昨日のブログのように、現在傷だらけで…動けず。
いやいや、家の中では動いてるんですが…どうやら転んだ時に右足首をひねったようで、メチャメチャ腫れちゃった(汗)
まぁ、湿布して「どうせ雨だしねぇ」なんて思ってたら…なんとまぁ、1日しっかりと雨も降らず?! 天気予報はこの梅雨時はすっかりダメだねぇ。。。
熊本で大雨による洪水災害が大変なことになってますが…早い復旧をお祈りしております!!
話は戻して…
今回の擦り傷にも前回(これ調べたら、2016年11月でした。)同様、「キズパワーパッド」なるものを貼り付けてます。
これは、傷を覆って外界と遮断し、体内からにじみ出る体液だけで傷を修復させるって言うもので…実は先回に両膝を派手に擦りむいた時、「右は昔ながらの絆創膏」「左はこのキズパワーパッド」でその違いを試したんですが、その差は歴然!!!
右はいまだに傷が残ってますが、左は全く無くなっちゃった…ってくらい、効果絶大なんです!!
なので、迷わず今回もこれを使ってるんですが…
キズが大きすぎて、このパッドでは覆いきれない(汗)
なので端っこからいまだに体液があふれ出てきてて…すみません、イメージしない方がよろしいかと(爆)
困ったもんです。
で、結局本日一日ずっと自宅から一歩も出ず。
なんて悶々とした一日なんでしょうかねぇ!?
LINEでは関西や九州で、クルマのイベントだよりがどんどん飛んでくるし。。。
まったく、自分のおバカさん加減を呪うばかりですよ(爆)
ってことで、この悶々とした気分を吹き飛ばすべく…「セリカの車窓から」をお送りしましょう。
まずはお決まりの…セリカ達。
昼間に偶然ヒョッコリと出会った、お友達のセリカ。

彼も通勤に使ってます!
また、とあるところに…草ヒロ化しつつある個体を見つけました。

ブラックマスクのクーペです…(汗)
で、こいつは

以前もチラッとお見せしたこの165GT-FOURですが…よく見るとヘッドライトが固定式になってますね。これ、当時は流行りましたねぇ。
でもこの車両、実は最近になって見えなくなっちゃいました、どうしたのかなぁ?
代わりに205系が出てきました。

これはFFモデル。
そしてこっちは

GT-FOUR。元気でよろしいっ!!
となると、ZZTも元気です。

特にこれは…「Sport M」ですね。
良い色です(暗く映ってるけど。。。)
こっちは80スープラ。

典型的なロングノーズが…カッコいいっ。
SWも毎日走り回ってるのを見ますよぉ。

いいねぇ、これっ。
お決まりの86も

いつまでも現役で…よろしいっ!
こういうのも見つけました。
ランクルの60。

そしてこっちは

40ですね!!
ってところで…今日はこれまで。。。
Posted at 2020/07/05 18:19:29 | |
トラックバック(0) |
車窓 | 日記