• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

久しぶりに漏れたけど…謎!?

久しぶりに漏れたけど…謎!?エンジンも換装して数か月、あれほど悩まされ続けてた「オイル漏れ」ともすっかりおさらばして…いまや優等生になってたはずでしたが

ある日、何気に覗いた床下のオイル漏れの後にビックリ(汗)
(写真はちょっと派手に見えますが…短時間ではここまでは漏れてません。。。)

ちょっと油断してたら、再びエライこっちゃになってたんです…?!
潜って見てみりゃ、やっぱりエンジンメンバーにオイルが滴ってる!?

…ってことは、オイルパンガスケット周囲からの漏れ…というのが今までの経験から想像できちゃうわけで、さっそく床下にもぐってエンジンの周囲、特にオイルパンのガスケットを点検すると







メンバーの真上の部分にあたるオイルパンガスケットの周囲からの漏れは…皆無なんです。

でも漏ってるのは間違いないので、ペーパーウェスをタイラップでメンバーに固定してしばらく走ってみる。

(幸い、規制前エンジンのオイルパン形状はかなり浅い(?)ようで、規制後のエンジンだとほぼ手が入らないオイルパンとエンジンメンバーとの隙間にも、これくらい大きな空間があるわけで…だから過熱してウェスが発火しちゃうことも心配は要らないようです!)

それで1週間を通勤その他で走り倒し、よく週末に見てみると

かなりオイルを吸い込んでるようで、重たくなって落ちてきちゃってた模様?!

当然、ウェスは…十分吸い込んでます、オイルを(汗)



でもね、オイルパンガスケットはどこからも漏れてないんです、不思議なことに。

でもエンジンメンバーにはオイルが溜まってるわけで…どこからなんだろう???


気持ち悪いんで、隅々見まわしてみるけど…わからず。
なので再びウェスを固定して、再び1週間通勤に走ってみる…

…を、実は毎週繰り返してたりする。

東海セリカdayの時でさえ(爆)



でも、見事に漏れてても…わからないんです。
でも何度となく同じことを繰り返すうちに…何となくウェスのオイルを吸い込んだ感じからみて、右側が怪しいというのは分かってきました。



なので、重点的にその右側部分を調べてみるも…














特にオイルが流れたような跡は見られない?!


だから頭抱えたまま、再びウェス(というか今度はオイル吸着マット)を固定して、再び1週間の通勤に走り回ってみたんです。。。

変なの?!
Posted at 2025/11/01 05:59:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカ エンジン | 日記
2025年10月31日 イイね!

【新聞全面広告より その159】時代のスタンダードが…変わりましたっけ。

【新聞全面広告より その159】時代のスタンダードが…変わりましたっけ。こいつの名前が的確なのかどうかは、議論白熱してましたっけ。

とはいえ、このエンジンを境に、一般的なスタンダードエンジンですら『4バルブツインカム』になっちゃったわけで…すごいこと、しでかしちゃったもんですね(汗)
普通の人に「効率うんぬん」なんて言ってもわからないんでしょうけど、「ツインカムです!」って言われりゃそれは「ちょっと特別」な感じに聞こえますもん。。。



普通のエンジンが単体で広告の主役に上るだなんてのは、LASREの時以来かな? あの時のLASREは、ちょっと訴求力にかけてたのも事実ですが…これを持ってLASREエンジンの凄いところが、広く伝わることになったはず?!



こんな図解まで付けて…ヘッドに2本のカムシャフトがあるって言うことを、視覚的に訴えますね。。。

だからこんな解説よりも




説得力ありますわぁ。。。


今の時代、ただの2バルブエンジンを探すのさえ難しくなるほど…この時代のこの“切り替え”はすごいことだって思いますよね。

ちなみに社内でも当時はこの技術は…

反対意見も多かったそうですって。
Posted at 2025/10/31 05:29:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新聞全面広告 | 日記
2025年10月30日 イイね!

代り映えしないけど…久しぶりの「車窓から」。

久しぶりにこの「車窓から」シリーズをアップしますが…いやぁ、すっかり獲れ高が低迷しちゃってますね。
自分でも明らかにわかるほどですもん…なんだかなぁ?!


ということで、さらっと行きます(汗)



まずは…すぐに名前が浮かばなかった、そしていまだによくわからないクルマから。



何だか幅広い車でしょうけど…ロータスらしいんですって。
でもこれだけ丸っこくて膨らみの激しいデザインだと…もうオリジナリティーは感じられませんね。 知らないうちに、いろんなスーパーなメーカーのクルマって似たり寄ったりの形になってる気がするんです。
…って、興味がないからそう見えるんでしょうかね?!



丸っこいといえば、これは…違和感のある丸さです。
というか、違和感しかうかばなかったりする?!



ベース車両の日産マーチでさえ、無理して丸くしてるっぽいんですけど、そのフロントをここまでおかしなものに替えちゃうという潔さにアッパレですね!?
当然、ベース車両+改造費が掛かるわけですが、そのうえでこれって言うのは…好きだから乗り続けられるんでしょうね!! あるいみ応援したくなります!!!



違和感といえば、これもそう。


いや、なの変哲もないただのアメリカンなピックアップタンドラ。
でもねぇ…

ナンバープレートが隠れちゃってるんですよ、完全に。
これはアウトでしょう(汗) なにやら荷物を載せて引っ張る、折り畳み式の金網があるようですが…ただでさえ巨大な荷台があるはずなのに、そレに乗せ切れないほどの巨大な何かを乗せるんでしょうかねぇ???



気分を変えて、正統派の旧車もあります。

まずは王道の…



珍しくもなんともないって言うのが、この地域の怖いところでもありますけど…。
普通に走ってますもん、毎日見かけます。。。


これも時々走ってますね。



でもこれ、還暦迎えてます!


ちょっと若くなると…これはうれしい!



でも、セダンのちびバンパーなので、私にはちょっと残念な感じでしょうか?!


年式的にはほぼトントンのこっちは



好きですね、このバンパーが(笑)
邪道でしょうか…?!


邪道といえば、こういうのはどうなんでしょ?



気持はわかりますが、これだと…他の人の曲は絶対に車内では聞けなかったりする?! 考えすぎかな(汗)




そして…考えちゃうのがこれ。



前はどっちなの??

って、こっちです(笑)


どうでもいいけど。。。





と、どうでもいいやって道を譲ったこのクルマ…
めちゃ速かったぁ(汗)







以上。
Posted at 2025/10/30 06:28:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車窓 | 日記
2025年10月29日 イイね!

これは初めてのパターンですわ(笑)

日々、メチャたくさんの詐欺メールが送られてきます。
それも、ここでご紹介するのも『キリが無い』ほどに、毎日楽しませてもらってるわけですが…そのほとんどが

不安を煽る
セキュリティー上の問題を提起するもの
今ならお得ですよって誘い込むもの

なんですが…




今回のような物は、初めてですね?!




立て続けに2つ…いかにも業務関係の見せかけたものですが。。。



ビジネスマナーが欠如しまくりの…かえって怪しさを醸し出しちゃってるのが、痛いですね(爆)

なかなか退屈させてくれませんわ。。。
Posted at 2025/10/29 05:36:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 怪しい?! | 日記
2025年10月28日 イイね!

【新聞全面広告より その158】さすが、先進技術を搭載してますね…ってことかな?

【新聞全面広告より その158】さすが、先進技術を搭載してますね…ってことかな?今見ると「なんのこっちゃ?」って思うこのコピー。
どんな巨大なブレーキなんでしょうか?? って思うんですが…ちがって解釈してたようです。


強大なパワーでグッとブレーキを掛けるシステムなんじゃなくって…





確実に安全に止めるシステムを言ってるようです。


…ってことは、改めてこうして今読むことで理解できました。



つまりあが「ABS付いてますよ」ってことですが・・・



確か日本車ではホンダがオプションで扱ってた時代じゃなかったかな?


それだけ先進的なクルマだったんでしょうね…


残念ながら、まったく知りませんでしたけど…。
フラッグシップカーですもん、当然といえば当然なんですが





まったく興味の無かったクルマだっただけに、やはりこのクルマに関しての知識はまったく無いんです、私には。。。

縁のない車ってのは…今も昔も、やっぱり「ふ~ん」で終わっちゃうんですよ。。。すみませんっ💦
Posted at 2025/10/28 07:19:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新聞全面広告 | 日記

プロフィール

「パワーアップっ!これでもう、誰も追っては来られまいっ(笑)」
何シテル?   11/16 13:33
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

通勤途中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 05:48:49
昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation