• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

シャワーのお湯がねぇ…。

冷たいんです、最近。

説明書では「温度設定は給湯器の操作パネルで設定して、お風呂の蛇口の温度設定は“最大のH”にしてください。」ってあるんですが…それでも温く、しかも突然水になることもしょっちゅう発生してて、いつも風呂から悲鳴が聞こえるんですよ(笑)

給湯器自体の故障?
いえいえ、湯船は熱いし、台所でも十分に熱い湯が出ますもん…ダメなのはお風呂の混合栓でしょう。。。


で、やれることは…

混合栓の掃除しかりません。


なので、まずは水道及びお湯のストレーナーを掃除します。

我が家のお風呂、給湯器は2年前に換えたんですが、そもそも蛇口や混合栓は20数年間ノーメンテ…つまりストレーナーなんて “当然” 外したことありません。

なので当然…メチャ固い(汗)

しかもそのストレーナーの場所が…外しにくい裏側だったりする(汗)



で、問題は…どうやって外すの?ってこと。
この狭さですもん、ストレーナーの蓋の溝にもちろんドライバーが入るわけじゃなく、入ったとしてもよほど先が広い奴でないと…絶対に回せない。

なので、500円硬貨をこの溝に差し込むと…意外にいい感じ。
ただし回すには力が入らない(汗)

なので、取り出したのがバイスプライヤー!! そいつで500円硬貨を…断腸の思い(?)で掴んで、ごれをドライバー代わりにグイっと…


無理でした(泣)




…で、途方に暮れてたら





この混合栓の説明書の中に…専用工具が入ってた(!)


なのでやっと取り外すことができ、ついでに「サーモスタット混合栓」と呼ばれる部分も取り外す。

ここはスペース的に外しやすい…と思ったら、メチャメチャ固着しちゃっててもう必死(爆)
おかげで専用金具が、ひん曲がっちゃいましたもん(汗)
で、やっとの思いで外したのが…蓋だけ??

あれっ!?と思い中を覗けば

なるほど、これを引っ張り出すわけね。。。


こうして取り外したのが…これら。

とにかく洗います。

でも、ストレーナーなんかは水垢だらけかと思いきや…全然キレイだし?!
混合栓は、これまた汚いようには見られず。。。


で、歯ブラシでゴシゴシすると…これ見つけちゃったもんだから


もちろん取り外します(笑)
スナップリングを外して、中身を何とか引っ張り出すと…


やっぱり動きが “かなり” 渋いっ。

構造はよくわかりませんが、きっとこの中のやつが、温度調整のダイヤルに合わせてもうちょっとスムーズに動くんではないかと?
中を覗くと…なんか水が流れそうな穴が見えるし。。。


構造はよくわかりませんが、どうやらこの中も動く部分がありますので…なんとか中身も出したくなります。

ちなみに中にはピストン状に動く部分があるようで、たとえば矢印部や赤丸部分は押し込む前後で、こんな感じで動くんです。




ただし可動範囲はかなり狭そうで…だからますます中身を出したくなります(笑)
幸いにもこのケースの構造は、万力に挟めばグイっと蓋部分が外れ、中身が取り出せるような構造っぽく見えますしね!!!



そこでさっそく…と思ってたら、娘たちが「トイレ使えないじゃん!!」って言い始めて(汗)

そりゃ、このために止水栓止めてますもん…やばっ(滝汗)



結局、これ以上の探求(!)は止めにして、とっとと掃除したやつを元に戻して…おしまいとしました。



さて、これで多少は変わるのかなぁ、シャワーの温度???
今晩、どうなりますやら…。




ちなみに、この中身は「サーモスタット混合栓」ていうものらしく、お湯と水が常に一定の温度になるようにうまい事両者を混ぜてる機構だそうで…だからきっと熱いお湯に漬けたら、もっと稼働範囲が広くなったのかもしれませんね?!
とにかくそれすら知らずに冷たい水でゴシゴシ洗ってはぎゅっと押し縮めようって頑張ってましたので…この努力は “空回り” だったかもしれませんね(汗)

でもまぁ、少しは改善されることを祈って、お風呂入ることにいたします。。。
Posted at 2021/01/30 18:04:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation