• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2023年01月25日 イイね!

寒いですけど…大丈夫ですかぁ。

昨日より一段と寒さが増して、日本海側では10年に一度の(?)大寒波がやって来るとか言われてる真っ最中ですが、皆さんの所はいかがですかぁ?

こちら太平洋岸の平野部でも積雪が予想されるとかで…この滅多に雪の降らない愛知県の三河でも、先週からチラホラと雪マークが天気予報で見られてました。

なので、いかに会社に行く日を減らそうか(笑)…と考え、ちょうど予定の入ってた業者さんとの打ち合わせスケジュールを見直していただき、会議もずらして等々と対策を考えてたら、そうしてる間にもコロコロと天気予報が変わっちゃったりする?!

予報では、当初は月曜に雪マークだったのがだったのが、火曜日に変わり、でもそれも消えちゃって、水曜以降もずっと晴れマークになったかと思うと、金曜にちょっとだけ雪マークが復活するなど…なんかよくわからない。
それどころか、見る天気予報がそれぞれ違ってたりして、職場でも「いつなんだぁ、雪って?」なんていってたりしたわけで…そしたら昨夜の帰宅時にいきなりの降雪!?





前が見えない状況の中、セリカ君も無事に帰宅!!



その後は、風がメチャ強くなって…だから所々に吹き溜まってた雪(アラレかな)もあっという間に吹き取んじゃったりする!?もう気まぐれなんだからねぇ、ホント。
(ちなみに昔から、この地方の冬ってのは、日本海側から押し寄せる雪雲が伊吹山にぶち当たり、関ケ原付近で思いっきり雪を降らせたのち、カラっカラに乾いて強い北西風となって三河平野を吹き荒れる…今回もこれですね。)

おかげでこの乾いた風が気温をぐんぐん押し下げて…だから夜中もずっと空には雲一つなかったりするわけで、だから朝方はかなり冷え込みました。
もちろん雪は降ってません。


でも、ここは凍ってます💦


おかげで、今朝は家じゅうの窓が結露で凍りまくって開かないわ、出勤する娘のクルマのワイパーはガラスにへばりついて取れないわ…朝からテンテコマイです。。。



でも日本海側はきっと大変なことになってるんでしょうね?!
富山の“あの方”はきっと夜通し、除雪作業に追われてらっしゃるんでしょうね…お疲れ様です。。。



今回もこの寒波は、こうして過ぎていきそうです。

スタッドレスタイヤ君、日々通勤のドライ路面ばかり(雨もずっと降ってないし)で、確実にすり減っていってます…なんか悲しいくらいに。。。



大雪が予想される地域の皆さん、お気を付けくださいませ!
(関東も積雪が予想されるとか? それよりも既に鹿児島でも雪積もってるんですってね…いやぁ、ビックリです)

Posted at 2023/01/25 08:28:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「うわっ、JAF呼んだら、90分待ちだって💦どうするかなぁ、燃料ポンプ持ってきて、自分で直すかぁ???」
何シテル?   07/21 07:55
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation