• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2022年11月24日 イイね!

【’84年6月の新聞チラシより】その51…スクラップ記事より

6月の新聞切り抜きの中で、まだ未紹介のモノを並べておきます。

まずはシャリオのマイチェン&4WD追加。

今なら結構カッコよく見えるSUVですが、当時はやはり…速すぎましたね、登場が。
そもそもシャリオって、コンセプトは良かったんですが、いまいちメジャーになり切れず、そのままモデルチェンジしても浮上しなかった悲しいクルマ?!
前から見ると、初代のミラージュっぽく見えるんですよね、スラントしたライトが特に。。。
残念でした。

次は、これまた三菱!?

ミッシー&マリエって…初めて聞きました(爆)
女性専用車って、今の時代はあまり聞かなくなりましたね…ジェンダーフリーな世の中ですもん、今後はまず出てこないでしょうね???


そして…

ピアッツァにターボ!!!
言われてみればありましたっけ。
イルムシャーはまだ先のお話ですから…この自分は純粋にターボ(?)です。



そして次は…とんでもない価格のように感じたこのVIP仕様車!?
 
なんたって400万円ですもん、この時代に。
そりゃソアラも高かったですけど…急に装備増し増しにして「VIPです」って売るのも、なんか後だしジャンケンみたい?! 勝ち負けは関係なしでしょうけど。。。


で最後は…この時代ならではの

ホンダの英国提携車両…ローバー200。
日本車の輸出が世界中で問題になって、ホンダがイギリスに単独進出。その頃、経営の厳しくなった海外メーカーは安直に日本車メーカーと提携して、こういった車種を作ったんですよね。
いつぞやに紹介した「日産とアルファロメオ」のアルナと同じ…魅力を感じない車種のバッジ付け替えでできた車両でしょうか???

いまでも残ってるとは絶対に思えない、レアでおかしなクルマかもしれません???

6月は以上。

次回から7月に入ります!
Posted at 2022/11/24 05:31:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 新聞・雑誌より | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation