」って思ってたんですけど…。



結局、予備のガスも含めて「えらい出費」になりましたが…まぁ、これで直ったんならOKかなぁ?


でも、最後にこんなこと言われちゃいました。



「コンプレッサーからの漏れはないはずですが…エバポまでは分かりませんので、不具合がまた出てこれば、また来てください。」だって。



はぁ、結局どうなんでしょうね???
これ以上漏れなきゃいいんだけど。。。
Posted at 2020/07/02 22:32:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | セリカ エアコン | 日記

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 23 4
567 8910 11
12131415 1617 18
19 2021 22 2324 25
26 27 282930 31 

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation