• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2025年02月08日 イイね!

久しぶりに窓から覗くと・・・。

思い出したように、この車窓シリーズをお届けします。
と言っても最近はめっきり収穫も少なくてねぇ…名古屋にも行かないし(いや、行ったところでアップはできませんけど)

さて、まずはこの檻の中から。

フェンス越しなので見づらいですけど、これは…40系マークⅡの4ドアセダンですね。カッパーメタリックがいかにも当時の雰囲気を醸し出してますが…

見えないやっ(汗)


こっちもちょっと見にくいんですけど…
対向車線を、やっぱりの爆音奏でてすっ飛んで行ったのが

こちらをチラッと見てたみたいですが…縁は無さそうです。。。



ちょっと新し目では

コンバチだったので、こっちはじっと見つめちゃった。。。
でなきゃ、気にも留めませんけどね。



これはそろそろ

脚光を浴びる日が近いカモ?!
でも人気が再燃するかどうかは…新しいやつの評判次第かなぁ???
そのまえに、企業統合(?)の見通しをすっきりさせなきゃ。



でもそのメーカーも、こんな魅力的な車出してたんですよねぇ。

私的には、こっちの復活の方が待ち望まれますわぁ…まじで。
夢がありますもん、のんびり走ってても絵になるしねぇ。



その点これは…

たぶん皆さん、名前すら出てこないんじゃないかと???
アメリカンな車ですけど、さすがにこの国じゃ、まったくの需要無し…でしたっけ。
当たり外れの差がデカいのが…このメーカーさんの特徴かも???



こちらは打って変わって…あるのは愛嬌のみ。

丸目から角目(じゃなくて角枠)になった550㏄バンでしょうけど…なんかバンパーレスにしたことで、お顔が間延びしちゃった感が否めない?!
でもやっぱり愛嬌はありますね!!



で、これは…


全然わからない車なんですけど…
なんか目についた。
でも…この手のクルマにしては、屋根が高いような?!



さて、では残りは…セリカシリーズ(笑)

まずはこれ。

実に…良いっ!!!!
出来れば寒空でも、フルオープンをお願いしたいです(うそ)



こっちは

ノーマル然としつつ、ぺったんこでしたぁ。。。



で、最後がこれ。
まさか普通に走ってる姿を見ようとは…(週末だったけど)。





















































めったに走ってるのを見るのは…(知り合い以外では)まず無いでしょうしねっ!!!!




どこのどなただったんでしょうかぁ???

気になります。

以上
Posted at 2025/02/08 06:07:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車窓 | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation