• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2013年07月17日 イイね!

何度も轢かれました(笑)

会社の帰り、突然立ち往生した“キツネ様”!?
昨日は絶好調、今朝も問題なく順調に走ってたのに…って、道路っ端であれこれいじってると

やっぱり人目を引くみたい(汗)

みんな、「あの人…何かやってる?」っていう“いかがわしい目”で通り過ぎていくんですよね。
うん、視線が刺さります!?


で、不調の結論は…


ガス欠みたい。 あはは…(汗)




で、困ったんです。

ガソリンスタンドって、最近めっきり減っちゃったんですよね。 すぐこの前までは、歩いてすぐのところにあったんですけど…。


結局、必死で思い出して、そこまでキツネ様を押していった際に…何度も轢かれちゃったんです、左後輪に(笑)
こういうときに3輪ってのは不便なんですよね。。。


しかし最も不便なのは…燃料計が付いてないことなんです、キツネ様には!

なんとも“潔い”でしょ!?



でもいつもなら、会社に2往復して、3日目になって給油するってパターンだったんですが、なぜに今日!?ってこと。
一日早くないかい???


って不思議に思ってて思い出した。

「あぁ、セリカの集まりのときにキツネ様で行ったんだっけ!」




普段しないことしちゃったんで、罰が当たったようです(笑)


ガソリンスタンド…普段から探して覚えておかなきゃ!
Posted at 2013/07/17 22:26:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードフォックス | 日記
2013年07月16日 イイね!

暑い時こそ…

暑い時こそ…相変わらずの蒸し暑さが続いてますが…そんな時だからこそ不思議と昼食には、ラーメンやカレーが食べたくなるんです私。
で、食べてから後悔(汗)

だって、汗引かないんだもん。。。

午後いちの打ち合わせに、私一人だけ汗かいてる!?



って困っていると、こんなの見つけました。





もしかして、作り置きして冷たくなったカレーか? あるいは、冷凍食品の自然解凍状態のままなのか??

今度是非とも行ってみたいと思います!!!
Posted at 2013/07/16 21:01:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月14日 イイね!

普通に…乗ってるの!?

普通に…乗ってるの!?すっかり猛暑が当たり前となってます、ここ名古屋では…。
しかしながら、ちょっと今日は気温が低いような気もしますが、そのかわり湿気が半端無い!?

そんな中、本日は関西のセリカ仲間による“恒例の名古屋ツーリング”がありましたので、ちょっと顔出してきました。

エアコンが無きゃ…ツライっしょ、こりゃ!?っていうほど、蒸し蒸しの中、皆さんロングツーリングを楽しんできたようです。

今のご時勢、エアコンなんて軽自動車でも標準装備なのに、我々の仲間にはそうじゃない方もいらっしゃいまして、ホント身体に堪えますよね(汗)

で、駐車場を見れば…




エアコンの付かない現代の車を発見!!!!!!


エアコンの設定すら無いという、まさに“漢(おとこ)のクルマ”ですね、これ!!!


で、もう一台。



街中に普通に置かれているのを見つけましたが・・・これもエアコン無いんじゃないかな?
あっ後期型だから、もしかしたら付いてるかも!?


両車とも…普段乗りなら、スゴイです!!!
Posted at 2013/07/14 20:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2013年07月12日 イイね!

なんか…ちょっと嬉しいかも。

ここ2日ほど、通勤に“キツネ様”ことロードフォックスを使っております。

例のマフラーから黒い液体が流れ出る症状は、バーナーでガンガン熱して中のカーボンを少しでも焼いたのが奏功したのか…それほど酷くはなくなりましたんで、それでちょっと気を良くしてるんですよ、実は(笑)


で、さっき夕闇の中を走ってると…信号待ちでいきなり隣に並んで停まるジャイロが一台。

「やべっ、走行の邪魔したかも?」ってあせっていたら…



「懐かしいですね。昔は欲しくても買えなかったんですよ…」って語りかけてくるじゃありませんか。


コレがセリカだったら、もう何度でも経験がありますんで動揺はしないんですが…今回はロードフォックスに対してのコメント!?

いままで周囲の方々から声掛けていただくことなんて、一度たりとも無かったんで、思わず…無言になっちゃいました(泣)



なんちゅうことをしてしまったんだぁ…反省。
Posted at 2013/07/12 22:38:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードフォックス | 日記
2013年07月09日 イイね!

いつからでしょうか???

いつからでしょうか???思えば、この“エンジン”をあらわすマークって、かなり以前から同じ形してますよね。

エンジンチェックランプでも同じ形使ってますから、今のご時勢、ほとんどどんなクルマのインパネにも見られるはず。
(以前乗ってたスターレット(KP61)にもあったように記憶してるから…30年前には既にあったのかも???ちがうかな。)


で、良く見てみると…



エンジン本体の前に当たる部分には“ラジエターファン”(?)、リヤにはクラッチ。
そして上側には、(たぶん)キャブの上に乗ってたエアクリーナーらしきものが描かれてるような!?


明らかに、FRの縦置きエンジンが前提ですが…いかにも“前時代的”で、かえって面白いですね。



なん、どうでもいいことに気がついちゃいました(笑)

あぁ、退屈退屈・・・。



Posted at 2013/07/09 22:16:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記

プロフィール

「@えすしようさん、これで街乗りはきついんじゃないかと思いますが…えらいっ!」
何シテル?   11/02 20:02
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12 3456
78 91011 1213
1415 16 1718 1920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

通勤途中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 05:48:49
昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation