• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2025年02月17日 イイね!

これは…Made in Chinaだったんですねっ!

娘のピカは相変わらず自宅で放置状態。
なんたって娘も通勤は電車ですからね…誰も乗らない、乗る機会がない!?

なので、ちょっと私が通勤で使ってみたんですけど

やはりライトが…暗い(滝汗)




なので、勝手にヘッドライトを交換っ!



へぇ、これが「H7サイズのハロゲンバルブ」なんですね…ちっちゃ?!

我々世代がおなじみなのは「H4サイズ」、こいつの大きさは座金からバルブ先端まで約5センチほどなんですが

このH7ってのは約4センチ。
それほど違いは無いように思いますが…太さはH4がΦ16㎜に対して、H7はΦ11㎜

つまり7割ちょいの大きさになるわけです。。。

知りませんでしたぁ、こんなのは。
ちなみに端子は2本のみですので…Hi/Lowの切り替えはありません。

ピカはHiとLowは別々のランプが受け持つんですからね。



で、今回選んだLEDは…Made in China

本当なら性能や安心さ含めて、Made in JAPANを選ぶところなんですが、ついお手軽さから考えて手を出しちゃいましたぁ。。。

だって、やっぱり安いんだもん(爆)







でも最近は、彼の地の製品も「安かろう悪かろう」ばかりではなくなってるという…かなり脅威を感じるような製品が増えてきてるのも事実。。。
なので、人柱にはちょうど良いかと?!
だって3000円弱なんだもん(笑)


で、サクサクっと装着。

ライトオンっ!!



右は従来から付いてるハロゲン。


左が今回のLED


電球色から白色に変わりましたので、雨天時はちょっときついのは覚悟のうえで…と言う事なんですが、さてさて夜道での明るさははたしていかがなものでしょうかねぇ???


また後日確認することにしましょう。
Posted at 2025/02/17 05:34:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | チンクェチェント | 日記

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation