• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2024年08月18日 イイね!

おさぼりっ!

おさぼりっ!昨日は・・・考えたらこのお盆休み中に、どこにも連れ出さなかった嫁への罪滅ぼしとして、近場のドライブに駆り出されることになりまして、ほぼエンジンいじりはお預けになりました。





とはいえ、ちょっとした時間だけでやれることはやろうと思い


昨日決めた『今のエンジンをそのまま使う』ための作業に掛かります。

そう・・・それが、『塗装』(笑)


まぁ、言い換えれば・・・厚化粧して醜い過去を隠そうっていう算段(爆)

こうすりゃ、新たにオイル漏れが発生してもすぐに気づくし、掃除もしやすい・・・はず。
しかも・・・気分も上がるしね(笑)

before

after


before

after



ついでに、ブロックとヘッドの合わせ面にはシーリングを・・・っと、手持ちのシーリング材が無かったので、液体ガスケットをグル~っと。。。
(こんな使い方は、きっとダメダメでしょうけど・・・気休めです。
ちなみに、何度もお世話になっている例の “魔法のスプレー” は・・・後が大変なので止めました!)



なかなかうまく付かなかったので、この後も等も修正して・・・厚塗りしてます。
(一部は手が届かなかったので・・・泣く泣く省略。ちょっと不安ありますけど)
でもフロントはがっつり盛りましたし、リヤも・・・それなりにやったつもり。。。


で、補記類を付けてるうちに気がついた・・・エンジンマウントの破断箇所は


以前入手した部品取りエンジンについていたモノを流用することにします。
車体側への取り付け穴のピッチは同じですが・・・

ステー自体は形状が違うことから、そのための識別用(?)ボッチ位置が違う。
オリジナルは中心より下の位置に

今回使うやつは

上に付いてる?!

なのでグラインダーでギュィ~ンって削って

これでOK。

こんなことやって、辺りが暗くなりましたので・・・終了。

おいおい、あと一日じゃ・・・無理じゃんか!?
困りましたねぇ、これは。。。
Posted at 2024/08/18 06:03:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカ エンジン | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation