• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

「ベンツ」バーサス「マークX」

これ、よくある話です。雑誌でも、よくあるネタです。じゃ、自分なりに掘り下げてみるか・・・と考えてみることにしました。

で、国産代表のマークX選手。もとはマーク2で、エックスさんになってからは二代目です。形は割と普通のセダン。サイズも絶妙でございます。今じゃ3.5リッターのエンジンも乗っています。そんな中から、自分は「プレミアムLパッケージ」を選択!プリクラッシュセーフティ、VDIM、ナビを付けたら12スピーカーになるし、何でも付いて乗り出し価格は470万円!!!(高級フロアマットときらきら光るスカッフプレートも入れてみた、笑)。

安い?高い?高いと思ったら、VGRS搭載でパドルシフトでガンガン走る350Sってグレードもお勧めです。スピーカーがどう頑張っても6つしかないから音響性能ががた落ちですが。もっと安いのでいいから、って場合は税抜227万円のいっちゃん安いのだって、ハンドルがウレタンだけどまぁ結構走ります。

でも、ここは470万円のごっつぅ高級なマークXに出張ってもらいます。

で、ご本尊のベンツ様は・・・乗り出し470万円で頼むぜ!!!!


(WebCGより)

これっすね。C200CGIです。今なら125周年記念モデルがありまして、オプションのLEDライトやパワーシートもついてきます。445万円なので、まぁ乗り出し頑張って470万円って感じになると思います。でも、アバンギャルドじゃないから、デカいベンツマークグリルなどはお預け(車体本体で500万円突破)。普通の見た目のCクラスが限界です。

方や、3.5リッターのV6は318馬力!6AT!18インチ!こなた、184馬力の4発で5AT!!!ホイールは16インチか????勝負あったな・・・

と思わせて、去年資本が変わったインテリ某誌などは「車の出来はパワーなどには関係なく、やはりメルセデスの素質の良さが剛性感あふれるステアリングから絶えず伝わってきた。装備等の差を差し引いても、ここはメルセデスの勝ちとしたい」なんて結末が待っておるわけです。へへへ。

冗談じゃない!!!!V6欲しいと思ったら700万円払わないと(C300アバンギャルドS)やってこないベンツ先生ですぜ??マークXめちゃ安いじゃないですか!!!

そりゃね、はっきり言って安っぽいところありますよ。でも仕方ない、一番安いマークXは227万円!でもね、サイドエアバックとかVSCはくっ付いているし、実際問題高速を飛ばしても山の中でもだらしない素振りは見せません。昔のふかふかスナックのソファークラウンとはわけが違う(あれはあれで良い)。

まぁどのシチュエーションでも、自分が二人いてC200とバトルになってもマークXは負けませんなぁ・・・リミッター外してたら、それこそ120%追い付けませんがな。下手したらS60Rでも負けますがな。

まぁマークX、間違いなくやっすい部品使ってますよ。なんせ先代比でもコストダウンしたってメーカー自身が公言しているんだから、抜けるところはスッカスカに抜いてあるはずです。ドアの開閉の質感とかは、ああ・・・仕方ないかレベルです。Cクラスはそこまで手を抜いてないと思います、初代や先代のCクラス初期型で各方面から総スカン食らってますし。

でも実際問題として今度のマークXは燃費もいいし、乗っていて不安感も大してないし、まぁ良くできています。4発のCなら、俺はマークX行きますし、250のEならクラウンハイブリットいきますし、350のSならレクサスLSのSZ買います(でもそれ買うならもちっと頑張ってアウディA7かうです。)。

でもね、そうはいっても、実際問題輸入車に乗る自分がいます。

結局、海外旅行に行くみたいな非現実を味わいたいんです。日常から少しでも距離を置きたいんです。何か所有している快感を味わいたいんです。

この部分抜いたら、もう輸入車を買う意味ってないなぁー、と思いました。国産、よくできてますがな。マークX選手乗ってみてください、そう思ってくれるはずです。・・・多分。

PS
どうしてこういう車もあるのに、5ナンバーミニバンを安全にしないかなぁ・・・。日本の未来が掛かっているちびっこが乗る車だぜ?サイドエアバックと転倒防止プログラム入りVSCは標準にしようよ。スカシタ会社だぜ・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/30 11:42:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2011年5月31日 6:24
この比較なら、みんなが乗っているけど、マークXに一票。

が、70歳になったら、C200かもしれない。
コメントへの返答
2011年5月31日 12:48
ボクも70歳超えていたらC180に枯葉マーク付きで乗るかもしれません。

でも、個人的にはアウディとBMWとで迷いたいです、笑
2011年6月4日 17:58
中古であまり乗られてない350S、多分安いのではないでしょうか?それを業務用にするのはコストパフォーマンス最高ですね。

でも、素の320の方が良いのではないかという気持ちもあります。
コメントへの返答
2011年6月4日 19:59
3.5リッターモデルは多分割安だと思います。人気ないので。修理費や修理期間などは短い国産ですから、仕事用には良いかも。

でも、疲れ切って駐車場に戻って、迎えてくれる車がプロペラマークやらフォーリングスやら三ツ星の方が、明日の活力になりそう?な気がしなくもないです。

プロフィール

「阪急百貨店。通路が広い。関西方面はやはり何か違いがある。大好き。」
何シテル?   07/24 10:57
ほぼ寝てる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白 蛇さんのフェラーリ 328GTB/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 12:18:25
未来をみつめてー新登場。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 07:22:09
ランクル250多分誰も注目しないお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 21:00:42

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
もう次はない、AWDのV8ハイブリッド。マークレビンソンは前期より遥かに良い音。
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
私は常に最良を求める オスカーワイルド
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
マニュアル、オプション僅少、まさにベーシックなボクスターのS。ジーンズ感覚でも良し、ちょ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシー マイファースト
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation