
オートのチェイサーがあれば、ビスタのクレスタも当然ありました…が、やはり私はハイエースのこのルーフが気になりましたね。
これはよく見かけましたもん。
ほぼ標準装備じゃなかったかなぁ、この車では!?
と思うくらいに…バブリーだったんでしょうね。
だって
クレスタの3000㏄よりも…ハイエースが高いんですもん(汗)
さすがでしょ、この子孫であるアルファードのその豪華版のレクサスLMなんて…いまや2000万円ですよ、2000マンっ!?
クラウンでさえ700万円くらいなのに。。。
やはりこの頃から、すでに今の時代の予兆始まっていたんでしょうかねぇ??
でも、よく近所でも見かけたような…。
やはりバブリーだったんだぁ。。。
エンジンは2500㏄ガソリン。ディーゼルだとばかり思いこんでましたぁ…。
でもこれ、燃費はあまりよくなかったって聞いた覚えがあります…後年、グランビアに乗ってた人が言ってましたもん。「リッター5キロいかないもん」だそうで、マジかぁ???
そうそう、主役はクレスタなんですけどね、このチラシでは。

とりあえず、エンジンは古くて新しい7M-G。
室内は豪華な革張りシートも設定あり。
でも…ハイエースのほうが高い(笑)
で、裏面は…

怒涛の中古車の嵐っ(汗)
字が小さくて…大丈夫です、アップします。
ゆっくりとご堪能くださいませ(笑)
まずはクレスタ

これだけで39台。。。
次が

クラウン、ソアラの11台と、マークⅡ・チェイサーが17台。
ソアラも初代前期となるとさすがに2桁万円…いやいや、それでもやっぱり高いでしょ?!
マークⅡ・チェイサーに至っては…1800㏄はやはりレア?! でも以外に高いような??
カリーナ・コロナでは

20台あって、コロナの2000GT見っけ…って思ったら、ATだもん…コロナクーペ(流面形モデル)ですね。その点、コロナ、カリーナのツインカムターボ車は…魅力的なお値段ですね!!
こちらは、ターセル系およびカローラ・スプリンターの計42台。たくさん並んでます(汗)

FRモデルもたくさん載ってますが…やはりTE71のセダンGT70万円が気になります。。。
ビスタ・カムリは22台。

中にはFFカムリのツインカムグレードもありますが…興味なし(笑)
また、その他車種では

19台ありますが、いまいち響かず。。。
でも9万円ってのがちょっと泣けるかも…だって、一世を風靡したファミリアも一桁万円なんですもん。。。
あっ忘れてました、これもあります。
「超激安車」20台。

でも、それほど激安ってことはないんじゃないかと…一桁万円じゃないわけだし?!
あっ、60XXのTWINCAM24、サンルーフ付きで…75万円也。
AE86トレノ後期より…お安いですっ(汗)
いい時代だぁ。
しかしこの紙面に合計190台もの中古車並べられちゃ…見てるほうもツラいですねぇ(爆)
疲れましたぁ。。。
Posted at 2023/11/14 05:28:00 | |
トラックバック(0) |
新聞・雑誌より | 日記