
自宅PCでサイトを閲覧しようとしたら、いきなりこれが出てきました。
「おめでとうございます!」だそうで…
いやぁ、なんか当たっちゃったぞぉ。最近、ちょっと良いことが続いてるような…。
こりゃもしかしていよいよ“モテ期”到来かぁ?(←妄想が暴走中)
なんて、ちょっとワクワク。
で、当選して選べる景品を見て…
「あれっ?」って思ったんです。
3つ書かれてる景品のうち、最後のこれが気になったんですよ。
Galaxy S6…?
あとの二つは分かりませんが、この「S6」って…
古くねぇ???
だって、最近テレビでやたらとCMしてるのが 「Galaxy S9」
私が最近機種交換したのが、その前のタイプ「S8」
9や8ではくって、“6”ですからね。明らかに化石モデルに思います。
だからねぇ、いまさらそんな古いのもらっても(汗)
で、画面をもう一度よく見てみる。
なになに…
「毎週、金曜日水曜日 幸運な10名のユーザーが1日に一度無作為に選ばれ、スポンサーからギフトが進呈されます。これは当社製品やサービスに対するご愛顧への感謝の印です。」
当社ってのがGoogleだとして…スポンサーが別にいるんだ。
へぇ、どういうこと??
Googleが直接提供するわけじゃないのね、感謝するって言ってるのに???
続いて…
「商品を受け取るには次の3つの質問にお答えください。」
なんかめんどくせぇことさせるなぁ!?
本当に感謝してるのかぁ???
で、最後にこんなことが書かれてます。
「注意:10名の無作為に選出されたユーザーがこの招待状を受け取っており…」
あれっ、「当選しました!」って最初に書いてあるのに、どういうこと!?
「…賞品は限られた数のみとなっております。」
全員にくれるわけじゃないんだ…???
「他の幸運なユーザーに賞品を受け取る権利が移行するまで〇〇です!」
あらら、カウントダウンしちゃってるよ。慌てさせやがるぜっ!
「幸運をお祈りしてます!」
そのわりには不安にさせよねぇ!?
はい、もうお分かりのように…明らかな詐欺メールなんですよ、これ。
おもしろいのは、下にこんなのが付いてます。
わざわざ「当たっちゃったよ、私。うれしい!!」なんて喜びのコメントが“顔写真”まで付いて(!)並んでます。
「詐欺かと思いましたが…本当に送られてきました!」なんてのまであると、こりゃ真実味を帯びてきますが…
「当たるといいな」なんてのがかかれてると…明らかに「それ、ここで言うことと違うやろっ!」って飛び蹴りしたくなりますね(笑)
もう明らかにめちゃくちゃ。
なのでgoogleさんで検索したら…
あはは、出るわ出るわ、「ありゃ典型的なフィッシング詐欺です」っていう書き込みが(笑)
googleさん、ありがとう!!
なんでも3つの質問に答えていくと、「137円でてに入ります」なんてのが出てきて、そこでクレジットカードの番号を入力させるそうです。
あはは、「ただじゃないのっ!?」って再度突っ込みたくなりますが、それすら気づかないほど舞い上がっちゃって入力しちゃうと…アウトだそうです。
そんな人、居るのかなぁ???
しかし今回のは、詐欺メール特有の怪しげな言い回しが見られないので、私もちょっとドキドキしちゃいました。
まさかのGalaxy S6ってところで目か覚めましたが…そうでなきゃ今ごろは??
やはり“モテ期”は幻だったようです(笑)
Posted at 2018/07/20 08:50:16 | |
トラックバック(0) | 日記