• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2023年12月03日 イイね!

【’92年の新聞チラシより】そのラスト…いよいよこの第273弾にて終了です。

【’92年の新聞チラシより】そのラスト…いよいよこの第273弾にて終了です。いやぁ、昨年8月に「1981年の初代ソアラのチラシ紹介」から始まったこのシリーズも、いよいよ今回で終了となります…パチパチパチっ。

先日は1989年をやりましたが、実はその年でチラシのコレクションは終了してたようで…どうしたんだろうって考えたら、この年就職したんだった。。。

だから完結するつもりでしたが、なぜかその中にこの1枚だけが紛れ込んでたことに気づき…せっかくならばということで、これをもって完結としたいと思います。

そのチラシは…ホンダさん。



この型のシビックを見ると、知らず知らずに「want you 俺の肩を 抱きしめてくれぇ~っ」って歌を口ずさんじゃうわけで(爆)
このタイプが登場したのが1991年9月。
で、一緒に写ってるビートも1991年5月登場…ですが、ともに特別仕様車の宣伝ですので、92年以降かな??
ちなみにトゥデイは1992年末には販売終了とのことですからね…やはりこのチラシは1992年ですね。
で、何月なのか…裏面を見ると


って…やっぱりこっちに目が行っちゃいますね、どうしても。。。



その中嶋悟氏は1991年を最後にF1からも、レーシングドライバーとしても引退されましたので…まさにこのチラシは1992年。
加えてこのチラシ配布元のディーラーの名称変更が2月だったって書いてあるので

以上によりこのチラシは1992年2月のことだと考えられますねっ、たぶん…どうでもいいけど(笑)


しかし一時代を築いた中嶋氏の引退は、やはり残念でしたね。
だって、まだこの時の年齢は40歳にもなっていないわけで…でも当時はすでに体力的にきついってことを理由としてたように記憶してます。。。

いやぁ、私も…このシリーズは体力的にきつかったですね。
ですのでこれにて、引退します(うそ)


またそのうち、今度は新聞に掲載された広告のシリーズをスタートさせますっ!!!
でもその前に、セリカのカタログシリーズも再開しなきゃね…

やっぱり体力が…?!

以上、お付き合いありがとうございました。
Posted at 2023/12/03 06:15:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 新聞・雑誌より | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation