• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

いやぁ、走った走った・・・。

いやぁ、走った走った・・・。昨日と打って変わり、今日はメチャメチャ良い天気。
早朝の5:30には起き出して、会場には7:30入り。

放射冷却っていうんでしょうか!? 
早朝の歩道橋は…凍ってました(汗)
おかげで何度転びそうになったことか。。。


で…500何チームが参加した今回の駅伝大会。
我がチームは「シニアチーム」として初参加し…結果はなんと


“最下位”(笑)

イイんです…打ち上げが楽しかったですから!
しかしとんでもない人出だったそうで…もう気を抜いて走れない状況に一同唖然!?

いやぁ、いい経験しましたんで、打ち上げでは皆口々に「来年はもうちょっと真剣に走ろうか!」っていう声も有ったりして。
楽しみです(笑)



そうそう、今日ここで見かけたクルマは2台。

一台が、先導車のこれ。

えっ、良く見えないって!?

んじゃこれ。





で、もう一個は


北米向けのカローラ…にあらず。
後ろのエンブレムを見ると
 
変な漢字が並んでてよく判りませんが
車名はこれです!



このエンブレムだけは…欲しい気がしますね(笑)



今日はもう寝ます…。
Posted at 2014/12/07 20:23:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月06日 イイね!

こんなの見つけて、こんなもの見てきた(笑)

こんなの見つけて、こんなもの見てきた(笑)天気予報は思いっきりはずれたようで…午前中に雪が散ってた本日、ちょっとお山にお住いの旧車仲間のお宅に、これまた旧車仲間を引き連れてお邪魔してきました。

ちょっとお山…ですので、雪が心配でしたが、ずっと降り続いた割には本格的な積雪にはならなかったのが幸いでした。
っていうのも、ヨタハチ・27レビン・セリカLB・初代RX-7・S130Z・初代エラン等々…30年以上も経過したFRモデルばかりですからね。


で、お邪魔した理由というのが…

我々オッサンが今後旧車をずっと維持するにあたり一番悩むであろう「家族、特に子供たちが旧車を理解してくれるか?」という永遠の命題を見事クリアしてる事例を見てやろうってことで…

この友人自信はホンダのエスハチに乗ってますが、娘さんも免許を取ってすぐにエヌッコロ(ホンダNⅢ)のマニュアル車を乗りこなし毎日通勤に使ってるという、実に仲の良い父娘なんですよ。
(昨年、一昨年のナゴヤクラシックミーティングでも続けて表彰されてますから、ご存知の方も多いんですが…)


来年2月末に発刊される某“サビ取り専門誌”でたっぷりと紹介されますんで、今から楽しみにしましょうか!

もちろん我々“外野のオッサン達”は取材対象ではありませんので、今回は一切居ないことになってますけど(笑)



しかし今回の様子を見てると、ホント旧車が一層父と娘の絆を強くしているようで、うらやましい光景ばかりを見せつけられました。
それに引き換え、私を含む外野のオッサン全員が…まさにため息の連続。
「嫁は絶対に助手席に座ってくれない」ってのは皆共通なんですが、「息子すら近寄らない、男のくせに!」っていうのも意外に多いみたいです。。。
そもそも機械系に興味を持たないそうで、クルマが欲しいっていう声すら出ないんだとか!?

世の中は確実に変わってきてますねぇ。
環境に良いクルマばかりが増えてくると、その機構も複雑かつブラックボックス化が当然のように進んだおかげで…壊れないかわりにイジル楽しみが全く無くなっちゃってるクルマばかりになっちゃってる。
それじゃクルマの未来像は当然のことながら「楽に安全に目的地まで運んでくれる」だけの道具になっちゃうわけで…まさに家電のような全自動が当たり前の世の中も近づいているんだそうです。


一部には「操る楽しみ」を意識的に残すようなカテゴリーもあるにはあるんですが…自分でイジル楽しみってのはほぼ皆無。
そんなことしてるのは…前時代的な頭を持ったオッサンしかいないんでしょうね。
…って、典型的なオッサンは将来を心配しちゃいますよ(滝汗)

私の愛車も、将来誰が乗ってくれるのかなぁ???




そうそう、ここに向かう途中に見かけたのが…TOP画像のコロナクーペ!!!
160系はセリカ仲間で見慣れたつもりでしたが、こればかりはやっぱり…違いますねぇ。
サイドのデカールも綺麗に残ってる、奇跡的な一台ですね、これはっ!

セリカdayに来てもらってもいいかなぁ???…なんてね。



さて、明日は駅伝大会っ。
寒くなきゃいいんですが…この冬一番の寒さだそうです(泣)


終了後の打ち上げでは“熱燗”のとっくりが見事に並びそうな予感。。。
そもそもまともに走れるかなぁ???
Posted at 2014/12/06 21:33:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「来週のお江戸行き…残念ながら幻となりました(泣)また、あらためて出直すことになりました…残念。。。」
何シテル?   07/26 10:30
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78910111213
1415161718 19 20
212223242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation