• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

崩壊し始めてるんじゃないか…セリカ君!?

前々からおかしなことが起きてる我がセリカ君。
振動がすさまじいってことは無いと思ってるんですが…ボンネットヒンジのリンク部分のボルトはもう何度も抜け落ちて、気が付きゃボンネット先端が少し風圧で持ち上がるから気が付くんですよね。

で、昨夜の様子がこれ。

今までにない箇所のボルトが無くなってます(汗)




ヤバくない、これ?



昔、『8時だよ、全員集合!』のコントで見た、クルマのドアやトランクがバラバラになって落っこちるシーンも、そろそろ現実のものになるのではないかと…


なんかマジで思い始めた矢先の出来事が先日にもあったんです。


空いてた幹線道路を急ごうと、ちょっとアクセル踏んで早めのスピード出してたら…路面の段差を通過して直後に



いきなり床下を何かが跳ねて当たる音が響いたんです。
かなり大きなボコって音と、それに続くガタガタ…て言う音が(汗)



最初は路上に落ちてた何かを踏んづけちゃったんだくらいに思ってたわけで、でよく考えたら「もしかしてフロントスポイラーでも落っこちちゃったんじゃないか?」って思えてきて…
でもその割に、タイヤで何かを踏んづけたようなキックバックも特に感じられなかっただけに「???」って思ってたんです。

でも一応近くのコンビニに入って、車体外観をぐるっと点検しても、フロントスポイラーはまったく異常なし。ついでにサイドシルのモールも落ちたわけじゃありません。

なので翌日の通勤時も窓開けて耳を澄ませながら走ったんですが、異常な音は一切聞かれないわけで…不思議だったんです。





でも、ふと思い出したことがあり…ボンネットを少しだけ開けて(ヒンジのリンク部が、ボルト脱落によってフリーになってるので開けられないんです)隙間からスマホを差し入れて撮影した写真がこれ。



あちゃ~っ、やっぱりそうか。。。





ということで、その部品…無くしちゃいました。


いままで50年近く一緒に走ってきた部品だったんですけどね…脱落防止しておきゃ良かった。
もう悲しくて泣きそうです。。。




アルミ板使って、似たような奴でも作らなきゃいけませんね、これじゃ。
オイル漏れも直さなきゃいけないし、例の白煙エンジンも何とかしなきゃいけないし…

あっ、今日は実家にも行かなきゃ(滝汗)
Posted at 2024/10/26 04:24:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | セリカ 外装 | 日記

プロフィール

「おっ、天気予報が好転してきたようだぞぉ??」
何シテル?   10/05 06:04
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

通勤途中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 05:48:49
昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation