• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

【'89年6月の新聞チラシより】その254…対する日産は?!

【'89年6月の新聞チラシより】その254…対する日産は?!昨日のトヨタの三毛ちゃんに続き(?)、こっちも猫で来ましたね…って、覚えておいででしょうか、これ?


そう、「アサシオ君」です。
モデル末期の長寿マーチの締めとして、いきなりひょっこりと出てきたこの、丸っこいイラストの猫ちゃん。まぁこれはこれでかわいいから許そう(笑)

でもこのネーミングは…あとちょっとしたら出てくるトヨタの新高級車の名前と似てたもんだから、当時はちょいと話題になってましたっけ!?

でも名前のセンスと言ったら、こっちのほうがもっとすごかった。。。



これです、これ。

妖怪ですよ、河童って。
いくらKAPPAって表記され、かわいいイラストになってても…ちょっと「え~っ!?」って思ったのは私だけじゃあるまい?!
(ちなみにこのイラストのステッカーって、補修用部品として買えたのかなぁ??)


でもこっちのほうは、かなり目を引きましたね…今にして思えば。



すごい開口部を確保できたもんですね…って、きっと今の時代のような「嵌め殺し」ではないでしょうから、これはかなり期待できそうです!!
まぁ、こんな重量物を、背の高い1BOXに採用すりゃ、操安性に何らかの影響が…そんな野暮な話は無用でしょうね、この手の車には。。。


裏面は

セフィーロって安くなったとはいえ、やっぱり高いのね。

だからなのか…

シルビアって安ぅ?!
まぁ、錯覚にすぎませんけど(笑)




で、もう一枚ご紹介。



こちらはあまり話題性がないですが(笑)

ブルーバードってそろそろモデル終盤に差し掛かってるようで

こうなると、もう計算すらできないような価格設定になってるようです(爆)
たたき売り?!


裏面は

で、見慣れない車発見!?


いやいや、ショールーム展示車両ってことで格安仕様車になってますが…

えっ、30台もよく飾りましたねぇ(汗)


で、こっちは…

ちょっと高いけど、よく見かけましたっけ…



街の中で(笑)


こういう4WDを街中で乗る…新しい流れがこの時期にはいろいろとみられましたっけ??
若者中心に、車のニースの多様性が一気に進んだ時代でしたもん…同じ若者ながら、なぜこういう車をポンって買えるんだ?って、まじで考えた89年でした。。。
Posted at 2023/10/28 06:25:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新聞・雑誌より | 日記

プロフィール

「JRって、こんな色だったのね。。。

いつの間に(笑)」
何シテル?   07/25 13:13
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation