• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2024年08月15日 イイね!

やっぱり・・・進まず(汗)

いやぁ、暑いっす。。。
そんななか、粛々と作業をしてるつもりなんですが・・・まだエンジン下ろせてなかったりします。

いや、下ろすまでの準備ってところで…折れちゃったボルトと格闘中だったりして(汗)
予想通りの展開となりました?!

それまでの作業を振り返ると…

まずはフロント周りをとっとと分解。クレーンを使う際に、邪魔になりますからね。


で、その分解の過程で、気になった“動きの鈍かった”ボルト穴を一つ一つタップでさらいます。 一度やておきゃ、数日後(たぶん?)の取り付けの際に楽ですもんね…時間があるので今回は念入りにやっておこうと思います。
たとえば バンパー締結部


コアサポート部


エアコンのコンプレッサー固定穴


またそれぞれに使用するボルトもついでに、タップでネジ山を整えておきます。
特にこいつは…念入りに。
オルタネータの取付用ロングボルト、エンジンマウントに隣接してて手が届きにくい箇所だけに、取り付け時にすんなりとナットが食いついてくれないと…それだけでストレスになりますからね(汗)

新品に替えりゃ確実なんですけど…買い置きが見つからなかったりするわけで(滝汗)
こんなのばっかですが…やはりネジ山って意外にお疲れになってますね。


ラジエータは外してからの…当然の水攻め!

水道ホースで強めに流すと、気持ちよく水垢が流れ出ますから…精神的にも効果大。前回やったのは2022年5月ですから、2年ほどしかたってませんけど。。。

ヒーターのインレットは…

そういえば漏れ防止のためにテープをグルグル巻きにしたんだっけ…とブログを遡ればこれも2年前。
なかなか長持ちするもんですね(笑)
でも今回は当然、これも撤去。お疲れさまでした。。。

さて、どんどん部品は取り外しますが…難儀したのがやはりエキマニのヒートシュラウド。2つの小さなボルトで取り付けられているんですが…やっぱり完全に固着。これ外さないと、エキマニ自体をヘッドに締結してるボルト(のひとつ)にアクセスできませんので、なんとかゆるめようとしましたが…

2本とも見事に折れました…というか、緩まなかったんで…チカラワザで折りました。。。

そのおかげでエキマニを取り外すことはできましたが…

これ、何とかしなきゃいけないわけで(汗)


ボルト抜きをねじ込んでみたものの…


歯が立たず…。


なので、この部分の穴を開け直し、そこにタップで新たなネジ山を切ることにしたんです。


…が、穴がなかなか開かない?!
鋳物って、ちょっと違うのかなぁ???

ってことで、ここで作業中断。

とりあえずボンネットを再び乗せた状態にして…

昨日は作業を終えました。
さて、どうしましょうかね…この穴。。。

Posted at 2024/08/15 07:51:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカ エンジン | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation