• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2021年06月19日 イイね!

ビリっとした、ビリっと…(泣)

甘く見てました、デジカメ。


もうオンボロのコンデジ…すでに10年選手です。
これ、当時中学生だった下の娘が欲しいってことで、安売りしてたやつを買い与えたんですが、が、バッテリーの蓋が早々に折れて無くなっちゃったことから…現在はセリカ整備時の記録写真撮影専用に頑張ってくれてます。

が、最近すっかりレンズ内にホコリが入り込んじゃって…


画像には気持ち悪いほどに点々が写り込んじゃう始末。。。



なので一度分解して、掃除できないかって…素人は安直に考えちゃったわけですよ。





で、ワクワクしながら筐体を外したところで、すっかり見落としてました…こいつの存在を。。。



ボデーを外してまる裸にして、いよいよ肝となるレンズ部分を取り外そうと基盤付近をつかんじゃったら…その瞬間に指に強い衝撃が走ったんです、ビリっと。

よく見りゃそこには、たっぷりと電気をため込んでいたであろうコンデンサが鎮座しておりまして…(汗)



フラッシュを焚くというだけあって、この発光部にはキセノンランプが仕込んであるようですが、どうもこいつを光らせるには…調べたら300~500Vほどまで昇圧されてたんだそうですって、本当かなっ(滝汗)



で、それを迂闊に触っちゃったんで…かなりの衝撃がありまして

指先がそれから一時間ほど、ずっとピリピリしてました。。。


なので、そこですっかり気分が萎えちゃって…とっとと撤収。

当然、レンズの部分はがっちりと密閉されちゃってるようなので、目的は果たせず…結局は諦めざるを得ないことはわかってましたが


放電しきったとしても、さすがにもうやろうとは思いません。
電気は怖いです、ホント。。。




Posted at 2021/06/19 05:22:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation